歯列矯正の為の抜歯位置について

相談者: ゆゆ3さん (29歳:女性)
投稿日時:2018-01-17 00:31:13
矯正する事になり、上下左右4本抜く事になりました。
通常は4番を抜くのが一般的ですが、私は右上5番が破折の為、既に抜歯済み。
右下5番は神経抜いているので、抜歯予定。
左下5番も銀歯なので、抜歯予定。

同じ番号を抜歯した方が歯にかかる力のバランスがいいと言われ、左上5番を勧められましたが、左上5番は今まで治療した事ない歯。
左上4番は銀歯。


先生に左上のみ5番ではなく、4番で出来ないか前に聞きましたが、確かに銀歯だけど神経あるから、5番抜くのがベストだと言われました。

来週には矯正の器具を付けるのですが、やはり一度治療した歯よりも、何も治療した事ない歯を残した方がいいんじゃないかと思い始めました。
後々になって後悔したくないので、意見をお聞きしたいです。


ちなみに、矯正の器具を付ける日に抜歯予定の歯の場所を変更したい旨を伝えても大丈夫でしょうか?

ブラケットとか事前に組んでる訳ではなく、装着する当日にはめていくのでしょうか?
事前準備などが必要なら前もって相談しようかと思いまして…右上5番以外の抜歯予定3本はまだ抜歯しておらず、器具付けた後に歯の幅をちょっとだけ削って、最終的に抜く方法でいくと言われました。


よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-01-17 01:15:58
抜歯の部位は、いつも悩むところです。
単純に4番にしたいところですが、歯の状態によって5番を抜いたほうがいいのではないかと考えることもよくあります。

どういうわけか、4番より5番の方が修復されていることが多く、こちらの抜歯を希望されることがしばしばあります。
おそらく、5番の方が歯根が短いとか歯自体が弱いと言ったようなことがあるのでしょう。
実際第一大臼歯より第3大臼歯の方が弱いものです。


一方、矯正治療前歯部の叢生や前突を改善するための治療であることがほとんどで、そのために中間にある小臼歯を抜歯します。

悪いのは前方の歯ですから、抜歯するのはそれに近いほうが有利であります。
そのため、第1小臼歯を抜くのが一般的となっております。


左右で異なった歯を抜くということは、左右のフォースシステムを変えるということになります。
第2小臼歯を抜くということは、そののち第一小臼歯後方移動し、さらに犬歯を後方に移動するという手順になるでしょう。

これが第1小臼歯であれば、犬歯を遠心に移動すれば済んでしまうわけです。


すると、何が違ってくるのかと言えば、左右の抜歯部位が違うことで、中心がずれるということです。
単純に考えれば、第1小臼歯を抜いた側に中心がずれるということになるわけです。
そのため極力左右対称に歯を抜こうとするわけです。

第1小臼歯を抜いても治療ができないというわけではありませんし、特別時間がかかるわけでもないでしょう。仕上がりの状態がよくないのではないかということになるわけです。


しっかりとご希望を述べて、納得の行った方を抜歯して矯正治療を始めていただくというところでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-01-17 08:06:30
ご相談ありがとうございます。

とても良い先生にかかっていると思います。

ふつう矯正治療では4番抜歯が非常に多いようです。
これは矯正治療しやすいからと、矯正治療での慣習のようです。

もし5番抜歯の場合はふつうの矯正治療より一工夫が必要になり手間が増えるからです。
それを患者さん本位に、しっかり考えて提案していただいているので、良心的な先生のように思います。


>何も治療した事ない歯を残した方がいいんじゃないかと思い始めました。

どれを抜くかも大事ですが、どれを残すかはもっと大事です。


>後々になって後悔したくないので、

その通りです、将来が長いからです。
将来を考えた場合、矯正治療した歯並びが安定すること、歯が一生残せることが大事なポイントです。

その時に、たしかに削っていないことも条件とはなりますが、しかし、そう簡単ではありません。
安定して全体が保全されるためには、4番の方が咬合安定のためには優れています。

また4番と5番では形も大きさもふつう違うので、左右上下は同じ5番で統一した方が、前歯も他も全部の歯が保全されやすくなります。
できれば直前ではなく早めに相談しておきましょう。




タイトル 歯列矯正の為の抜歯位置について
質問者 ゆゆ3さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中