7番、噛み合わせ調整を何度しても治らず痛みがある

相談者: キンクマさん (21歳:女性)
投稿日時:2018-10-10 22:05:03
何度も何度も本当に申し訳ございません。

2ヶ月前に親知らず抜歯をして、その際に横の歯の被せ物が取れてしまいつけ直してから食べ物を噛むと痛みます。

今日含め3回噛み合わせを調整していますが、治りません。

2件歯科に行き、どちらもその歯含め虫歯はなく、CTも撮りましたが異常がなし。
神経を取るのはもったいないと言われています。

2ヶ月近く噛み合わせがあっていないまま過ごしてしまい、歯には確かに負担はかかっていると思います。

今回の症状としては、食べ物を噛むとピキーンと痛み、ゆすいだり、しばらくしておけば治っています。

何となくですが、食べ物を温めると痛みが緩和されました。(少しはいたいです)
また、さっきの話ですがお米は食べられたのに、ほうれん草のおひたしはピキーンとなり食べられなかったです。
本当に謎です。


追記です
今冷たいプリンを食べてみましたが痛みません。

知覚過敏?でしょうか。
風や冷たい水を飲んでも痛まないのですが、、
このままだとやはり神経を抜くしかないのでしょうか。

2ヶ月近く悩まされ、本当に気が滅入ってしまっています。
先生方どうかどうかよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-10-11 07:21:04
>今日含め3回噛み合わせを調整していますが、治りません。

咬み合わせの調整と称して、安易に歯や修復物を削ったり、逆に何らかを盛り足したりするのを第一選択にするのは、過去の診療スタイルかと思います。

また、削ったり足したりしたことで一時的に症状が改善しても、また症状が発現することが多いように思います。

私だったら、第一選択として、TCHの是正指導をするかもしれません。

参考⇒TCH、歯列接触癖


>このままだとやはり神経を抜くしかないのでしょうか。

単に様子をみるのではなく、差し当たり、熱い物や冷たい食品は避け、舌や指はもちろん、他の歯で何かを確かめるかのように、わざわざ刺激を与えないよう意識して生活してみませんか。

「今冷たいプリンを食べてみました」「風や冷たい水を飲んでも」と、安静を心掛けていないのでしたら、症状が強まり不可逆的な痛みに転じたりと、抜髄が不可避になりかねません。

もちろん、お掛かりの担当医に経過を診続けていただき、判断を仰ぎましょう。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-10-11 08:06:05
おはようございます。

親知らずを抜歯した時取れた詰め物被せ物??が取れて付け直してから咬合痛が出てきたようですね。

>今日含め3回噛み合わせを調整していますが、治りません。

おそらく診断が間違っていたため、それに基づいた処置をしているのでよくならなかったのだと思います、正しい診断が必要でしょう。

>2件歯科に行き、どちらもその歯含め虫歯はなく、CTも撮りましたが異常がなし。
神経を取るのはもったいないと言われています。

異常がないのに痛みが出るというのは通常考えにくいと思います、検査方法が適切ではなかったのか読影が間違っていた可能性が高いように思います。

>2ヶ月近く噛み合わせがあっていないまま過ごしてしまい、歯には確かに負担はかかっていると思います。

なんらかの影響はあると思います。

>今回の症状としては、食べ物を噛むとピキーンと痛み、ゆすいだり、しばらくしておけば治っています。

>何となくですが、食べ物を温めると痛みが緩和されました。(少しはいたいです)
>また、さっきの話ですがお米は食べられたのに、ほうれん草のおひたしはピキーンとなり食べられなかったです。
>本当に謎です。

歯髄炎が疑われます。

>追記です 今冷たいプリンを食べてみましたが痛みません。

少し進行した歯髄炎なのかもしれません。

知覚過敏?でしょうか。風や冷たい水を飲んでも痛まないのですが、、

ちょっと違うように思います。

>このままだとやはり神経を抜くしかないのでしょうか。

可能性大ではないかと思います。

>2ヶ月近く悩まされ、本当に気が滅入ってしまっています。

正しい診断をして適切な処置をすれば治ると思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-10-11 09:12:23
親知らず手前の歯(7番)の歯根膜が傷んでいる場合に、よくみられる症状です。(キンクマさんが、これに当てはまるかどうか判りませんが)

もし抜歯前に予測出来たら、こちらの7番を抜いて、その後、この位置に親知らずを移動させてくる案があったと思います。

今となっては、抜髄神経の治療)が有効な方法と考えられますが、いずれ、深い歯周ポケットが残る可能性はあります。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-10-11 11:54:01
ちょっと教えていただきたいのですが、

>2ヶ月前に親知らず抜歯をして、その際に横の歯の被せ物が取れてしまいつけ直してから食べ物を噛むと痛みます。

>今日含め3回噛み合わせを調整していますが、治りません。

調整したのは取れた被せ物でしょうか?

被せ物の調整であれば常識的なごく普通の対応と思われます。

>2ヶ月近く噛み合わせがあっていないまま過ごしてしまい、歯には確かに負担はかかっていると思います。

負担がかかっている気がするということでしょうか?
それとも負担がかかっているなんらかの根拠があるのでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キンクマさん
返信日時:2018-10-11 13:08:03
先生方、沢山のアドバイスを本当にありがとうございます。
とても嬉しいです。

自分自身原因を突き止めたく、今日大きな病院(歯科口腔外科)を受診しました。

やはり、7番含めどこにも虫歯はなく、原因としては、親知らず抜歯の際に取れた被せ物が再装着した時に高すぎたようで、そのまま2ヶ月近く過ごしてしまった為に痛みが出ているとの診断でした。
確かに再装着後、素人の私でも明らかにおかしい状態でした。

噛み合わせ調整(被せ物を削っていたみたいです)は昨日していて、今噛み合わせは悪くないのでこのまま様子を見るしかないとの事でした。
今体が直している最中だそうです。

食事は食べれたり、痛かったらやめて少し間を置くと食べれるようになっていたり、ちなみに痛みはピキーンとしてそのまますぐ落ち着きます。

何度も受診して、何を信じていいのか分からなくなってきてしまいました。
この診断で大丈夫でしょうか?

そしてこの場合何を私は気をつけたら良いのか、どのくらいで落ち着くのか、聞きそびれてしまいました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-10-11 21:31:44
>この診断で大丈夫でしょうか?

このまま快方にむかえば診断は正しかったことになります、悪化するようなら誤診です、このまま続くようなら大丈夫ではないかもしれません。

>そしてこの場合何を私は気をつけたら良いのか、どのくらいで落ち着くのか、聞きそびれてしまいました。

診断がつけばどうするのがいいかアドバイスはできるのですが。




タイトル 7番、噛み合わせ調整を何度しても治らず痛みがある
質問者 キンクマさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
クラウンを被せた後の痛み
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
クラウンが取れた・外れた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい