歯の欠損による表情変化
相談者:
 ビューさん (48歳:男性)
投稿日時:2018-10-27 22:24:39
自分の親なのですが、数十年、食事をする際、右下の歯が欠損していた為、左側だけで噛んでおりました。
その影響なのか、左右の鼻の穴の高さが非対称に見え、何だか鼻が歪んでいる様に見えます。
最近、入れ歯を入れたのですが今後、右側でしっかりと噛むことができれば、この歪みは改善するものでしょうか?
宜しくお願い致します。
その影響なのか、左右の鼻の穴の高さが非対称に見え、何だか鼻が歪んでいる様に見えます。
最近、入れ歯を入れたのですが今後、右側でしっかりと噛むことができれば、この歪みは改善するものでしょうか?
宜しくお願い致します。
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-10-28 00:38:15
こんにちは。
長年なかったならば歪みの修整は難しくなっていると思いますが、少しでも改善してもらう為のお手伝いができる事が歯科ならではの仕事だと思っています。
機能回復ができれば形も良くなってきますからしっかり両側で噛んでもらえる事が大切でしょう。
お顔だけでなく身体の歪みにもつながっていますから両側でしっかり噛めるようになられるとよいですね。
長年なかったならば歪みの修整は難しくなっていると思いますが、少しでも改善してもらう為のお手伝いができる事が歯科ならではの仕事だと思っています。
機能回復ができれば形も良くなってきますからしっかり両側で噛んでもらえる事が大切でしょう。
お顔だけでなく身体の歪みにもつながっていますから両側でしっかり噛めるようになられるとよいですね。
 相談者からの返信相談者:
ビューさん
返信日時:2018-10-28 08:07:17
少し安心しました。
両側バランスよく噛むことを伝えておきます。
有難うございました。
両側バランスよく噛むことを伝えておきます。
有難うございました。
| タイトル | 歯の欠損による表情変化 | 
|---|---|
| 質問者 | ビューさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 48歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯が抜けた・抜く予定 その他 その他(その他)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





