再根管治療しても続く痛み、非定型歯痛なのか受診に迷う

相談者: 水玉ねこさん (45歳:女性)
投稿日時:2019-03-02 15:19:01
とても痛みで悩んでいます。


昨年の10月より、以前治療済の歯が痛くなり、再歯根治療を行いました。
治療中は痛みがあったりなかったり、1日のうちで数時間痛かったりとバラバラでしたが1月の下旬より「いつも痛い」状態になりました。

痛みは鈍痛で時々針で刺されたように痛くなります。

ロキソニンはほぼ効いていません。

歯科CTも取りましたが歯茎に腫れもなく問題がない。



自分でいろいろ調べると非定型歯痛に行きつきました。

いろいろな種類があるとのことですが私の場合

・鈍痛が起きた時から続く

・夜間は痛みで眠れないということはなく休めています。

・痛みは移動せず上奥歯です。(7番か6番あたり8番は抜歯済)

そろそろ痛みが出て5か月が過ぎいつも片側の歯を使っているため上手く食事が出来ず胃に負担が掛かり胃痛で受診しています。


歯根治療が終わったら痛みは引くと思っていたのに前より痛みの感覚が短くなり困惑しています。

非定型歯痛は抜歯すると痛みがひどくなると書いてあり抜歯も躊躇しております。


このような経過で担当医に紹介状を書いてもらい大学病院に行くのは早いでしょうか?

担当医は歯根治療は綺麗に終わって歯茎も腫れもなく歯周ポケットもないと話しています。

正直、仕事をしながら都心の大学病院に通うにはしんどいのですが痛みから早く開放されたいです。



他の歯科医に行って診察してもらい分る場合もあるでしょうか?

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-03-02 16:03:42
水玉ねこさん、こんにちは。

>このような経過で担当医に紹介状を書いてもらい大学病院に行くのは早いでしょうか?

5か月も痛みが引いておらず、悪化傾向にあるのであればむしろ遅いくらいかと思います。
先生の考え方にも寄りますが、私の場合は3回(もしくは3ヶ月)神経の治療をして改善しない或いは悪化している場合は大学病院などの高次医療機関に紹介させていただいています。


>他の歯科医に行って診察してもらい分る場合もあるでしょうか?

歯科医師によって診査法、レントゲンなどの診査器具はもちろん、考え方、専門分野によっては疾患への理解度も変わります。

ですので、案外あっさり原因が分かるという事もあります。
そういう点でも大学病院へ紹介して頂くというのは現実的な一手かと思います。


あとは、書かれているような症状の方で、TCH是正指導を行う事で痛みが改善するという事も経験がありますので、受診までの間に試してみるのも手かもしれません。
少しでも改善されるようであれば、本格的に是正指導を行える医療機関を受診されるのもアリかと思います。

( 参考:TCH、歯列接触癖


ご参考程度にしていただければと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-03-02 17:47:15
西山です

食事が不自由というのは、食事により痛みが増加するということでしょうか。
もし痛みが増加するなら、痛い側で食べた時だけですか、それとも反対側で食べた時も痛みが増加しますか。

また、温まると痛みは悪化しますか。

などなど、痛みの診断についてまだまだ情報が不足しています。
したがって、非定型歯痛ともいえません。


現担当医の根幹治療に問題がなく、歯や歯肉に痛みの原因が見つからないのであれば、痛みを専門に扱う診療科の受診を考えてもいいですね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水玉ねこさん
返信日時:2019-03-02 18:28:52
三木先生

お忙しい中、回答ありがとうございます。
他に歯科医に行って原因が分かる場合もあるのですね。
違う視点から診て頂くということも視野に入れたいと思います。

TCHはあると思います。
子供の頃から右頬の内側を噛む癖があります。
実はこちらのサイトを見るまではTCHのことも全く知らずそちらの指導をして貰える歯科医も探してみたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル 再根管治療しても続く痛み、非定型歯痛なのか受診に迷う
質問者 水玉ねこさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
原因不明の歯の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい