左1番、歯根破折していた場合の治療の進め方について
相談者:
kbslndnさん (33歳:女性)
投稿日時:2018-02-17 17:48:48
半年前より、左1番(無髄歯)が時々熱いものがしみるようになり診察を受けましたが、レントゲン上では以上が見当たらず、破折しているかもセラミッククラウンを外さなければ分からないので様子を見るように言われました。
最近になり痛みはないのですが、食事中以外でもたまに違和感のようなジワーっとした感じが出てきました。
質問したいことは、
1、破折がレントゲンに写らない場合、他にどのような診察をすれば破折していると分かるのでしょうか?
肉眼で確認しなければ分からないものでしょうか?
2、また、どのような症状があると踏み込んだ治療(クラウンを外す)するのでしょうか?
もし破折している場合は、ブリッジにしようと思ってますが、このまま様子を見て骨吸収が大きくなり、前歯なので審美的に問題が出ることに不安があります。
ある程度の骨吸収は仕方ないと思いますが、先のことを考えた時に今どのような治療をするか悩んでます。
よろしくお願いします。
最近になり痛みはないのですが、食事中以外でもたまに違和感のようなジワーっとした感じが出てきました。
質問したいことは、
1、破折がレントゲンに写らない場合、他にどのような診察をすれば破折していると分かるのでしょうか?
肉眼で確認しなければ分からないものでしょうか?
2、また、どのような症状があると踏み込んだ治療(クラウンを外す)するのでしょうか?
もし破折している場合は、ブリッジにしようと思ってますが、このまま様子を見て骨吸収が大きくなり、前歯なので審美的に問題が出ることに不安があります。
ある程度の骨吸収は仕方ないと思いますが、先のことを考えた時に今どのような治療をするか悩んでます。
よろしくお願いします。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2018-02-17 21:00:49
Q1 歯根破折が半年前からあるとすると、レントゲンに何らかの兆候が現れてくることが多いと思います。
具体的には歯槽骨の吸収であったり歯根膜腔の拡大ですね。
もちろん歯根破折の位置によっては、レントゲンで確認しにくい事もあります。
歯根破折が歯頸部から始まっていると、連続的に歯周ポケット検査をすると一箇所だけ急に深くなることがあります。
これは比較的わかりやすい症状だと思います。
また運良くマイクロスコープで発見できる事もあると思います。
メタルコアが入っていると、CT撮影しても判別しにくい事もありますし、わかりやすい事もあると思います。
Q2 補綴物の動揺や脱離、排膿などでしょうか?
あとは根管治療の専門医を探して受診することをお勧めします。
主治医に探してもらえると助かるでしょうね。
今は東京以外にも何名も真の専門医がいますので、探しやすくなったと思います
具体的には歯槽骨の吸収であったり歯根膜腔の拡大ですね。
もちろん歯根破折の位置によっては、レントゲンで確認しにくい事もあります。
歯根破折が歯頸部から始まっていると、連続的に歯周ポケット検査をすると一箇所だけ急に深くなることがあります。
これは比較的わかりやすい症状だと思います。
また運良くマイクロスコープで発見できる事もあると思います。
メタルコアが入っていると、CT撮影しても判別しにくい事もありますし、わかりやすい事もあると思います。
Q2 補綴物の動揺や脱離、排膿などでしょうか?
あとは根管治療の専門医を探して受診することをお勧めします。
主治医に探してもらえると助かるでしょうね。
今は東京以外にも何名も真の専門医がいますので、探しやすくなったと思います
相談者からの返信
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-02-17 23:41:30
>半年前より、左1番(無髄歯)が時々熱いものがしみるようになり診察を受けましたが、レントゲン上では以上が見当たらず、破折しているかもセラミッククラウンを外さなければ分からないので様子を見るように言われました。
個人的には外れになるかもしれませんが、セラミッククラウンを除去して確認した方がいいと思います。
外さずとも問診、触診、画像診断で見当つくことが多いと思います。
>最近になり痛みはないのですが、食事中以外でもたまに違和感のようなジワーっとした感じが出てきました。
感染根管との鑑別も必要です。
>質問したいことは、
>1、破折がレントゲンに写らない場合、他にどのような診察をすれば破折していると分かるのでしょうか?
先ず画像の再読影です、それからポケット測定、打診反応の有無、咬合時の歯の痛みあるいは違和感、歯肉の圧迫、歯磨き練習などなど。
>肉眼で確認しなければ分からないものでしょうか?
個人的には確定診断は肉眼あるいはマイクロでのクラックの確認です。
>2、また、どのような症状があると踏み込んだ治療(クラウンを外す)するのでしょうか?
クラックの可能性が高い場合です。
>もし破折している場合はブリッジにしようと思ってますが、このまま様子を見て骨吸収が大きくなり、前歯なので審美的に問題が出ることに不安があります。
骨吸収が進むと歯肉の陥没が起こるので、程度によってはきれいな回復は難しい時があります。
>ある程度の骨吸収は仕方ないと思いますが、先のことを考えた時に今どのような治療をするか悩んでます。
接着再植法という選択肢もありますが、この場合も骨吸収が大きければ歯頸線が乱れたりします、いずれにしても放置ではなくクラックの有無を調べた方がいいように思います、診断がつかないのは主治医としても気持ち悪いものです。
個人的には外れになるかもしれませんが、セラミッククラウンを除去して確認した方がいいと思います。
外さずとも問診、触診、画像診断で見当つくことが多いと思います。
>最近になり痛みはないのですが、食事中以外でもたまに違和感のようなジワーっとした感じが出てきました。
感染根管との鑑別も必要です。
>質問したいことは、
>1、破折がレントゲンに写らない場合、他にどのような診察をすれば破折していると分かるのでしょうか?
先ず画像の再読影です、それからポケット測定、打診反応の有無、咬合時の歯の痛みあるいは違和感、歯肉の圧迫、歯磨き練習などなど。
>肉眼で確認しなければ分からないものでしょうか?
個人的には確定診断は肉眼あるいはマイクロでのクラックの確認です。
>2、また、どのような症状があると踏み込んだ治療(クラウンを外す)するのでしょうか?
クラックの可能性が高い場合です。
>もし破折している場合はブリッジにしようと思ってますが、このまま様子を見て骨吸収が大きくなり、前歯なので審美的に問題が出ることに不安があります。
骨吸収が進むと歯肉の陥没が起こるので、程度によってはきれいな回復は難しい時があります。
>ある程度の骨吸収は仕方ないと思いますが、先のことを考えた時に今どのような治療をするか悩んでます。
接着再植法という選択肢もありますが、この場合も骨吸収が大きければ歯頸線が乱れたりします、いずれにしても放置ではなくクラックの有無を調べた方がいいように思います、診断がつかないのは主治医としても気持ち悪いものです。
相談者からの返信
相談者:
kbslndnさん
返信日時:2018-02-18 01:17:11
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-02-18 09:20:27
>1、症状がではじめてから半年以上経ちますが、破折していた場合半年くらいで骨の吸収の進み具合はかなり進むものでしょうか?
歯根垂直破折か外力による破折かによって違ってきますが、垂直破折なら患者さんは破折した時期を正確には認識できません、いつ破折を起こしたかで違ってきます。
>もし接着再植法をした場合、骨吸収された部分は埋まってくるのでしょうか?また、
臨床実感として難しいと思います。
>また、予後は良好なことが多いのでしょうか?
破折の状態で違ってきますし術式でも違うようです、破折してから時間が経っていなければ私の症例では予後はかなりいいです。
>3、骨吸収で陥没した歯肉は歯肉移植や骨を増やすようなことをすればある程度は審美的には回復するのでしょうか?
やったことがないので判りませんが破折線に沿ってセメント質が壊死しているようです、したがってできないと思います。
上顎中切歯ということなので接着再植しても骨や歯根の状態によって歯頚線が歪む場合があります、そうなった時審美的に問題になるかもしれません。
歯根垂直破折か外力による破折かによって違ってきますが、垂直破折なら患者さんは破折した時期を正確には認識できません、いつ破折を起こしたかで違ってきます。
>もし接着再植法をした場合、骨吸収された部分は埋まってくるのでしょうか?また、
臨床実感として難しいと思います。
>また、予後は良好なことが多いのでしょうか?
破折の状態で違ってきますし術式でも違うようです、破折してから時間が経っていなければ私の症例では予後はかなりいいです。
>3、骨吸収で陥没した歯肉は歯肉移植や骨を増やすようなことをすればある程度は審美的には回復するのでしょうか?
やったことがないので判りませんが破折線に沿ってセメント質が壊死しているようです、したがってできないと思います。
上顎中切歯ということなので接着再植しても骨や歯根の状態によって歯頚線が歪む場合があります、そうなった時審美的に問題になるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
kbslndnさん
返信日時:2018-02-18 09:49:55
タイトル | 左1番、歯根破折していた場合の治療の進め方について |
---|---|
質問者 | kbslndnさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯根破折 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。