[写真あり] 前歯のレジンのやり直しについて

相談者: なた.さん (20歳:男性)
投稿日時:2019-10-18 23:43:47
度々失礼します、いつもご回答感謝しています。

今回の質問なのですが、台の通り前歯レジンのやり直しについてです。

おおよそ4.5年ほど前に前歯の間が虫歯になり多数の治療をして頂きました。

当時は見た目も気になることはなく満足していたのですが、近頃鏡を見る度レジンの変色や段差が目立ってしまっています、レジンは年々変色していくものという事は勿論の事、すり減りも起こってしまうというのは重々承知しております。


(1)レジンのやり直しというのは可能なのでしょうか?

(2)レジンで処置した箇所が虫歯になっていなければ歯を削ることなく修復可能なのでしょうか?

(3)自分のレジンは歯の表全体を覆うような形で入っているのでは...?と思うのですが、歯の間が虫歯になった際 表面全体を覆うなど処置をする事は普通の事なのでしょうか?

(4)レジン修復は無理でクラウンを被せましょうなど、歯が残っていても審美的な目線で見ればそういう判断を下す 先生も居るのでしょうか?

自分は今更ながら歯の大切さに気付いたので、なるべく歯を削りたくありません、勿論虫歯などの部分は仕方がないと思っております。

今回は自由診療で治せるのであれば治そうと思っております。

画像を参照して頂ければ、文面では伝わりずらい部分もある程度ご理解頂けるかと思います(画像の鮮明度が低く申し訳ありません。)


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なた.さん
返信日時:2019-10-18 23:45:53
すみません、画像が上げれていない事に気付きましたのですぐに画像を上げれるように致します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なた.さん
返信日時:2019-10-18 23:48:05
画像になります。


お目汚し申し訳ありません。

画像1画像1
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-10-19 02:54:53
こんばんは。

>(1)レジンのやり直しというのは可能なのでしょうか?

可能です。

>(2)レジンで処置した箇所が虫歯になっていなければ、歯を削ることなく修復可能なのでしょうか?

むし歯がなければ削りませんが、接着面の汚れを取るため一層削ります。

>(3)自分のレジンは歯の表全体を覆うような形で入っているのでは...?と思うのですが、歯の間が虫歯になった際 表面全体を覆うなど処置をする事は普通の事なのでしょうか?

全体がむし歯になっていれば被せることもないわけではありません。

>(4)レジン修復は無理でクラウンを被せましょうなど、歯が残っていても審美的な目線で見れば、そういう判断を下す先生も居るのでしょうか?

十分いると思います。

>自分は今更ながら歯の大切さに気付いたのでなるべく歯を削りたくありません、勿論虫歯などの部分は仕方がないと思っております。

むし歯の原因はお砂糖の食べ過ぎです、お菓子は一日一種類一個にしておきましょう。

間食をしない人の口の中 http://www.yamadashika.jp/prevent04.html#a02

重症のむし歯 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=168

画像 お菓子の食べ過ぎです、気を付けてください。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-10-19 09:57:43
こんにちは。
レジンは経年劣化しますから、だんだん見た目が悪くなります。

見た目の為のやり変えは自費治療になる為、放置する方は多くなります。

大きな劣化レジン充填のやり変えの病名は、虫歯病名をつけ治療としては次のステージに進み大きく削って冠を勧められる事になるかもしれません。

保険治療の場合は、硬質レジン前装冠です。

何を勧められるかはわかりませんが、ご希望を伝えることは出来ますからお伝えになるとよいでしょう。

表面だけが劣化しているのであれば、研磨することできれいな面が出てくる場合もあります。
まず研磨してもらうとよいかもしれません。

綺麗にならずやり変えが必要になれば削って詰め替える事になります。
審美的な問題ならば自費治療で、虫歯があれば保険治療で行なえます。

一旦劣化した樹脂を削り取り、更に一層古い樹脂が染み込んだ歯質を削り新しい新鮮面を出してやり変えます。
そうでなければ繋ぎ目が汚いままになりますからね。

内面に虫歯の取り残しがあるかもしれないので、削られた後はかなり大きな穴になるかもしれませんね。
歯質の残り具合によっては冠にすることを勧められるかもしれません。

残念な事に歯並びが悪いので、綺麗な仕上がりになりにくそうです。
自費治療をお考えならば、まず歯並びを治してもらい歯の大きさを揃えてもらうと見た目はぐんと違うでしょう。
歯を大切に思われたら歯並びも大切になると思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-10-19 10:02:02
そうですね…

多少、虫歯になっている所もあるように思いますが…。


>(1)レジンのやり直しというのは可能なのでしょうか?

可能です。
ただし、レジン充填は術者によって大きな差が出ます。


>(2)レジンで処置した箇所が虫歯になっていなければ、歯を削ることなく修復可能なのでしょうか?

古いレジンを外す場合、大なり小なり歯は削ります。
ただ、強拡大ルーペやマイクロスコープなどをを用いて行えば最小限の削りで済むことが多いです。
(虫歯になっている所はしっかり削る必要はありますが)


>(3)自分のレジンは歯の表全体を覆うような形で入っているのでは...?と思うのですが、歯の間が虫歯になった際 表面全体を覆うなど処置をする事は普通の事なのでしょうか?

ダイレクトベニア」は上手な先生であれば可能だと思います。
しかし「ラミネートベニアセラミックス)」の方が長期的には綺麗で長持ちするという事も考えられます。

どちらの手法が良いのかは担当の先生とよく相談されることをお勧めいたします。


>(4)レジン修復は無理でクラウンを被せましょうなど、歯が残っていても審美的な目線で見ればそういう判断を下す 先生も居るのでしょうか?

いてもおかしくは無いように思います。
(僕なら避けたいとは考えますが)


>今回は自由診療で治せるのであれば治そうと思っております。

それなら、お任せできる歯科医をじっくり探してから治療を開始されることをお勧めいたします。
「レジン充填」「ダイレクトベニア」「ラミネートベニア」いずれにしても、歯科医の腕が重要です。


参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なた.さん
返信日時:2019-10-19 17:53:58
山田先生、ふなちゃん先生、櫻井先生、ありがとうございます。

一先ずは今の担当医の先生と話してみます。(前歯の治療を行ったのは以前の歯科医師さんでした)




そこでついでの質問になるのですが。

(1)レジン修復で全て治してもらう事が可能だったとして、予後はどういった手入れ、または予後治療を受けるべきでしょうか?
やはり変色などする素材ですから、2.3年に1度は削って塗り重ねるなどの治療をした方が、歯にもダメージが少なく虫歯のリスクも下がるのでしょうか?

(2)某動画内で歯のクラウンに関しては、神経を抜かなければ一生持ちます(歯茎に何か問題があったりクラウンが欠けたりした場合は修復治療が必要)と言っていた審美歯科の先生が言っていましたが、コレは本当の事なのでしょうか?

個人的には大きく削ってしまうことにより歯が割れる、また小さな隙間(歯茎とクラウンの間)から菌が侵入し、中が虫歯になるのでは?と思っています。

(3)ラミネートベニアに関してなのですが、凡その寿命が10~20年だと聞きました、歯を削る量が少なくセラミックを貼り付けるらしいのですが、貼り付けた歯の部分は虫歯にならないのでしょうか?


度重なる質問失礼しました。


自分は3ヶ月ほど前から新しい歯医者に通い、そこで歯の大切さについて新たに学び今は毎日のケアも欠かしておりません。

朝(10分程度)昼(出来る場合は10分程度)夜(20分程度後にフロスを通しています。)寝る前(10分程度後に歯間ブラシを通しています、出血は無理に入れない限り出ません。)

食生活にも改善を入れ、飲料水はここ3ヶ月ほぼ水とお茶(無糖ミルク無しのコーヒーを一杯だけ親戚の席で)を飲んでいます。

完食も家に居る際は絶対に避けつつ、甘いものも控えております。


ここまで徹底にすれば...と思う反面、もう遅いんじゃないか...とも思ってしまっています、相当気が病んでしまっているのは事実です、自分が悪いのは重々承知しております..。
もっと小さい時から歯磨きをちゃんとしてればなと...

歯の神経を抜いた歯は右上の6番一本、他は全て神経は残っております、ただ下前歯以外の歯は大きかれ小さかれほぼ治療の後が有りますねと、担当医の先生に初診カウンセリングの時に言われました。


今後の為にも他にここを改善してみては?などまだまだ自分のやり方に措置はあると思いますので、先生方 何か有れば教えてください。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なた.さん
返信日時:2019-10-19 18:03:25
追記です。

また歯列矯正に関しては考えていますが、来年から専門学生という事もあり(学費のローンも毎月払っています)何かとお金がない時期が続くので、出来たとしても4年後...もしデンタルローンが組めるのであれば今からでもしたい気持ちは山々ですが...自分の歯の状態で歯列矯正出来るのだろうかという不安があります...。

歯周病に関しては以前 担当医の先生の元検査をしましたが、2~3mm左右下7番目が6mmでした、6mmに関しては親知らずが骨吸収?を多少なりしているという事でしたが、特に今何かしないといけないという問題(外科処置のような歯周病治療)はないそうです。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-10-21 09:46:00
(1)レジンは歯を削らなくても歯面に接着できる特性があるので一時的なものとしてベニア状に歯面に盛り上げる治療をすることがありますが、大抵綺麗な経過にならないのでやり直しが必要になると思います。

汚くなるとやり変える歯のマニキュアみたいなイメージですね。(歯面処理をするので市販や歯科が提供する歯のマニキュアとはまた少し違いますが)

最近のレジンは色調が歯に合わせやすいタイプがあるので安易にこういう治療はできるのですが、やり直しが必要になると教えておいてもらえると良かったのかな?と思いました。

やり直しは歯面に乗っているレジンをしっかり削り取る事が必要ですね。

歯にレジンをつける際はくっつける為に表面処理をする為歯に樹脂が一層染み込んでいますから、そこが変色していると歯面を一層削られる事になります。

よく見て治療を行ってもらえば、削られる量は少なくて済むだろうと思いますが、十ミクロン単位の話しになり酷く削られなければエナメル質の厚みから考えれば何度でもやり変えは可能だろうということになりますね。

レジンは汚れは付きますし、色は変わりますから変わればまたやり直してもらうのかな?と思いますが、丁寧に防湿して行ってくれる歯科医院での治療の方がよいだろうと思いますから、別の歯科医院の方が良い結果になるのかもしれませんね。

(2)クラウンは色々なタイプがありますから何とも言えません。
メタルを使うと数十年経つと歯茎が汚くなり、審美的に悩んでやり変えが必要になりますが、クラウン自体はそのままなのでという意味で一生持ちますと言うことは出来るのかもしれません。

実際、何十年も前のクラウン(当時はメタル使用が必須)で見た目が悪くなっているのにやり直ししない人は大勢いますから。

時代が変わって今はノンメタルフルジルコニアの時代になって来ていますが、生体親和性は高いので歯茎の際が汚くなる事は起こらないかもしれませんが、歯並びが悪いと普通は抜髄が必須になるので、まず歯並びは治しておくとよいだろうと思います。

(3)ベニアは積極的に歯を削って作るタイプと歯をあまり削らずに作るタイプと歯を削らずに作るタイプ、歯を削るタイプでも削り方には大きく分けて4種類はあるので、細かく分けるとかなり分かれるので一概に言うのは難しいと思います。

歯を大きく削るタイプは、エナメル質が無いかまたはエナメル質を大きく失う事になるので虫歯になりやすく、ベニアやり変えの際は次は抜髄が必要になる可能性が高くなると思います。

歯をあまり削らなければ、ベニアの強度は厚いベニアと比較すれば弱くなりますが(レジンよりは断然強いですが)歯質は温存出来るので、やり変えが必要になった時の次の治療でまたやり変えが可能になるだろうと思います。

人工的に歯を削るのは今はとても簡単ですが、患者さんからすれば安易に削られたくないだろうと思います。歯の寿命に関わるからです。

(4)矯正治療はデンタルローンが可能だろうと思いますよ。
冠やベニアでの審美治療を希望される場合は、元の歯の位置により歯を削ったり失う量がかなり異なって来ますから、術前矯正はされておくほうが良いですよ。
仕上がりも全く異なって来ますし治療難易度も異なりますからね。

お金が貯まるまでは、レジンでなんとかしのいでおくほうがよいかもしれませんね。

きちんとしたレジン治療(審美的にも)を受けたい場合はベニアと同じくらいの治療費になるので、結局やり直しが何度も必要になるならばベニア治療にしておいたほうが、悩みが少なくなりよいかもしれませんが、歯並びが悪いと綺麗になりませんから、歯を犠牲にして冠にしませんか?とよく言われると思います。

セラミック矯正とも言いますが、結局歯並びが良くなければ後に歯が折れたり歯周病になりやすくなるので、ここで回答している先生方はセラミック矯正はあまりオススメしないと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2019-10-21 16:45:41
>完食(間食)も家に居る際は絶対に避けつつ、甘いものも控えております。

このような食生活でそこそこ磨けていればまずむし歯にはなりません、そこまで一生懸命になるといろいろ副作用が出てきますよ。

磨き傷、歯肉の退縮楔状欠損知覚過敏等々

画像1 49歳男性 オーバーブラッシングの副作用

むし歯で懲りた人に良くあるパターンで枚挙にいとまがありません。

画像2 60歳男性 お菓子は全く食べないが歯磨きはいい加減な人、ただし掲載するためにステイン歯石はとってあります。

歯磨きがいい加減なので歯肉退縮とか楔状欠損など全く認められません、これでいいんですよ。

人間の体はそれほどやわではありませんなんでもほどほどにしておけば病気にはなりませんむし歯もしかりです、一方むし歯の多い人のお菓子の量は半端ないです。

重症のむし歯 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3313

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2019-10-22 07:36:35
写真も拝見した上でお答えしますが、

(1)レジンのやり直しというのは可能なのでしょうか?

A:可能でしょうね。
ただし、う蝕が広範囲に在りそうですからそうなると相当な回数を要するかもしれません。

例えばウチの歯科医院の場合、一本の歯に複数箇所のレジン充填を行う場合ですと15万円×箇所数 になるので、一本の歯のレジン治療に30万以上かかる場合もあります。

そうなると、クラウンにした方がはるかに安上がりです


(2)レジンで処置した箇所が虫歯になっていなければ、歯を削ることなく修復可能なのでしょうか?

A:もちろん可能です。
それを精密に行うためにもマイクロスコープ下で行い、どのような理由でどの程度切削が必要であったかを説明する必要があります


(3)自分のレジンは歯の表全体を覆うような形で入っているのでは...?と思うのですが、歯の間が虫歯になった際 表面全体を覆うなど処置をする事は普通の事なのでしょうか?

A:可能です。
歯の全体をレジンで覆うことも可能ですがそれなりに技術を要します。


(4)レジン修復は無理でクラウンを被せましょうなど歯が残っていても、審美的な目線で見ればそういう判断を下す 先生も居るのでしょうか?

A:レジンを使った部分修復よりもクラウンの方が治療は簡単です。
ということはもちろん治療の成功率も高いです。

また、レジンを用いた治療は”元の状態に戻す”ことしかできませんが、クラウンにすると”元よりも美しく見える状態”に変えてしまうことが可能なので、審美性を求める人にはその治療になることも考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なた.さん
返信日時:2019-10-22 18:20:46
ふなちゃん先生、山田先生、高田先生、ありがとうございます。

写真だけでは見て取れない部分もあると思いますので、まずはかかりつけの先生に聞いてみようと思います。

来年歯列矯正も視野に入れて治療したいという旨も伝えて、虫歯であっても虫歯でなくとも自費で丁寧な治療をして下さる先生を探してみます。

クラウンなどは歯自体の寿命を縮めてしまうのでは?と思う部分もあるので、そこの部分も先生に聞いてみようと思います。



タイトル [写真あり] 前歯のレジンのやり直しについて
質問者 なた.さん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
詰め物、インレーのトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい