歯科麻酔と頭痛消滅の関係
相談者:
ぽにょ〜ん。さん (28歳:女性)
投稿日時:2018-12-21 15:26:48
お世話になっております。
先日、歯チャンネルにて相談をしていたP基処と歯管について解決しました。
ありがとうございます。
今回は今さらですが歯科麻酔について伺います。
親知らず抜歯前に麻酔した際に頭痛が消えましたが、麻酔が切れるまでしか持ちませんでした。
脳に詳しい医師に伺うと、下の歯であれば三叉神経とつながっているとのことで、もしかしたら痛み軽減になっているかもみたいな回答を頂きました。
(記憶があいまいです)
麻酔で頭痛が消えたのは親知らず抜歯3回目までで、4回目(4回目)の時は頭痛があるままでした。
これはなぜなのでしょうか?
不思議に思いました。
ちなみに抜歯した歯科医院には言っていません。
先日、歯チャンネルにて相談をしていたP基処と歯管について解決しました。
ありがとうございます。
今回は今さらですが歯科麻酔について伺います。
親知らず抜歯前に麻酔した際に頭痛が消えましたが、麻酔が切れるまでしか持ちませんでした。
脳に詳しい医師に伺うと、下の歯であれば三叉神経とつながっているとのことで、もしかしたら痛み軽減になっているかもみたいな回答を頂きました。
(記憶があいまいです)
麻酔で頭痛が消えたのは親知らず抜歯3回目までで、4回目(4回目)の時は頭痛があるままでした。
これはなぜなのでしょうか?
不思議に思いました。
ちなみに抜歯した歯科医院には言っていません。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-21 19:57:41
三叉神経の枝の下顎神経はさらに深側頭神経という枝を出します。
これが頭痛と関係していると聞いたことがあります。
抜歯のときの麻酔、特に下顎孔伝達麻酔では全体が麻酔されますから、麻酔部位は異なりますが、頭痛の消失に関係するかもしれません。
「4回目(4回目)の時は頭痛があるままでした。」は、上顎の歯と下顎の歯の違いではありませんか。
これが頭痛と関係していると聞いたことがあります。
抜歯のときの麻酔、特に下顎孔伝達麻酔では全体が麻酔されますから、麻酔部位は異なりますが、頭痛の消失に関係するかもしれません。
「4回目(4回目)の時は頭痛があるままでした。」は、上顎の歯と下顎の歯の違いではありませんか。
相談者からの返信
相談者:
ぽにょ〜ん。さん
返信日時:2018-12-21 20:57:48
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-21 21:22:30
相談者からの返信
相談者からの返信
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-24 22:45:43
そのような(頭痛と関係している)ことがあるという事で、必ずそうなるということではないつもりで書いています。
おまけに、その時の体調、親不知周囲が炎症を起こしていたかどうかの違い等の要件が関わりますから、必ずしも同じことが起きるということではありません。
おまけに、その時の体調、親不知周囲が炎症を起こしていたかどうかの違い等の要件が関わりますから、必ずしも同じことが起きるということではありません。
相談者からの返信
相談者:
ぽにょ〜ん。さん
返信日時:2018-12-24 23:21:23
なるほとですね、承知致しました。
これで解決とさせて頂きます。
ご回答ありがとうございます。
これで解決とさせて頂きます。
ご回答ありがとうございます。
タイトル | 歯科麻酔と頭痛消滅の関係 |
---|---|
質問者 | ぽにょ〜ん。さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
麻酔その他 頭痛、めまい |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。