被せものの高さ調整が咬合紙で確認すること数回で終わる

相談者: 素人さん (30歳:女性)
投稿日時:2018-01-19 02:25:25
先日歯医者詰め物治療をしました。
虫歯だということで、過去に詰めたところをとり治療して仮詰めして、かぶせました。
そこで、過去の歯医者とは違うところが多々あり戸惑っています。


仮の詰め物がしっかりふたされていない感覚があり、気になり出来上がるまでの日まで頻繁に歯ぎしりをしていました。

実際にかぶせるときに、咬合紙を使って確認しますが過去の歯医者では何度も何度もしつこいくらい確認して時間をかけて高さを調整しましたが2度くらいで終わり、短時間で装着まで終わりました。

元から低かったのでは?と思い不安です。
実際に終わってから噛み合わせが以前と変わった感じがあります。


相談したいのは咬合紙で確認でこんな少ない回数で終わるってあるのでしょうか?
他の歯医者では高い状態からスタートするのが普通でした。

口があかないであるとか、食べるのに不自由があるということはありませんが、一度かんでいてきゅっきゅっと音がなり、上手く噛めない?ような初体験な出来事がありました。
それ以外は大きな問題はまだありません。


高いということはないので、不具合というほどでもないような気もするのと、他にも問題があったときにいったときの医者の対応がいかにも不機嫌そうだったのが強く印象に残っていて。

〇噛み合わせが変わった感じがある。
〇肩首に強い緊張が常にある。
〇仮に詰めていた時から横になったりして体勢がいつもと違う恰好になってたりしてるときに違和感がある
こういう状態です。

かみしめすぎる問題があったのですが、かみしめが普段しないのが普通になっててしっかり閉じて上下の歯を噛み合わせると治療してないほうが高く治療した側の歯がかみ合わず意識して合わせる感じになります。
ずれている?


歯医者さんから見ての意見を聞きたかったのでよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-19 16:07:27
こんにちは。

噛み合わせの確認は回数が多ければ多いほどよいかと言うと、そうではないことも多いので何とも言えません。

通常、中間歯の治療で前後に歯があれば噛み合わせがそうそう狂うものではないので、治療がうまければ(技工も含めて)ほとんど無調整で修復物を適合させることが可能であったりします。

ただし、現在の状態が本当はどうなのか?については診断しなければわかりません。


気になるようでしたら再受診されみてもらうかまたは他所の歯科医院でご相談が必要でしょう。


肩首に強い緊張感があるのが歯の噛み合わせの為なのか?治療のストレスの為なのかも一緒にみてもらえるのではないでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-20 14:17:28
早速の回答ありがとうございます。


噛み合わせの確認は回数が多ければ多いほどよいかと言うとそうではないことも多いというのは意外です。

かぶせてから数日でとれてしまい、過去にいったことがある歯医者にいって入れなおしてもらいました。
高さなど異常があるほどでもないという診断でした。
家族には歯医者をコロコロ変えるのはよくないと言われましたが、はずれてしまったのを当日すぐ戻してほしかったので。


最初にかぶせてもらったところは、磨き指導は歯を染める薬剤を使ってちゃんとしていてよかったのですが、その際指導の歯ブラシが歯消毒?などしてると言ってましたが使いまわしだったり歯科衛生士型をとるときに経験したことがないようなことをされたりで???と思うことが積み重なったのもあります。

虫歯治療の際も確認せずに麻酔すぐにかけようとされたのも驚いて(麻酔をかけず痛くしないようにできるのがイイ歯医者?)後で苦情をそれとなく伝えたときに、歯医者の反応もちょっとというところがあったりで。

どちらの歯医者でもかみしめ癖は言われており、かぶせるあたりから歯をかみしめる癖がなくなったので噛み合わせのずれな気がします。

常に舌が丸まってる感じで、前は歯形ががっつり舌についてましたがそれがなくなったような気がしました。
歯も普段はかみしめない状態なのでそれで肩首に力がはいるのかもしれません。
これは悪いことではないということですよね。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-20 19:55:15
そうですね。


本来精密な治療であればお口の中に修復物を入れてチェアーサイドで調整を重ねるよりも、技工士さんと上手く連携をとった治療を行うことで無調整でよいものが入った方が望ましいし、研磨も十分なものが入るでしょうが、もしかするとあまりご経験されることがないかもしれません。

不十分な調整でお口に接着されるよりは十分な調整で接着された方がよいので、システムが上手く組まれていなければしっかり調整するに越したことはないかもしれません。


低い修復物であれば不調を生じにくい為、保険治療の場合はどうしても低めに調整してしまうかもしれません。
実際がどうなっているのかは文章では予測もつきません。
ミクロン単位の調整が必要と言われる内容になるので全くわからないということになります。


舌が常に丸まっていると頭頸部の血行も悪そうですし健康的というイメージからかけ離れてしまうでしょう。
舌は上顎にピッタリくっついていると歯を当てていなくてもふらつくことはありませんが、元々噛みしめ癖があったのならば舌は低位に有りがちなのではないかと思ったりします。

噛みしめ癖がなくなると筋肉のバランスが少し変化するかもしれません。
が、それが問題の修復物とどの程度関連があるのかはわかりません。


不調があればしっかり主治医に対応してもらうとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-26 20:02:50
お返事が遅くなってすみません。
再度の回答ありがとうございます。

かぶせものの治療が終了した数日後にかぶせものが固くもない普通の食事で取れたのですが、それは歯医者の腕とは無関係なのでしょうか。


またこの歯医者には多少ん?と思うところがあります。
ブラッシング指導のときに歯ブラシが使い回し(今どきこれは一般的?)歯科衛生士の対応で型を取るときに大変苦しくこんなひどかったのは初体験だった。

歯を削るときに様子見をしないでいきなり麻酔をかけようとした。
びっくりしていうとどちらでもいいといい、麻酔料金は虫歯処置?のときには料金はかからないといわれて、かけたほうがいいというので従った。
(実は麻酔はあとでしびれが残るのが苦手)

電話で何かの折についでに苦情というか改善してほしくて伝えたところ、歯科衛生士は得意不得意があるからなどぶすっとした対応をされた。
かぶせものの治療の最後に過去の歯医者では残らないように掃除していましたが、なぜかフロス数回通しただけで終了。
そしてその後口の中でじゃりじゃりいうことが何度もあった。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-26 20:13:11
返信2の続きになります。

すぐに直したかったので、近場の歯医者でとれたものをつけてもらいにいきました。
そしてその後が前よりもひどく感じていて戸惑っています。
外れたのをつけるのは簡単な措置だと思ったのですが、違うのですか?
もしかして歯医者が違うとまずいのかと感じ始めています。


外れたのを直してもらったところの歯医者は年齢は最初のところよりずっと年齢が上の方でした。
歯医者の雰囲気は落ち着いていていい感じで丁寧な作業が最初のところと違います。
ただ数日経過して最初の時より不具合が強く感じるようになったのです。


以下症状です。
1.ドライマウス状態。
2.前歯の位置が変わったのか?下唇の内側に当たる。
(内唇に白い線が横一杯に出るのは普通ですか?)
3.治療した側のほほやあごが痛みやしびれのようなものを感じる。
4.治療した側の耳のあたりが違和感痛み?

口を開けると治療してかぶせた側に顎が動いてまがった動きになってるように感じます。
この場合は高いのでしょうか。
逆に低いのでしょうか。

かぶせものを再度つけるだけなのに、かなり様子が変わってしまい困っています。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-27 13:00:12
こんにちは。

治療の経過が思わしくないのは困りましたね。
セットしたものが直ぐに脱りしたのも困ったことです。


歯ブラシのつかいまわしはいただけませんね。
ただ、消毒は十分されていると想像します。

歯科用の消毒は食堂のお箸やナイフ、フォークの使い回しよりも強力です。
ただ、好ましいことではないのでご自身用を持参されるかまたは購入して使ってもらうようにした方がよいでしょう。
一般的か?と言われても地域柄もあるのかもしれませんしわかりません。


セットしたものが取れたのは技術的な問題がある可能性が高いように思います。

型採りが下手だった件は運が悪かったのでしょうか。
医科でも点滴のうまい看護士に当たるとラッキーと喜ばれるのとよく似ていますね。
上手くない衛生士に当たってしまったのでしょう。
運がなかったですね。

医療は技術職なので上手い下手は常について回ります。
下手でも人手がなければ仕事が回って来ることがありますからお互い辛いですよね。


歯医者さんを新しく変わられたのでしょうか?
信頼関係がない歯科治療は不信だらけになるかもしれません。
何しろお口の中であれこれされるのは不快でしょうからね。

治療時によいことはなにもないでしょうが、治療が必要な状態だったのでしょうがなく治療を受けられたのですよね?
感覚が鋭敏な部位ですから治療は常に嫌なものでしょう。


麻酔は痛みに弱い人には行われることが多いと思います。
逆に歯を深く削る必要がある時に麻酔をせずに歯を削ると痛みに過敏になって麻酔の量が増える事もありますから、必要があるならば先に行ってもらっておく方が楽でしょうね。
歯科医の診断によって必要があると判断されれば、麻酔しておいてもらうとお互いよいでしょうね。



転院されたあとの歯科治療でも不具合をお感じのようですからお気の毒です。

ストレスだらけで知覚が鋭敏になっていると色々な神経回路が誤差動することが知られています。
自律神経も狂いが生じることがあるのでバランスが乱れる場合があります。

それが治療の結果自身に起因するのか?それ以外のストレス応答なのか?分かりにくい場合もありますが、必要があれば同じ歯科医院でみてもらうか他所の歯科医院でみてもらうか、高次医療機関(大学病院など)でみてもらうという選択が可能でしょう。

通常は、不具合があれば元の歯科医院に先ずご相談されるのがよいと思いますが行きにくいでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-27 22:26:29
わかりにくかったので整理します。
長くなりますが、お付き合いください。

元々近所の歯医者に通っていました。
優しい先生で好感を持っていますし丁寧です。
ただ年齢がそれなりの方です。
最近年齢のせいか大丈夫かなとか
ん?と感じることがちょっとありました。

少し遠いところに新しい歯医者ができました。
どんなものか興味があり行ってみました。
機械なども新しいと思ったのと今どきの歯医者は写真をとっておくとテレビでみて前に気になっていたからです。
(この時点で歯医者で歯の様子も写真を撮られるという経験なしです)

実際に最初に全体のレントゲンと、歯を広げて写真を何度か取られました。
そのときに過去の歯医者でやってもらった(どの歯医者かは失念)
かぶせたところが虫歯になっている治療をしなければいけないと言われました。


ブラッシング指導は、本物の歯ブラシで血もでたしこれどうするのかと不思議に思い聞いてみると消毒?とかしてやってるから大丈夫と言われて、この時にえ?と思いました。

確かに歯を染めて、丁寧な指導と歯肉の二人体制でのチェックがありました。
そこは前の歯医者より丁寧に感じました。

しかし、フロスの使い方は前と横だけで奥のほうはしなかったので、あれ?と思いました。
やりたくないのかな?と感じました。
前のところでは助手?ががっつり奥までしてくれました。

虫歯の治療は確認しないで麻酔を打たれそうになり驚きました。
前のところではギリギリまで使わずにだったので、歯医者は値段は変わらないといいましたが、本当なのですか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-27 22:34:33
返信4の続きです。

お金はかからないというし、先生に任せるといったら打たれました。
確かに痛くはなかったですし、変わったタイプの注射うでたれても痛みのちくりはなかった気がします。
でも後々までしびれるのが私には辛いのです。

そしてかたどりが悲惨でつらかったのでいうとそうじゃないととれないからと言われて大変な目にあいました。
こんな目にあったのは初でした。

予約のとき混んでるのか、いつでといわれましたが早くしてほしかったのでそこは考慮してもらえました。

つけてもらうときは経験ないほど早く咬合紙を2回?かんで終了。
あれあれって感じでした。
しかし、最後が驚きで通常セメントなんかを削って掃除してくれるのですが、それがなくフロスを数回通して終わったのです。
これは普通なのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-27 22:44:44
返信5の続きです。

そして終わった後はもしかして低い?という不安感がぬぐえませんでしが開閉で顎のスライドもないようだし、特に問題なかったのでそのままにしていたら3日程度で硬くもない食事でいきなり外れました。

そこで近所の前にいっていたところにすぐに行けるので行きました。

浮気みたいなことをしたので多少バツが悪かったですが高さが低いのでは?といったら、いや大丈夫。
引っかかるようにしてると言われました。
引っかかるようにしてるって何?これも不安になりました。

最初、かなり前のものと思われて話されましたがバツが悪いまま数日前と伝えてすぐ外れたと。
すると水分が入ったのかもと言われて特にあちらの歯医者が悪く言われませんでした。

水分が入ると取れやすくなるなんて初めて知りました。
確かにあそこの助手はお顔は綺麗ですが何かと不安です。



近所の先生はもったいないからこの外れたのを入れましょうと言われ
装着しましたが、低い心配をいったせいか高く調整された気がします。
かぶせ物は同じでも、そんなことは可能ですよね?


やはりもう1つの歯医者に比べて助手も先生も全体的に丁寧と感じました。
丁寧さは近所の歯医者の勝ちです。
優しいしこまめにチェックを先生がします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-27 23:00:33
返信6の続きです。


これで終わったと思ったら、数日後に高いような感じがしてきて低いかもしれない感じは消えましたが

1.ドライマウス症状
2.上の前歯の部分が下唇の内側に当たって痛かった。
前歯が前に比べてせり出してる?
唇の内側は横一列の線ができています。
3.顎がかぶせた側のほうにスライドすることがあった。
4.舌の前の部分の横に歯形がつく
5.かぶせた側のほほのしびれや違和感があるときが特に最近かぶせた側の耳の付け根から耳あたりが痛かったりしました。特に昨日ひどかったです。

ドライマウス状態は慣れてきたのかそこまで感じなくなり、それと同時に前歯が当たる感じも慣れのせい?あまり感じなくなりました。
顎スライドはあるかどうかみてもよくわからないです。


気になるのは、例えば高さが変わるとしばらくは大変でもそのうち自動的に歯並び噛み合わせが自己調整するなんてあるかってことです。

かぶせた遠い歯医者に、いったほうがいいのかと思い電話しましたが、そうこうしてるうちにあまり症状がでなくなったので迷っています。


そして歯医者もどうすべきかすごく迷いがでています。
丁寧で落ち着ける近所の歯医者に戻ったほうがいいのでしょうか。

そこは受付の人は感じよくないですがそれ以外は丁寧です。
遠いところは感じの良さからいうと微妙で先生も対応が微妙。
遠くまで行ってるのにこんな感じなので正直行くのが億劫になっています。

ただかぶせた歯医者でちゃんとその部分はすべきというならしたほうがいいのかと悩んでいます。
本当なら遠いほうがよかったらトータルケアしたいと思っていましたがなんだかちょっと違うかなとも感じたりして、


ただこれは素人目線なので、もしかしたら歯医者さんから見ると違うのかも?と思って相談しています。
長々すみませんが、ご意見、アドバイスいただければありがたいです。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-28 10:27:49
なるほど。

かかりつけ歯科医院選びに悩まれておられるのですね。
お近くの歯科医院でいままで不都合もなく歯や神経を失うことにつながっていないのであれば、そちらでよろしいのではないでしょうか?

新しい医院は大抵設備が新しく色々な事を行ってくれるでしょうから、そういう事をTVで見て知られたようにしてもらいたいならばそちらを選択されればよいでしょうが、多分治療費がいちいち高めで経験の浅いスタッフを動員しなければ治療が進まないのではないでしょうか?

歯科助手がお口の中を触れませんから多分色々な事を行ってくれたのは歯科衛生士という国家資格保持者(地域特性があるかもしれませんが)だと思いますが、やはり経験が浅いとプラスに働くことはないでしょう。


技術職ですから新しい=よいことばかりとは限りませんので昔からの歯科医院の方がよい部分もあるでしょう。

やり変えた部分の違和感が少なくなってよかったですね。
時々観察してもらうとよいのかもしれませんね。

歯茎の検査をしてもらい問題があれば指導や治療後、定期的メンテナンスに移行出来ると思いますが、ご年配の歯科医の医院では歯周組織検査はなくパノラマ撮影もないし、検査した医院でも問題について説明がなかったのであれば、歯茎には問題がないので治療終了なのかもしれませんね。


何か不具合があればどちらかを受診してください。
5年間はカルテは保管されているのでどちらを選択されるかはご本人のお気持ち次第だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-28 13:11:40
たびたびの回答感謝しています。
とても悩んでいて、困っていたので助かりました
引き続きで申し訳ないのですがご助言いただけたらと思います。


そして改めて考えて現在で出てる症状は

1.(前より高い?)噛み合わせのせい?か、常に前歯が下唇に当たる?
痛みを感じるか感じないかくらいで非常に気になります。

前は前歯が当たるなんて一度もありませんでした。
なので、外れたときにいれてもらった歯医者で主訴を考え高めに調整した?とも感じてますが、どういう理由でこんなことになると思われますか?また時間経過とともに大丈夫になるなら放置もありかと思ってるのですが。

(下唇の内側に段差?横線がでたり、白っぽいのができたりは前歯が当たってるせいなのでしょうか。)


2.かぶせた歯のある側のほほに軽いしびれ違和感を感じる。
またどちら側の左右でも時々痛みを感じることがある。顎?歯?

3.かぶせた側の耳の下、顎の出発点のあたりが痛み?のような感じがある。

4.口の開閉でやはりかぶせた歯のある側のほうに顎がスライドしてる気がします。

ただ食事や開閉ができないということはなく、普通に食事などできています。

虫歯の治療は新しい歯医者で行いましたが、治療の結果によっては其処に不具合がでることもあるのか、気がかりです。

特に1が気になるので、これが処置の結果のものかどうかが判断したいのですが近所に行く前の内唇に線はなかった気がするのです。
低めが気になってただけで他の症状はありませんでした。
それから近所のほうで外れたことを言うと外れないようにということでしょうが、接着するときに強めに顔を押された気がします。


新しい医院についてですが、パノラマ撮影でしたが、確かに近所はそういうのはありませんし写真をとって保存ということもありません。

歯科衛生士ですね。
辺鄙な場所に開院したので人が集まりにくいかもしれません。
受付だけなら美人のほうがいいかもしれませんが、歯科衛生士もするとなると、です。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-28 19:43:47
どうもそれだけ不具合をお感じで治療によるとお考えなのであれば、どちらかの歯科医院でよく見ていただいてもよいように思います。

さして難しい治療ではないのではないかと思いますから、再度ご相談されるのがよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 素人さん
返信日時:2018-01-30 02:17:16
ありがとうございました。



タイトル 被せものの高さ調整が咬合紙で確認すること数回で終わる
質問者 素人さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい