[写真あり] 根管治療後、クラックの入っている右下6番の補てつについて

相談者: ビヨピヨママさん (40歳:女性)
投稿日時:2017-10-31 22:38:31
先日抜髄した右下6番を根充後、レジンコアを充填してもらいました。
多分、スクリューポスト?も立ててもらったと思います(目元にタオルを掛けられていたのでわからないのですが、クリクリと何かを回し入れている感触がありました)。

ポストやコアを充填する前の窩洞の画像を見せてもらったのですが、遠心から窩洞底辺にかけて薄くクラックが入っており、補てつをどうするか検討すると先生が仰いました。
補てつは保険適用の物を入れる予定で治療を進めております。

窩洞は大きいものの近心から頬側舌側の歯質はかなり残っており、これ以上クラックが大きくならないように、歯質に維持を持たせたオンレーにするか、残っている歯質を削って全体を覆うクラウンにするか先生は迷っておられるようでした。

最終的にはこちらにも希望を聞いてこられるようですが、このようなクラックが入っている場合には、オンレーかクラウンかどちらがよいのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-11-01 09:21:53
ご相談ありがとうございます。

>このようなクラックが入っている場合にはオンレークラウンかどちらがよいのでしょうか。

ヒビが広がり歯が割れない要人をしたいのであれば、力学的にはフェルール効果の出るクラウンが安心です。


ちなみに、なぜクラックが入ったのか?という原因への検査がいくつも学会から提案されています。
原因を突き止めてからの治療計画であればさらに安心です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビヨピヨママさん
返信日時:2017-11-02 17:45:26
さがら先生、アドバイスありがとうございます。

二日前からクラックの入っている6番が、頬側からの圧力(頬で内側に力を加えると)がかかると痛みとまではいかないのですが、疼くような違和感を感じるようになりました。
これはクラックによるものなのでしょうか。

レジンコアに破切を繋ぎ止める効果は期待できないのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-11-03 05:15:49
>クラックの入っている下顎6番の補てつについて

抜髄してクラックが見つかったようですから、クラックが歯髄炎の原因と考えられます。

このような場合、どの程度までクラックが進行しているかですが、歯肉縁下まで進行しているなら接着修復が必要になってくると思います。

接薬再植症例  http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3322

>このようなクラックが入っている場合にはオンレークラウンかどちらがよいのでしょうか。

クラウンがベターだと思います。

>これはクラックによるものなのでしょうか。

可能性はあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビヨピヨママさん
返信日時:2017-11-03 10:49:06
山田先生、アドバイスありがとうございます。

歯髄炎はクラックによるものではなく、う蝕によるものです。
遠心にう蝕ができて歯が欠けて抜髄になりました。
治療中に歯質が薄くなって咬合圧で割れたのでしょうか…。

レジンコアを充填しましたが、その時ボンディングを追加されていました(スタッフさんに指示されていたのを覚えています)
それがクラックの補修なのでしょうか?
クラックを補修したとの説明は特に受けませんでした。

硬いものは極力噛まないようにしています。
パンのような物をそちらで噛んだりしても痛みはありませんが、頬側から指で歯を押したりすると若干痛みを感じます。

レジンコアを充填する前に撮ったクラックの写真を見せてもらったのですが、その時の状況をイラストにして添付しました。
遠心から遠心根の真ん中に欠けてクラックが入っていました。
このような状況で抜歯せずに補てつして残すことは可能でしょうか。

強い自発痛はないのですが、次の予約(形成、印象予定です)まで6日ほど空きますが、予約を待たずに受診した方がいいのでしょうか。

画像1画像1
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-11-03 11:19:07
かなり推測しての回答ですが・・・。

>治療中に歯質が薄くなって咬合圧で割れたのでしょうか…。

治療中にひびが入ったとは考えにくいです、可能性として高いのは咬合時に力がかかってヒビが入ったという事でしょう。

力による破折 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3406

>それがクラックの補修なのでしょうか?

可能性はあります。

>頬側から指で歯を押したりすると若干痛みを感じます。

炎症の可能性があります。

>このような状況で抜歯せずに補てつして残すことは可能でしょうか。

今後ヒビがどの程度大きくなるかによって変わってきます。

>予約を待たずに受診した方がいいのでしょうか。

今心配なさっていることについて尋ねてみるのがいいように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビヨピヨママさん
返信日時:2017-11-03 11:45:27
治療して歯質が薄くなったところに、日常の食事で咬合圧がかかりクラックが入ったのではと書いたつもりでした。
治療の最中にクラックが入ったのではという意味ではありません。
書き方が紛らわしくて分かりにくく、申し訳ありませんでした。

先日予約外で受診したのですが、先生は

「クラックは深いところまで及んでいないから、それによる痛みではない」

と仰り、咬合調整してくださいました。

当たらなくなって痛みは少なくなりましたが、まだ違和感はあります。
クラウンで補てつ予定とのことでした。

抜髄したはずなのに冷たいものでしみるような感じがするのですが、クラックが入ると失活歯でもしみるような痛みを感じますか?
7番は生活歯なのでそちらがしみているのでしょうか。

添付した図のように、歯髄底に及ぶようなクラックでも、抜歯せずに補てつして残すことは可能なのでしょうか。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-11-06 23:53:02
こんにちは。

残しても強い咬合圧が加わればヒビが酷くなって抜歯が必要になるときが来るでしょうが、それが直ぐに来るのか?暫く来ないのか?永遠に来ないのかはわからないので、出来るだけのことはしておくが自費修復物をすすめるには不安という状態なのだと想像します。

原因は何かの予測がつけば、それに対処する策を講じることで更に寿命が伸びるでしょう、というのが相良先生の回答にあったと思います。

どうしてヒビが入っちゃたのでしょうかね?
主治医に頭をひねって考えてもらい、工夫してもらえればなおよいでしょうね。
実際に診ている先生によくしてもらうのがよいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビヨピヨママさん
返信日時:2017-11-11 11:03:18
山田先生、舟橋先生、アドバイスありがとうございます。

先日受診して先生に診てもらったところ、クラックは深く入っているわけではなく抜歯する必要は全くない、今レジンコアでしっかり接着されているのでクラックが大きくなる可能性はないとのことでした。

圧力がかかったときに違和感があるのが少し気になるので一ヶ月様子を見て、症状が今以上に強くならなければ形成して補てつしましょうとのことでした。

圧力がかかったときの違和感はやや治まりつつあります。このまま治まっていくのを願うばかりです。



タイトル [写真あり] 根管治療後、クラックの入っている右下6番の補てつについて
質問者 ビヨピヨママさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のヒビ(ひび割れ)
その他(写真あり)
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中