大学病院の口腔外科とかかりつけ歯科医で診断が判れる

相談者: coco☆milkさん (27歳:女性)
投稿日時:2017-12-14 16:40:56
こんにちは。

今通っている歯医者さんから初めてレントゲンとった際、右下6番の歯が銀の詰め物してるけど、その下から虫歯ができて根に膿が溜まっている。
根の治療して丁寧に消毒する治療していきましょう。

と仰ってくださったのですが、今他の虫歯を先に治療しています。


そんな矢先、この間出産したのですが免疫低下のせいか高熱が数日続くも熱が下がらず、歯茎が腫れたので大学病院口腔外科へ行くとヘルペス性口内炎と診断されました。

と同時に右下6番の歯茎が腫れ、膿が溜まっていたので膿を抜いて消毒を何回かしていただきました。
が、本日、

『じゃあ次その歯抜歯ね』

と言われました。
あってもまた同じような事になるから抜いた方がマシだと、、


私は一度今通ってる歯医者さんに相談してカラにしたいのですが、周りは大学病院の先生が言ってるんだからそうした方がいいだろうと言います、、

大学病院の先生と歯医者さんの先生、違いはあるのでしょうか、、?


私の通ってる歯医者さんも、歴史は長く私は院長先生に見ていただいてるのですが腕が悪いとかそんな事一切感じたことはありません。

歯を抜くといわれ少々混乱しています。

答えられる範囲で結構ですのでよろしくおねがいします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-12-14 17:19:17
大学病院の先生と歯医者さんの先生、違いはあるのでしょうか、、?

あくまでも想像ですが…

大学の先生は「抜くのが得意」なのかもしれません。
かかりつけの先生は「抜かずにできるだけ歯を保存するのが得意」なのかもしれません。

同じ「盲腸」という病気を見ても、外科の先生は「切ろう」と言うかもしれませんし、内科の先生は「薬で散らそう」と言うかもしれません。

「どちらが正しい」ではなく「どの治療法が得意か」で話が違うのだと思います。


最終的にはcoco☆milk さんが「どちらの治療法を望むか?」になると思います。

個人的には可能であればできるだけ歯を保存する方向で考えることをお勧めいたします。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-12-15 09:07:52
coco☆milkさん

はじめまして、おはようございます。

お悩みの右下6番の治療の件ですが、櫻井先生がおっしゃられておりますように、まずは保存治療が第一選択になると思います。

抜歯せざるを得ないケースとしては、膿の袋が大きくなり腫脹や疼痛を繰り返し日常生活での苦痛が大きい場合や、保存治療をした後の経過が良くなく、レントゲン的に見て骨吸収が進行している傾向にあり隣在歯に悪影響を及ぼしかねない場合などです。

まずは根管治療を専門とする先生に保存治療をお願いしてみるのが良いかと思います。

元々かかりつけの先生に一度ご相談してみてはいかがでしょうか?
抜歯は最終手段なのでまずは大切な歯を少しでも長く残すことを考えて見られることをお勧めいたします。

助言 助言1
助言者: 親バカなバカ親さん
助言日時:2017-12-15 11:46:31
相談者のcoco☆milkさんと、親バカなバカ親さんは同一の方です。

参考:親バカなバカ親さんの過去のご相談
歯科に通院できる曜日が毎回違うのは迷惑になりますか?


----------

櫻井先生
金田先生

こんにちは。
この度はご回答ありがとうございます。

やはり1度かかりつけの歯医者さんへ行くことにします。
そこで大学病院で言われた事を伝え、再度相談したいと思います。

助かりました。
ありがとうございました。



タイトル 大学病院の口腔外科とかかりつけ歯科医で診断が判れる
質問者 coco☆milkさん
地域 東京23区
年齢 27歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中