歯肉炎なので抜歯矯正するか迷っています

相談者: plumさん (24歳:女性)
投稿日時:2019-01-24 07:46:44
ものすごく出っ歯で、上下とも歯が前に出ているのがコンプレックスです。
更に下顎は後退しています。

何件かカウンセリングに行きましたが、歯自体が大きいため、親知らず以外に4本抜歯しないと口元はあまり引っ込まないと言われます。


毎食後歯磨きをしているのですが、歯肉炎になっており、歯茎が赤いことが多いです。
きちんと磨けていないと出血してしまう→数日その部分の歯磨きを気を付けると出血が収まる、というような状態です。

今年からフロスを夜に使い始め、最初は6箇所くらいから出血があったのですが、今は0〜1箇所になりました。


この歳で歯肉炎で、4本歯を抜いたら将来後悔するのではと思い、なかなか矯正に踏み込めず。
でもコンプレックスは解消したい…

将来のために矯正はしない方が良いでしょうか。
因みに矯正器具は歯根吸収の少ないと言われる、インビザラインでやろうと思っています。


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-01-25 00:51:03
こんにちは。

下顎前突という状態でしょうか?その場合は4本抜歯しなければコンプレックスが解消出来ない事が多いので、抜歯を勧められる事になるでしょう。


歯ぐきからの出血は唇を閉じる力が弱く口唇閉鎖が上手くできないからではないでしょうか?

夜間寝ていると口が開いているということが続いていると歯茎は弱って歯肉炎になりやすくなります。
口唇閉鎖不全の場合抜歯して歯の唇側傾斜を改善し、唇を閉じやすくする事が身体にプラスに働く事もあるでしょう。

今がどういう状態で何処に問題があるのかは矯正歯科医がきっと説明済みではないのでしょうか?


将来の為に矯正をしたほうが良いのか?しないほうが良いのか?についてはおかかりになられた歯科医院では何と言われましたか?

インビザライン治療でも抜歯矯正は出来ますが抜歯ケースを上手く仕上げる難易度は非抜歯ケースよりも高いですから、上手い先生に管理してもらいつつかなり努力が必要でしょう。

ブラケット矯正のように先生が頑張る治療ではなく患者さん本人の頑張りにより治療の成否が大きく異なる治療がインビザライン治療ですから、しっかりそのあたりもお話しを聞いてよくお考えになるとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: plumさん
返信日時:2019-01-25 06:56:58
ご回答いただきありがとうございます。

なるほど、確かに口は閉じにくいですが、意識しているので口が開いていることはほぼないと思います。
夜も口にテープを貼って、開かないようにしています。
なので出血は、単に歯周病菌が多いんだと思います…


かなり努力が必要になるんですね。
努力というのは、矯正聞かんが長くなるということでしょうか?

歯を抜いてしまったら取り返しがつかないので、もう少し考えた方が良さそうですね。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-01-25 09:08:24
おはようございます。

親知らず以外に4本抜歯しないと口元はあまり引っ込まないと言われます。

文面からの印象では抜歯症例のように思います。

歯肉炎になっており、歯茎が赤いことが多いです。
>きちんと磨けていないと出血してしまう→数日その部分の歯磨きを気を付けると出血が収まる、というような状態です。

おそらく歯周病だと思います、歯磨きが上達すると治ると思います。

ブラッシングの威力 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=182
ここまでは悪くないとは思いますが、磨けるようになれば治ります。

>将来のために矯正はしない方が良いでしょうか。

歯周病を治してから考えましょう。

インビザラインでやろうと思っています。

トラブルが多発している治療方法です、気軽に考えるのはやめておきましょう。

公益社団法人 日本矯正歯科学会
アライナー型矯正装置による治療指針 http://www.jos.gr.jp/medical/file/aligner_pointer.pdf

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-01-25 09:57:06
〉努力というのは、矯正聞かんが長くなるということでしょうか?

インビザライン矯正は着脱可能なアライナーで行う矯正治療ですから固定式のブラケット矯正とは異なり患者さんが装置装着時間の徹底、フィッティングの管理、ゴム掛けの遵守等を毎日行う必要があるので理解力と協力度が低い場合は上手く進みません。

特に抜歯してアライナーで前歯を大きく後方に引く場合は歯の傾斜を起こしやすく治療計画上にコツが必要ですし、患者さんの管理をしっかり出来る歯科医院でなければ矯正治療の成功に結びつかないとされています。

患者さん自身にも抜歯スペースを歯体移動で閉じる為にはかなりの努力と管理能力が必要です。


また歯の動きが悪い場合は加速装置等で骨代謝を盛んにする事が効果的(抜歯した時の治癒機転をうまく使う為の加速)な為、インビザライン治療以外の装置の追加が必要だったりする可能性もあるでしょう。
(ほぼ傾斜移動でスペースクローズして終わりとならないために)


一方ブラケット矯正は術者の努力と(とは言っても割とシステム化されている)患者さんの我慢が必要な治療です。
口内炎は出来るし痛いし喋りにくいし、掃除は大変だし、見た目は悪いし、食事内容制限はあるし…それが1年半くらいずっと続きますから、かなり最初慣れるまでが大変です。

特に歯磨きが下手でズボラなタイプであれば矯正治療が終わって装置を取ると、歯面に白濁や実質欠損が生じていていわゆる虫歯になっていたという場合もありえます。


それぞれの治療法には特徴がありますからしっかりご説明をお受けになり、ご自身が耐えられそうな治療法を選択されトラブラにならないようにされておく事が必要でしょう。

口唇閉鎖は出来ているのに歯磨きが下手で歯周病であれば、まずは歯周病の治療と歯磨き指導の徹底を先行してされる事が必要になるでしょう。

また虫歯があればその処置も矯正治療に先行して行っておく必要があります。

小臼歯抜歯は自費治療になります。
親知らず抜歯時には外科処置に伴うリスクと痛みがあります。
そういう処置の後長い矯正治療が始まります。


矯正治療は長期に渡る治療になりますから、契約前にしっかり説明を受けご自身で管理できるようになっておく事が成功の条件になるでしょう。

ブラケット矯正のマイナス面をなくした治療法がインビザラインですから手軽に契約したくなるかもしれませんが、インビザライン治療だけでは治療が進まない方も時々おられますから(患者さんの管理や協力度が低い場合が多いですが)そうなった場合はブラケット矯正等に移行しなければ抜歯矯正の場合は抜歯スペースはどうするのか?ということになるでしょうから、ご自身がちゃんと出来るタイプかどうかの判断は必要でしょう。

逆に言えば成人矯正治療をトラブルなく成功させられた方は自信を持てるということになるでしょう。
素晴らしいスマイルを矯正治療で獲得する為には努力が必要ということですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: plumさん
返信日時:2019-01-27 08:18:29
山田先生

まずは歯周病を治してからですね。
慎重に考えたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: plumさん
返信日時:2019-01-27 08:21:32
船橋先生

とてもご丁寧にありがとうございます。
矯正前に色々と考えたりやるべきことがありそうですね。
歯は一生ものなので、きちんと考えたいと思います。



タイトル 歯肉炎なので抜歯矯正するか迷っています
質問者 plumさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
上顎前突(出っ歯)
マウスピース矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい