レントゲンで根がぼやけていても、神経は生きているか?
相談者:
巨デブさん (30歳:女性)
投稿日時:2019-11-17 03:12:50
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2019-11-17 08:15:50
くにひろ さんこんにちは。
左上6番(治療中)レントゲンを撮り、歯の根っこがぼやけていましたのが気になり、その場で歯科医に根っこがぼんやりしているが大丈夫なのか?この歯は生きているのか?と聞いたところ「見た感じは大丈夫そう」と言われたのであれば、大丈夫としかネットでは回答出来ません。
神経が生きているから(しみたので)歯は生きているとの事だったのですが、その通りだと思います。
神経が死んでいたらしみたりしないと思います。
画像がぼんやりとしているのは、根が沢山あり重なってそのように見えるのか分からないですが、どうしても画像で判断するのであればCTで精査すると良いと考えられます。
痛みが増すようであれば、根の治療も必要になるかもしれません。
経過を良く診てもらって下さいね。
左上6番(治療中)レントゲンを撮り、歯の根っこがぼやけていましたのが気になり、その場で歯科医に根っこがぼんやりしているが大丈夫なのか?この歯は生きているのか?と聞いたところ「見た感じは大丈夫そう」と言われたのであれば、大丈夫としかネットでは回答出来ません。
神経が生きているから(しみたので)歯は生きているとの事だったのですが、その通りだと思います。
神経が死んでいたらしみたりしないと思います。
画像がぼんやりとしているのは、根が沢山あり重なってそのように見えるのか分からないですが、どうしても画像で判断するのであればCTで精査すると良いと考えられます。
痛みが増すようであれば、根の治療も必要になるかもしれません。
経過を良く診てもらって下さいね。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-11-17 12:49:04
こんにちは。
レントゲンがどこに合わせて取られたのか?わかりませんが、基本的にレントゲンはボンヤリした画像になっていることが多いですよ。
今はデジタル化が進んでいますから処理によりかなりはっきりコントラストがついて見えるようになりましたけど、丸みのあるものや幅が広いものを紙に映して見るようなものですからボンヤリ映るのが当たり前ですからね。
もしも、きちんと見ようと思えば輪切りして3Dで画像を構築してあるCTが便利です。
CTにより飛躍的に画像診断が楽になりました。
神経が生きているかどうかは電気歯髄診がありますからそういうもので診断してもらうこともできるでしょうが、しみているならば神経は生きているだろうと考えても良いと思います。
色々な診断法がありますからしっかり診てもらってください。
レントゲンがどこに合わせて取られたのか?わかりませんが、基本的にレントゲンはボンヤリした画像になっていることが多いですよ。
今はデジタル化が進んでいますから処理によりかなりはっきりコントラストがついて見えるようになりましたけど、丸みのあるものや幅が広いものを紙に映して見るようなものですからボンヤリ映るのが当たり前ですからね。
もしも、きちんと見ようと思えば輪切りして3Dで画像を構築してあるCTが便利です。
CTにより飛躍的に画像診断が楽になりました。
神経が生きているかどうかは電気歯髄診がありますからそういうもので診断してもらうこともできるでしょうが、しみているならば神経は生きているだろうと考えても良いと思います。
色々な診断法がありますからしっかり診てもらってください。
相談者からの返信
相談者:
巨デブさん
返信日時:2019-11-17 13:20:55
相談者からの返信
相談者:
巨デブさん
返信日時:2019-11-17 13:30:46
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-11-17 15:58:35
回答4
タイトル | レントゲンで根がぼやけていても、神経は生きているか? |
---|---|
質問者 | 巨デブさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
レントゲン写真 根の病気・異常その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。