口臭予防と歯磨き剤について

相談者: アン春子さん (59歳:女性)
投稿日時:2019-10-24 15:52:38
知覚過敏があります。
歯科医は、現在使用している歯磨き剤は研磨剤が入っていると言います。(知覚過敏用です)

毎夜、歯磨きを付けずに、フロス歯間ブラシ歯ブラシで十分な時間磨き、最後に歯磨き剤で、又、簡単に磨いていますが、研磨剤が入っているのであれば、使用しない方が良いのでしょうか?

使用しない方がいいのであれば、口臭予防は何が有効でしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-10-24 17:45:02
歯科医は、現在使用している歯磨き剤は研磨剤が入っていると言います。

それならば、研磨剤無配合の知覚過敏歯磨剤に変更してはいかがでしょう。


>知覚過敏があります。

私だったら、知覚過敏用歯磨剤の使用だけではなく、「力のコントロールの是正指導」を第一に検討するかもしれません。


口臭予防は何が有効でしょうか?

歯磨剤の使用云々よりも、先ず以て、プラークコントロールの向上が有効です。

自身で対応を試みるのではなく、歯周病治療や予防にちゃんと取り組んでいる施設で相談なさってみてはいかがでしょう。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-10-26 12:23:47
こんにちは。

>研磨剤が入っているのであれば、使用しない方が良いのでしょうか?

研磨剤が入っていれば歯が削れます。

楔状欠損 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%DC%B8%BE%F5%B7%E7%C2%BB&x=52&y=13

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-10-26 17:06:58
小林先生
回答有難うございます。

歯磨き剤はしようしなくても、口臭は取れるのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-10-26 17:07:53
山田先生
回答有難うございます。

歯磨き剤はしようしなくても、口臭は取れるのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-10-28 12:20:31
歯磨き剤はしようしなくても、口臭は取れるのでしょうか?

口臭の原因歯周病なら歯周病を治せば取れます。

歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html

お口の中が健康であればその人が持っている生き物としての匂いはあります、それが不快かどうかです、不快なら芳香剤でごまかすしかありません。

ごまかすために歯磨剤をお使いになるなら研磨剤を含まない製品をお勧めします。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-10-29 08:23:35
こんにちは。

口臭予防というより口臭をマスキングする意味ならば、フレーバー入りの歯磨剤の使用ではなく、洗口剤でうがいをされたりブレスケア用の食品(ミントや薔薇の香り付きの物等多種市販品)を利用する事もできるでしょう。

知覚過敏用の歯磨剤には、歯磨き中の知覚を鈍麻させる成分が入っていますから、楔状欠損以外の原因による知覚過敏に使用されるのはよいでしょう。

どういうお口の問題点があるのか?については、しっかり歯科医院で診断を受ける事が大切さだと思いますよ。
意味なくお金をかけていても、病気はマスキングされつつ進行している状態かもしれませんし。。

何が問題なのか?については、現在お困りになられていたり悩みに思われている事を歯科医院でしっかりお伝えになり、専門家の知識を元に管理してもらうのが効率が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-10-31 14:44:58
ドクターふなちゃん 先生
回答有難うございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-11-04 19:56:22
山田先生・小林先生、有難うございました。



タイトル 口臭予防と歯磨き剤について
質問者 アン春子さん
地域 非公開
年齢 59歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい