歯の治療が済んでも感覚に違和感がある

相談者: レ イさん (26歳:女性)
投稿日時:2018-05-29 23:08:27
前回の質問の続きとなりますが。

上の奥から2番目の歯を治療して麻酔をした後から顔や歯茎に腫れが起こり、頬と上唇左側の麻痺と左奥から2番目から前歯にかけての感覚がおかしいという症状が起きました。

その後今は顔の腫れも引き頬と上唇の痺れも治り、後は歯茎の腫れがあと少しという感じなのですが、まだ歯の感覚がおかしいのが治らないんです。

感覚がおかしいというのは言葉では言い表しにくいのですが、奥左から2番目の歯から前歯まで、歯磨きをしたり物を噛んだりした時になんか自分の歯の感じがしないんです。
麻痺しているみたいな感じで舌でなぞってみても変な感じです。
右側とは別の感覚です。


こういったことはまれにある症状なのでしょうか?
歯科医のみなさまは感覚がおかしいという症状をみたことはありますか?

ネットで調べても同じような症状が出てこなくてどれくらいで治るのか不安です。
転院前の歯医者と転院後の歯医者でも説明したのですが流されてしまい別の話になってしまい、よくある事だからスルーされたのか、、わたし的に解決しなくてとても不安です。


ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-05-30 10:22:23
>頬と上唇左側の麻痺と左奥から2番目から前歯にかけての感覚がおかしいという症状

部位から考えれば、三叉神経上顎神経領域のように見えます。
もし、神経に問題があるのであれば、担当は口腔外科ということになりますので、そちらに一度みていただくのがよろしいということになります。

あまりよくならないようでれば、お係りの歯医者さんに相談のうえ、口腔外科を紹介していただくこともご検討いただければと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レ イさん
返信日時:2018-05-30 15:06:34
ご回答ありがとうございます!


腫れがひどかった為、口腔外科にてみてもらっていたのですが最初に受診したときに説明したら同じようなことを言われて様子見となりました。

先日そのことを聞きそびれて口腔外科での治療は終わってしまったのでこちらで質問しました。
やはりまた口腔外科へかかるべきでしょうか。。
そのままで治るということはありますか?


それと炎症が落ち着いたので根管治療へ移るのですが、神経の1回目の治療(神経を抜いて白いものが詰まっています)をしてから次の予約が2週間以上空いてしまっていますがこれは問題ありませんか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-06-02 22:55:02
腫れていたのであれば、まずは腫れているものが収まるのを待つという方針になるものと思います。

腫れているからマヒがある、と考えれば、腫れが収まってくれば麻痺もだんだん良くなるということでその経過を見ているというのが今の時期ではないかと思います。
腫れが収まっても、麻痺は残るということもあるでしょう。


私は矯正治療しか行わず、専門ではありませんので、このような治療を行いませんが、神経のまひの際には、ビタミン剤のようなものを処方して経過を見ることが多いようです。
マヒが収まらないのだとすれば、そういった処方になるのかもしれません。


根管治療の間隔があいてしまうことについてはその先生がそれでやっているのであれば、それでもいいのだろうと思うところですが、本当にいいのかどうかについては、直接お聞きになったほうがよろしいでしょう。




タイトル 歯の治療が済んでも感覚に違和感がある
質問者 レ イさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の異常・トラブルその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい