糸ようじを使う場合は歯間ブラシはしなくていいのか?
相談者:
ポールジローさん (33歳:男性)
投稿日時:2019-02-11 00:05:27
回答1顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2019-02-11 02:14:10
歯間部の隙間が小さいと歯間ブラシは入らないと思います。
臼歯部は歯根の表面にくぼみがある部位にフロスの効果は限局的なので、歯間ブラシが有効な場合があると思います。
両方使って悪いわけではなく、どちらが先でも良いと思います。
臼歯部は歯根の表面にくぼみがある部位にフロスの効果は限局的なので、歯間ブラシが有効な場合があると思います。
両方使って悪いわけではなく、どちらが先でも良いと思います。
相談者からの返信相談者:
ポールジローさん
返信日時:2019-02-11 02:47:14
| タイトル | 糸ようじを使う場合は歯間ブラシはしなくていいのか? |
|---|---|
| 質問者 | ポールジローさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 33歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | 歯磨きに関する疑問 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





