歯科衛生士の説明だけでインプラント埋入、その後の抜糸も歯科衛生士

相談者: mi28さん (45歳:女性)
投稿日時:2017-11-23 12:23:48
7月中旬頃に、A歯科にて左下7番が破折している事が解り、抜歯の説明を受けました。
抜歯後は特に何もしなくても良いと説明を受けました。


しかし、奥歯と言うこともあり、不安だったのインターネットでインプラント治療について知りました。
その後、国内では数少ない海外のインプラント認定医等を取得されているB歯科を受診しました。

B歯科で、歯科衛生士さんからインプラントの説明を受け、1本総額で50万円くらいと高額ではありましたが、信頼できそうでしたのでB歯科でインプラントをお願いする事にしました。


左下7番のインプラントのボルト植え込みに対しての同意書も歯科医師の説明はなく、歯科衛生士さんのみの説明でした。
ボルト植え込みをする当日に再度歯科医師から説明があるのかとその時は思っておりました。

しかし、当日も、歯科医師からの説明はなく医師の顔を見る事なく手術が開始となり、手術4日後に痛みがあり不安だったので予約外ではありましたが受診しました。
この日、やっと歯科医師と顔を合わす事になり、診察頂きました。

11月6日に植え込みしたばかりですので、まだ左下頬の内側に違和感はありますが、痛みはなくなりました。


B歯科では、抜糸も歯科衛生士さんが実施されましたが、通常医師がするものではないでしょうか。

B歯科の他の患者さんを見ていると、歯科医師が対応しているように感じましたので、歯科衛生士さんに、医師からの説明はないのか聞いてみましたが、「説明を受けるにはお金がかかります」と説明を受けました。


腕は確かに良いのかもしれませんが、B歯科への不信感が募るばかりで、精神的にとてもつらいです。
インプラントのボルト植え込みまで実施した状況で、他の歯科へ転院する事は、先生方にとって迷惑でしょうか。


私は、不安なく、安心して治療継続が出来、その後安心してメンテナンスにも通院が出来、おいしいものを安心して食べる事が出来るようになりたいだけなのですが、、。
頭がおかしいのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-11-23 16:36:41
まず歯科衛生士かどうかはユニフォームで分かる場合もありますし、名札に職名がついていることもあると思います。
女性歯科医歯科衛生士かという区別は大丈夫でしょうか?、

女性歯科医が説明したり抜糸を行うことは妥当だとは思います。
ただ歯科衛生士が行うことは、少し高額な治療の割には寂しいなあと個人的には思います。


転院は可能です。
ただ支払い済みの治療費の返金とかはそのインプラントをした歯科医院のルールが適応されるので、難しいかもしれないと思います。

転院後の件ですが何かトラブルがあった時の責任の所在の判断が難しいように思います。
インプラントの植立に由来する失敗なのか上部構造による失敗なのかの判断が難しいということです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi28さん
返信日時:2017-11-23 17:48:15
柴田先生、早々にご回答頂きありがとうございます。


歯科衛生士さんで間違いありません。
初めの挨拶の時から、「歯科衛生士の〇〇です」と挨拶頂いていますので。

やはり、抜糸は歯科衛生士さんではなく、女医さんが妥当なんですね。
歯科衛生士さんが同意取得する事もやや不思議に思いましたが、私の不思議な気持ちも間違っては無かったのですね。


転院する場合、今の歯科医から、紹介状を書いて頂く事は可能なんでしょうか?

転院する事で、今の歯科医からは、嫌な対応をされるとは思いますが、転院したくなった理由を、正直に歯科医に、お伝えした場合、こちらの不利になる内容とか紹介状に記載されるのでしょうか?


又、私のような患者でも、他の歯科医で診察して頂けるのでしょうか?
転院先の先生は、迷惑になるのでしょうか?

色々と伺いすみません。

最近は、歯の事で頭がいっぱいになり、今の歯科医に騙されているのではないかとも思えて仕方ありません。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-11-23 20:46:06
少なくともどこのメーカーのどのようなインプラントをどこに何本植立したという情報と、それに付随する例えば骨造成のテクニックや使用材料などは教えてもらわないと転院後に困ると思います。

それは植立したインプラントに合わせてその次のつなぐ部分が決まるからです。


歯科衛生士による抜糸が不正かどうかは回答していません。
それは自分の中に判断材料がないからです。
誤解なさらないでくださいね。


>私のような患者でも、他の歯科医で診察して頂けるのでしょうか?
>転院先の先生は、迷惑になるのでしょうか?

転院される前に受け入れ先を確保しておいた方が良いと思います。
また迷惑に思うかどうかは転院先の院長のキャラ次第ですね

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi28さん
返信日時:2017-11-23 22:10:06
柴田先生、お忙しい中、再度ご返信頂き本当に感謝致します。


歯科衛生士さんの抜糸に関しまして、再度ご教示頂きありがとうございます。

このような状況で、受け入れて頂ける先生がいらっしゃるのかも不安ではありますが、少し動いてみます。


そして、現在の通院先の歯科医インプラントのメーカーやその他の情報を何らかの形で、提示して頂けるのか、確認してみます。

唯、現在の通院先の歯科医とは話もした事がなく、先生のキャラも解らないので、かなりの勇気が必要に思います。
患者から、転院したい理由を正直に話されて、気分良い先生方はいらっしゃらないと思いますので…。

患者としては、どんな病院も、安心して信頼出来る所を選びたいだけなのですが、少しでも、その事が今の歯科医に伝わればと思います。


本当に、自分に合う歯科医を見つけるのは難しいという事が身に染みました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-11-24 16:48:24
その先生の考え方、医院の運営の仕方、が自分の考えに合わない、と言うことなんですね。

先生の説明を受けるのには費用が掛かると言うことなのですが、多分それは過去に先生自身が困った患者さんで苦労されたことがあるからなのでは、と思います。

有料と言うことにすれば、それだけでただ聴きたい、と言うような実際に治療に掛からない、DRショッピングする患者さんに振り回される、と言うようなことが予防出来るからだと考えます。

実際に、そう言う患者さんって沢山いて、我々は振り回されたりして困ってしまうこともあることを、ご理解いただきたい、とお願いしたいです。


mi28さんは、実際に手術まで受けて、真面目に治したい、と考えている患者さんなのですから、チャンとその旨も伝えて、先生とのお話の費用も幾らなのかチャンと聴いて、そこで転院するか否か決断されては如何でしょうか?

それからでも遅くはないのではないか?と私は思います。

因みに、私も1時間のご相談時間で1万円とか設定しております。

無料相談とかにすると、本当に上記のような患者さん達がいて、振り回されてしまった過去があるからです。


せっかく手術まで受けて、経過も良いように感じますので、その先生を見限るのは早いのではないか、と感じます。

インプラント治療は、やはり腕による部分が強くありますから。


大変申し訳ないのですが、我々の業界内も、一握りの困った振る舞いをする患者さん?がいて、そのお蔭で自衛しなければならない事態も起こっているんだ、と言うことをご理解いただければ幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi28さん
返信日時:2017-11-24 19:11:43
松元先生、ご連絡ありがとうございます。

DRショッピングをされる患者さんがおられるとの驚きました。

現在の歯科医に、お話を聞くのにどれ位の費用がかかるか、確認してみます。
しかし、治療開始前から、一度も診察もしない歯科医もおられるのでしょうか?
手術後の抜糸は歯科衛生士さんがする事は違法ではないのでしょうか?


自分で選択した事なので、自己責任にはなりますが、後悔するばかりです。

毎日、憂鬱な気分で、体重も減ってきました。

手術は、問題無く終了しましたが、歯茎の縫合部分が少し歪な形になっているので、これは治療してもらえるのかも、先ずは、今の歯科医には確認します。


転院は真剣に考えています。
しかし、色々と調べておりますと、今回、埋入したインプラントメーカーを取り扱っている歯科医を探す事が必要である事も理解しました。
この場合の探し方は、どのように探すのかも解りません。
どのように探すのが良いのでしょうか?

また、転院時期も考えた方が良い事も調べて知りました。
どのタイミングで転院するのが良いのか、お知恵をお借りする事は出来ますでしょうか?

長文となり本当にすみません。


これ以上、辛い思いをしたくないので、先生方のお知恵を少しでもお借りできればと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-11-28 09:32:37
mi28さんこんにちは。

色々考えがありますが、不安で相談をするのであれば、大学病院インプラント学会の相談窓口で1度相談されてみてはいかがでしょうか?

http://min-implant.jp/treat/list/

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-11-28 09:44:13
>一度も診察もしない歯科医もおられるのでしょうか?

これは無いですね…。


>手術後の抜糸は歯科衛生士さんがする事は違法ではないのでしょうか?

僕は自分で行いますが「違法かどうか」は微妙なところだと思います。

歯科衛生の権限について厚労省歯科保健課は

 (1)歯科医師の指示の下で行っている
 (2)十分な知識と経験、技能がある
 (3)患者の不利益になっていない――、

と言うことが前提として、歯科衛生士が行うことができる行為は「ケース・バイ・ケースで判断する」としています。 

また、歯科衛生士の権限について国が文書で具体的に明示したのは1966年が最後で、この文書でも採血や投薬について規定はない。
歯科医師や専門家の間でも適法か違法か、解釈が分かれ「グレーゾーン」になっている。
歯科衛生士にどの程度の技能や知識があれば採血や投薬ができるかについて厚生労働省は「明確な基準はない」としており、国会でも「歯科衛生士が行える業務を個別に列挙するのは困難」と答弁した。

とされています。


なので、今回のケースが違法かどうかは裁判になってみないとわからないでしょう。



>どのように探すのが良いのでしょうか?

メジャーなインプラントメーカーであれば、歯科医院のユーザー登録を行なっているところもあります。

参考;ストローマンパートナーズ
http://www.straumann.jp/ja/patients/straumannpartners.html


また、ガイドデントなど、第三者の保証会社に加盟していれば調べることは可能です。
参考;ガイドデント
http://www.guidedent.net


>どのタイミングで転院するのが良いのか、お知恵をお借りする事は出来ますでしょうか?

担当の先生と相談されて、納得がいかなければ…と言うタイミングになると思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi28さん
返信日時:2017-11-28 18:54:42
加藤先生、櫻井先生、お忙しい中ご回答頂きありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。



加藤先生、インプラント学会で相談ができるとの事、教えて頂きありがとうございます。
相談してみます。



櫻井先生、やはり、診察はされるのですね…。
歯科衛生士さんの業務の権限について、詳細にご教示頂きありがとうございます。
今回の件の抜糸も、適法か違法かは明確化されておらず、裁判になってみないと解らないとの事なんですね。

インプラントのメーカーは、ZIMMER BIOMETでした。
メーカーさんのHPも確認しましたが、取り扱い病院は確認出来ないようでしたので、こちらのメーカーを扱っている歯科医さんを、歯科医さんのHP等で探すという事になりますでしょうか?

転院のタイミングに関しまして、先ずは、今の歯科医と話をし、納得出来なければというタイミングとの事お知恵を頂きありがとうございます。

先ずは、今の歯科医に説明時にかかる費用等も確認して、費用がかかっても良いので、再度説明をして頂けるのか、伺ってみます。

ありがとうございます。



タイトル 歯科衛生士の説明だけでインプラント埋入、その後の抜糸も歯科衛生士
質問者 mi28さん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラント治療法
インプラントに関するトラブル
歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
衛生士関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中