上顎洞に空いた穴を塞ぐ手術について詳しく教えてください
相談者:
さつきoooさん (38歳:女性)
投稿日時:2018-07-06 12:35:45
左上の親知らずの抜歯後、上顎洞と交通し水が鼻へ漏れている自覚はないのですが、空気は、確実に口と鼻のあいだを行き来しています。
抜歯から、もう2週間になります。
歯医者からは事前に何の説明もしてもらえずいきなり抜歯されて、抜いたあとになって交通したかもと言われて、確かに交通していました。
1週間たってもふさがる気配がなく大学病院に行きました。
交通により上顎洞炎を起こしているためクラリスロマイシンを飲んでいます。
次の大学病院への通院は再来週です。
大学病院からは、自然にふさがるかもと言われましたが、沢山の抗生剤を飲み続けてすでに3週間、穴が小さくなった気は、まったくしません。
それどころか、口に入り込む空気の量が日に日に多くなっている気がします。
上顎洞にあいた穴をふさぐ手術をすることになるのではと怖いです。
上顎洞にあいた穴をふさぐ手術の名前や、詳細を、どうか教えてください。
目安でも結構です。
(大学病院に行っているなら大学病院に行って聞け、というお答は勘弁いただだければ助かります、一日や半日休むことすら、苦労する仕事をしています)
@手術時間(〇時間)
A入院期間(〇日間)
B費用(保険適用で〇円)
C手術後、通常の生活に戻れるまでの期間(〇日後)
D手術をするしかないのは、どういう場合でしょうか。
3週間たってもふさがる気配がないというのは、待っていてもふさがらないということでしょうか。
平日2日ですら、仕事を休むことが難しいです。
休めても1日です。
1日ですら、復帰後に死ぬ思いをします。
まして入院なんてことになったら…
数時間で終わり、そのあと仕事に行ける程度の手術であったらいいのですが…
一切のリスク説明せずに抜歯して交通させた、最初の歯医者のことを毎日考えます。
恨んでも恨み切れない、一生ゆるすことができません。
抜歯から、もう2週間になります。
歯医者からは事前に何の説明もしてもらえずいきなり抜歯されて、抜いたあとになって交通したかもと言われて、確かに交通していました。
1週間たってもふさがる気配がなく大学病院に行きました。
交通により上顎洞炎を起こしているためクラリスロマイシンを飲んでいます。
次の大学病院への通院は再来週です。
大学病院からは、自然にふさがるかもと言われましたが、沢山の抗生剤を飲み続けてすでに3週間、穴が小さくなった気は、まったくしません。
それどころか、口に入り込む空気の量が日に日に多くなっている気がします。
上顎洞にあいた穴をふさぐ手術をすることになるのではと怖いです。
上顎洞にあいた穴をふさぐ手術の名前や、詳細を、どうか教えてください。
目安でも結構です。
(大学病院に行っているなら大学病院に行って聞け、というお答は勘弁いただだければ助かります、一日や半日休むことすら、苦労する仕事をしています)
@手術時間(〇時間)
A入院期間(〇日間)
B費用(保険適用で〇円)
C手術後、通常の生活に戻れるまでの期間(〇日後)
D手術をするしかないのは、どういう場合でしょうか。
3週間たってもふさがる気配がないというのは、待っていてもふさがらないということでしょうか。
平日2日ですら、仕事を休むことが難しいです。
休めても1日です。
1日ですら、復帰後に死ぬ思いをします。
まして入院なんてことになったら…
数時間で終わり、そのあと仕事に行ける程度の手術であったらいいのですが…
一切のリスク説明せずに抜歯して交通させた、最初の歯医者のことを毎日考えます。
恨んでも恨み切れない、一生ゆるすことができません。
相談者からの返信
相談者:
さつきoooさん
返信日時:2018-07-06 12:59:30
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2018-07-06 14:00:54
さつきoooさんこんにちは。
新たにスレッドを立てずに続けて質問する方がいいですね。
手術ですが、上顎洞閉鎖手術になると思います。
* https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjoms1967/32/10/32_10_1937/_pdf
閉鎖しなければならない大きさや粘膜の厚みなどによって変わってくると思います。
個人的な経験ですが、抜歯した部分を再出血させて、止血剤を入れて塞いだこともあります。
まずは口腔外科で相談になると思いますので、手術が必要かどうか診てもらって下さい。
お大事に。
新たにスレッドを立てずに続けて質問する方がいいですね。
手術ですが、上顎洞閉鎖手術になると思います。
* https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjoms1967/32/10/32_10_1937/_pdf
閉鎖しなければならない大きさや粘膜の厚みなどによって変わってくると思います。
個人的な経験ですが、抜歯した部分を再出血させて、止血剤を入れて塞いだこともあります。
まずは口腔外科で相談になると思いますので、手術が必要かどうか診てもらって下さい。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
さつきoooさん
返信日時:2018-07-06 14:07:33
加藤先生、ありがとうございます。
リンクを開いてみたのですが、「このページを表示できません」となってしまい、みることができませんでした。
リンクを開いてみたのですが、「このページを表示できません」となってしまい、みることができませんでした。
相談者からの返信
相談者:
さつきoooさん
返信日時:2018-07-06 14:21:28
連投で申し訳ありません。
また、スレッドの件は、今回の上顎洞交通があって初めての投稿なので、ルールを理解していませんでした。
重ね重ね申し訳ありません。
大学病院の口腔外科では、2週間後にまた来て、としか教えてもらえませんでした。
他の先生と小さな声で
「炎症がおさまれば自然にふさがるかもしれないし…」
と言っているのを聞いただけです。
ふさがらなかった場合について教えてもらえませんでした。
穴は、大きくはないと思います。
(水は漏れないようなので)
最初の歯医者は
「かなり上顎洞と親知らずが近かった」
と言っていました。
(先に言ってほしかった)
もしも2日以上の入院になるかもしれないのでしたら、会社に早く伝えて、色々決めておかなければならないのです。
替えのきく仕事ではなくて、私が入院したら業務が溜まりすぎて入院後に、今度はストレスか過労で倒れる事態になるかもしれないのである程度の覚悟を先にしておきたいと思っていました。
また、スレッドの件は、今回の上顎洞交通があって初めての投稿なので、ルールを理解していませんでした。
重ね重ね申し訳ありません。
大学病院の口腔外科では、2週間後にまた来て、としか教えてもらえませんでした。
他の先生と小さな声で
「炎症がおさまれば自然にふさがるかもしれないし…」
と言っているのを聞いただけです。
ふさがらなかった場合について教えてもらえませんでした。
穴は、大きくはないと思います。
(水は漏れないようなので)
最初の歯医者は
「かなり上顎洞と親知らずが近かった」
と言っていました。
(先に言ってほしかった)
もしも2日以上の入院になるかもしれないのでしたら、会社に早く伝えて、色々決めておかなければならないのです。
替えのきく仕事ではなくて、私が入院したら業務が溜まりすぎて入院後に、今度はストレスか過労で倒れる事態になるかもしれないのである程度の覚悟を先にしておきたいと思っていました。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2018-07-06 21:21:45
「炎症がおさまれば自然にふさがるかもしれないし…」と言われているので、まずは2週間待って祈ることになると思います。
もしも塞がらなかった場合は、そこで考えることになると思います。
いきなり明日に手術とはならないと思います。
上顎洞閉鎖手術 図 で検索してみれば、どのような手術かわかるかもしれません。
もしも塞がらなかった場合は、そこで考えることになると思います。
いきなり明日に手術とはならないと思います。
上顎洞閉鎖手術 図 で検索してみれば、どのような手術かわかるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
さつきoooさん
返信日時:2018-07-07 00:43:19
加藤先生、ありがとうございました。
何度も申し訳ありません。
最悪の場合を想定して身の振り方を考えたかったのですが、上顎洞閉鎖術と調べても、素人にはよくわからず素人にもわかるように教えていただけたらと思った次第でした。
親知らず抜歯に関連することなのですが、最初の歯医者で抜髄の途中、その隣の親知らずを抜かれ、抜髄の続きは親知らずが完治する2ヶ月後、といわれました。
「仮の詰め物がすり減り、なくなりそう」
と伝えたら
「すり減ってなくなっていくのは普通だ」
とのことでした。
ですが、すり減り、白い塊がボロボロと数日おきに取れています。
それも、普通なのでしょうか。
これは、別のスレッドをたてた方がいいでしょうか。
何度も申し訳ありません。
最悪の場合を想定して身の振り方を考えたかったのですが、上顎洞閉鎖術と調べても、素人にはよくわからず素人にもわかるように教えていただけたらと思った次第でした。
親知らず抜歯に関連することなのですが、最初の歯医者で抜髄の途中、その隣の親知らずを抜かれ、抜髄の続きは親知らずが完治する2ヶ月後、といわれました。
「仮の詰め物がすり減り、なくなりそう」
と伝えたら
「すり減ってなくなっていくのは普通だ」
とのことでした。
ですが、すり減り、白い塊がボロボロと数日おきに取れています。
それも、普通なのでしょうか。
これは、別のスレッドをたてた方がいいでしょうか。
タイトル | 上顎洞に空いた穴を塞ぐ手術について詳しく教えてください |
---|---|
質問者 | さつきoooさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 上顎洞炎(蓄膿症) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。