虫歯によるレジン詰め直し後の知覚過敏
相談者:
マミンカさん (50歳:女性)
投稿日時:2017-10-01 12:39:58
はじめまして。
レジンで処理している奥歯に虫歯があった為、古いレジンを取り除き、虫歯を削った後、改めて新しいレジンを詰め直しました(虫歯はとても小さく位置的にも神経には全く関係なかったようです)
しかし、その後、熱いものは問題ありませんが、冷たいものがとてもしみるようになり、再度受診したところ、知覚過敏過敏用の歯磨き粉を使い様子をみましょうと言うことになりました。
もともと歯茎が下がり歯の根元は出ておりました。歯科医によると、過去にレジンで根元をカバー処理を既にしているそうです。
指示通り知覚過敏用の歯磨きを使い2ヵ月になり、しみる感じは少し良くなりましたが、やはり食事に支障があります。
歯科医の今後の治療方針は、しみるのが耐えられないなら神経を抜く方法以外ないと言われました。
しかし、しみるだけで痛みのない歯の神経を抜くことに抵抗があります。
お忙しい中恐縮ですが、ご指導いただけたら助かります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
レジンで処理している奥歯に虫歯があった為、古いレジンを取り除き、虫歯を削った後、改めて新しいレジンを詰め直しました(虫歯はとても小さく位置的にも神経には全く関係なかったようです)
しかし、その後、熱いものは問題ありませんが、冷たいものがとてもしみるようになり、再度受診したところ、知覚過敏過敏用の歯磨き粉を使い様子をみましょうと言うことになりました。
もともと歯茎が下がり歯の根元は出ておりました。歯科医によると、過去にレジンで根元をカバー処理を既にしているそうです。
指示通り知覚過敏用の歯磨きを使い2ヵ月になり、しみる感じは少し良くなりましたが、やはり食事に支障があります。
歯科医の今後の治療方針は、しみるのが耐えられないなら神経を抜く方法以外ないと言われました。
しかし、しみるだけで痛みのない歯の神経を抜くことに抵抗があります。
お忙しい中恐縮ですが、ご指導いただけたら助かります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-10-01 13:29:05
こんにちは。
虫歯は外科的に取り除くことになりますから、削除時に受けた刺激に対して組織修復がおこなわれるまで一時的に知覚過敏状態になることはしばしばあると思います。
虫歯治療は虫歯の取り残しがなく緊密なシーリングが出来ていても尚そういうものです。
除去時に組織の均衡を破って治療が進められるからです。
元々は熱いものも冷たいものもしみていなかったのに治療をしっかりおこなってもらったらしみるようになったというのであれば、神経が軽度の炎症を起こしているか起こしやすくなっているか、または口腔内に露出していた象牙細管の刺激遮断物質を一時的に失っているかでしょうか。
たぶん知覚過敏用の歯磨き粉使用で症状緩和が認められたということであれば、象牙細管への刺激遮断が時間の経過とともに獲得されつつあるのでしょう(知覚過敏用歯磨き粉で代表的なものにシュミテクトがありますがこれは一時的な知覚鈍磨効果があるだけです)
食事内容を選ぶ期間が生じるかもしれませんが、神経を保存したいと思えば頑張りどころなのかもしれません。
過度の刺激を与えると症状が急性かしやすくなり抜髄が必須になるでしょうから、しばらく安静にされるかまたは人工的なシーリングや保護膜を作っておいてもらうとよいかもしれません。
担当の先生の工夫のしどころでしょうからしっかりコミュニケーションをとってみてください。
虫歯は外科的に取り除くことになりますから、削除時に受けた刺激に対して組織修復がおこなわれるまで一時的に知覚過敏状態になることはしばしばあると思います。
虫歯治療は虫歯の取り残しがなく緊密なシーリングが出来ていても尚そういうものです。
除去時に組織の均衡を破って治療が進められるからです。
元々は熱いものも冷たいものもしみていなかったのに治療をしっかりおこなってもらったらしみるようになったというのであれば、神経が軽度の炎症を起こしているか起こしやすくなっているか、または口腔内に露出していた象牙細管の刺激遮断物質を一時的に失っているかでしょうか。
たぶん知覚過敏用の歯磨き粉使用で症状緩和が認められたということであれば、象牙細管への刺激遮断が時間の経過とともに獲得されつつあるのでしょう(知覚過敏用歯磨き粉で代表的なものにシュミテクトがありますがこれは一時的な知覚鈍磨効果があるだけです)
食事内容を選ぶ期間が生じるかもしれませんが、神経を保存したいと思えば頑張りどころなのかもしれません。
過度の刺激を与えると症状が急性かしやすくなり抜髄が必須になるでしょうから、しばらく安静にされるかまたは人工的なシーリングや保護膜を作っておいてもらうとよいかもしれません。
担当の先生の工夫のしどころでしょうからしっかりコミュニケーションをとってみてください。
相談者からの返信
相談者:
マミンカさん
返信日時:2017-10-02 10:48:54
Dr ふなちゃん 様
いつもお世話になっております。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
無知の為、がんばり所(神経保存の大事な時)が存在することを知らず、安静にも特別な配慮もせず、冷たいものを避けて特別な歯磨き粉を使うこと以外しておりませんでした。
貴重なご指導ありがとうございます。
当分は神経の炎症が悪化しないように安静を心がけたいと思います。担当医からはパイナップルなどフルーツを当分食べない様にとも指示されました。
人工的シーリングや保護膜についてですが、歯の根元が露出してある部分には以前にレジンで保護処理してあると言われました。
根元をレジンで保護処理する為には根本を少し削らないといけないのと、レジン保護したところから汚れが付きやすいとも言われ、しみる部分はまだ何の処理してもておりません。
現在の古いレジン保護膜の上に、新たに保護の治療や処理は可能でしょうか。
現在は知覚過敏用歯磨き粉使用による知覚鈍磨されているはずですが、例えば、知覚過敏用歯磨き粉の使用を使用をやめると、知覚過敏がもとのようにひどくなる可能性もあるのでしょうか。
お忙しい中、恐縮ですが、ご指導よろしくお願い申し上げます。
いつもお世話になっております。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
無知の為、がんばり所(神経保存の大事な時)が存在することを知らず、安静にも特別な配慮もせず、冷たいものを避けて特別な歯磨き粉を使うこと以外しておりませんでした。
貴重なご指導ありがとうございます。
当分は神経の炎症が悪化しないように安静を心がけたいと思います。担当医からはパイナップルなどフルーツを当分食べない様にとも指示されました。
人工的シーリングや保護膜についてですが、歯の根元が露出してある部分には以前にレジンで保護処理してあると言われました。
根元をレジンで保護処理する為には根本を少し削らないといけないのと、レジン保護したところから汚れが付きやすいとも言われ、しみる部分はまだ何の処理してもておりません。
現在の古いレジン保護膜の上に、新たに保護の治療や処理は可能でしょうか。
現在は知覚過敏用歯磨き粉使用による知覚鈍磨されているはずですが、例えば、知覚過敏用歯磨き粉の使用を使用をやめると、知覚過敏がもとのようにひどくなる可能性もあるのでしょうか。
お忙しい中、恐縮ですが、ご指導よろしくお願い申し上げます。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-10-02 18:19:12
レジンで保護処理する際接着という技法を用いますが、その前処理に耐えられないケースもあると思いますから知覚過敏の症状が一旦出てしまうと目だった欠損がなければ様子をみたいと考えることがあると思います。
知覚過敏用の歯磨き粉には一時的に知覚を鈍磨するタイプと、積極的に開いたミクロの穴を塞ぎに行くタイプの2種類があると思います。
現在使用されているもので効果を実感されているのでしたら症状がなくなるまで継続されてみるとよいでしょう。
またTCHという考え方があり無駄に歯と歯を接触させるとより接触させやすくなりそれが咬合性外傷につながっている場合があるようです。
無駄に歯を当てないように姿勢もよくするというのもよいかもしれません。
安静にしておくと症状がなくなることが多々あります。
知覚過敏用の歯磨き粉には一時的に知覚を鈍磨するタイプと、積極的に開いたミクロの穴を塞ぎに行くタイプの2種類があると思います。
現在使用されているもので効果を実感されているのでしたら症状がなくなるまで継続されてみるとよいでしょう。
またTCHという考え方があり無駄に歯と歯を接触させるとより接触させやすくなりそれが咬合性外傷につながっている場合があるようです。
無駄に歯を当てないように姿勢もよくするというのもよいかもしれません。
安静にしておくと症状がなくなることが多々あります。
相談者からの返信
相談者:
マミンカさん
返信日時:2017-10-06 11:47:50
回答3
相談者からの返信
相談者:
マミンカさん
返信日時:2017-10-10 11:25:37
回答4
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2017-10-11 06:34:40
染みるからって、安易に神経抜かれたらたまったもんじゃないです。
痛みが出る場合に考えられるのは
●噛み合わせの高さがあっていない→高さ調節
●歯茎の炎症→徹底的な歯磨き
まず、殆どの痛みはこれで解消します。
また、歯の根が露出していることによる知覚過敏だとすると、知覚過敏の抑制剤を使うのもいいけど、時間とともに適応してあまり凍みなくなりますので心配ありません。
痛みが出る場合に考えられるのは
●噛み合わせの高さがあっていない→高さ調節
●歯茎の炎症→徹底的な歯磨き
まず、殆どの痛みはこれで解消します。
また、歯の根が露出していることによる知覚過敏だとすると、知覚過敏の抑制剤を使うのもいいけど、時間とともに適応してあまり凍みなくなりますので心配ありません。
相談者からの返信
相談者:
マミンカさん
返信日時:2017-10-11 09:58:37
回答5
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2017-10-16 09:22:33
ブラッシングで歯茎が痩せることはないです。
むしろ、外的な刺激により角質化するので、硬くなります。
その時に、体積が減るので少し痩せたように見えますが、それ以上は痩せにくいです。
とはいえ、正常な歯茎であっても10年で0.5ミリは痩せていきます。
むしろ、外的な刺激により角質化するので、硬くなります。
その時に、体積が減るので少し痩せたように見えますが、それ以上は痩せにくいです。
とはいえ、正常な歯茎であっても10年で0.5ミリは痩せていきます。
相談者からの返信
相談者:
マミンカさん
返信日時:2017-10-18 07:41:26
タイトル | 虫歯によるレジン詰め直し後の知覚過敏 |
---|---|
質問者 | マミンカさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み レジン(白いプラスチック) 詰め物、インレー治療後の痛み 知覚過敏 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。