2週間前に左4番の歯を削ってから痺れが出てきました
相談者:
パノラマさん (28歳:男性)
投稿日時:2018-09-01 12:01:25
歯が一箇所とても匂いがひどく、隙間が大きく、すぐに物が詰まってしまうのが原因と考え、その部分を削って歯を被せることにしました。
治療した歯は上の左4番です。
型をとるまでプラスチックの仮歯で何事もなく過ごしていたのですが、3日前くらいから急にその辺がピリピリとしびれてきました。
口の中から鼻のあたりまでずっとではないのですが、たまにビリビリとしびれが走ります。
担当医に相談したのですが、麻酔で神経が傷つくとありえるが通常2〜3日で収まるはずだと言われました。
わたしが考えたのは、ウォーターピックで歯間掃除をしているのですが、その時にプラスチックの隙間から水が入りしみたのですが、しばらくすると何事もなかったし、しないと臭いので(するとすごく臭い水が出ました)していたのですが、それで神経が傷ついた可能性はありますか?
その場合、神経やしびれは治るのでしょうか?
担当医が一度被せてしまうと根の治療とかが出来なくなってしまうので
、とりあえず様子を見ましょうということで被せのプラスチックをしました。
まだ臭いはありますが、前よりはマシになりました。
歯周ポケットも1〜2と異常が見られないのですが、一箇所だけ臭う口臭の原因として他に考えられることはありますでしょうか?
治療した歯は上の左4番です。
型をとるまでプラスチックの仮歯で何事もなく過ごしていたのですが、3日前くらいから急にその辺がピリピリとしびれてきました。
口の中から鼻のあたりまでずっとではないのですが、たまにビリビリとしびれが走ります。
担当医に相談したのですが、麻酔で神経が傷つくとありえるが通常2〜3日で収まるはずだと言われました。
わたしが考えたのは、ウォーターピックで歯間掃除をしているのですが、その時にプラスチックの隙間から水が入りしみたのですが、しばらくすると何事もなかったし、しないと臭いので(するとすごく臭い水が出ました)していたのですが、それで神経が傷ついた可能性はありますか?
その場合、神経やしびれは治るのでしょうか?
担当医が一度被せてしまうと根の治療とかが出来なくなってしまうので
、とりあえず様子を見ましょうということで被せのプラスチックをしました。
まだ臭いはありますが、前よりはマシになりました。
歯周ポケットも1〜2と異常が見られないのですが、一箇所だけ臭う口臭の原因として他に考えられることはありますでしょうか?
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-09-01 15:34:32
1箇所だけ臭うというのは、何か問題が起きているのかもしれませんね。
一番疑われるのは歯周病でしょうが、歯周ポケットを6点で計測したり、ポケット底を連続で探ってみるという精密な検査を行って問題がないならば、レントゲン検査に頼ることになると思います。
レントゲン検査でも問題がなければ(CTも含めて)、何が原因か途方にくれるように思います。
通常は、臭うというならば有機質が腐敗しているか、または細菌が臭いにおいを出していることを疑うと思います。
それで何等かの感染による炎症を疑うことが多いように思います。
通常炎症所見は検査でわかるので、検査でわからないのであればお手上げだと思います。
>ウォーターピックで歯間掃除をしているのですが、その時にプラスチックの隙間から水が入りしみたのですが、しばらくすると何事もなかったししないと臭いので(するとすごく臭い水が出ました)していたのですが、それで神経が傷ついた可能性はありますか?
仮歯状態でウォーターピックをご使用されているのであれば、仮着材が溶出して歯と仮歯の間に隙間が開いていて、そこの隙間で有機物が腐敗していたり細菌が繁殖していることを疑うように思います。
神経が傷つくというのとは違うように思います。
歯の神経が痛むと歯が刺激で痛んだり、何もしないのにズキズキ痛むということがあるように思います。
>3日前くらいから急にその辺がピリピリとしびれてきました。
>口の中から鼻のあたりまでずっとではないのですが、たまにビリビリとしびれが走ります。
しびれが走るという表現法が他の方と違うのかもしれません。
ズキズキと痛むとか、水がしみるとか熱いものでしみるという表現になるように思いますが、ぴりぴりしびれるというのは何を表しているのだろう?と表現法から考えなければいけないのかもしれない(独自の表現法を使われる方が時におられますから)と思います。
実際に拝見してくれている先生であれば、おこっているであろう事象に対して適切な誘発刺激を与えて反応をみて確かめるということが可能ですから、実際によくみてもらうことが必要ではないかと思います。
一番疑われるのは歯周病でしょうが、歯周ポケットを6点で計測したり、ポケット底を連続で探ってみるという精密な検査を行って問題がないならば、レントゲン検査に頼ることになると思います。
レントゲン検査でも問題がなければ(CTも含めて)、何が原因か途方にくれるように思います。
通常は、臭うというならば有機質が腐敗しているか、または細菌が臭いにおいを出していることを疑うと思います。
それで何等かの感染による炎症を疑うことが多いように思います。
通常炎症所見は検査でわかるので、検査でわからないのであればお手上げだと思います。
>ウォーターピックで歯間掃除をしているのですが、その時にプラスチックの隙間から水が入りしみたのですが、しばらくすると何事もなかったししないと臭いので(するとすごく臭い水が出ました)していたのですが、それで神経が傷ついた可能性はありますか?
仮歯状態でウォーターピックをご使用されているのであれば、仮着材が溶出して歯と仮歯の間に隙間が開いていて、そこの隙間で有機物が腐敗していたり細菌が繁殖していることを疑うように思います。
神経が傷つくというのとは違うように思います。
歯の神経が痛むと歯が刺激で痛んだり、何もしないのにズキズキ痛むということがあるように思います。
>3日前くらいから急にその辺がピリピリとしびれてきました。
>口の中から鼻のあたりまでずっとではないのですが、たまにビリビリとしびれが走ります。
しびれが走るという表現法が他の方と違うのかもしれません。
ズキズキと痛むとか、水がしみるとか熱いものでしみるという表現になるように思いますが、ぴりぴりしびれるというのは何を表しているのだろう?と表現法から考えなければいけないのかもしれない(独自の表現法を使われる方が時におられますから)と思います。
実際に拝見してくれている先生であれば、おこっているであろう事象に対して適切な誘発刺激を与えて反応をみて確かめるということが可能ですから、実際によくみてもらうことが必要ではないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
パノラマさん
返信日時:2018-09-04 02:06:39
詳しくありがとうございます。
正座したときに足がしびれたときのような、あのビリビリ感に似ている感じです。
範囲がどんどん広くなっているので心配です。
正座したときに足がしびれたときのような、あのビリビリ感に似ている感じです。
範囲がどんどん広くなっているので心配です。
回答2
タイトル | 2週間前に左4番の歯を削ってから痺れが出てきました |
---|---|
質問者 | パノラマさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯科治療後の歯の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。