乳歯の一部残存はどうしたら良いでしょうか
相談者:
 ねこのはっちゃんさん (49歳:女性)
投稿日時:2019-12-22 14:29:58
小学校6年生の娘の件でご相談です。
歯茎の一部がうっすら白くなっており、先日定期検診の時に歯科医に聞いてみたところ乳歯が一部残存していると言われました。
その歯は顔面を強打した際にぐらぐらになり、慌てて歯医者に駆け込んだところ永久歯がちょうど生えてきているから自然に抜けるのを待ちましょうと言われ、程なくして永久歯が出てポロリと抜けました。
担当医は今急いで取る必要はないと仰っています。
娘に聞いたら痛みもなく、無頓着なのか違和感も全くないとの事です。
後々娘が大変な思いをするならば取った方が良いのか?何も問題ないなら早急に取らなくても良いのか考えております。
私自身歯で大変苦労しているので、子供には自分と同じ思いをさせたくなく、ベストな選択ができればと思い相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。
歯茎の一部がうっすら白くなっており、先日定期検診の時に歯科医に聞いてみたところ乳歯が一部残存していると言われました。
その歯は顔面を強打した際にぐらぐらになり、慌てて歯医者に駆け込んだところ永久歯がちょうど生えてきているから自然に抜けるのを待ちましょうと言われ、程なくして永久歯が出てポロリと抜けました。
担当医は今急いで取る必要はないと仰っています。
娘に聞いたら痛みもなく、無頓着なのか違和感も全くないとの事です。
後々娘が大変な思いをするならば取った方が良いのか?何も問題ないなら早急に取らなくても良いのか考えております。
私自身歯で大変苦労しているので、子供には自分と同じ思いをさせたくなく、ベストな選択ができればと思い相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-12-22 14:40:21
こんにちは。
おかかりになった歯科医はなんと言われましたか?
抜いておきましょうと言われなかったのであれば急いで抜く必要がないのかもしれませんね。
歯は前歯なのだろうと想像できますが、(顔面を強打した際グラつく歯ですから上の前歯でしょうか?)永久歯は既に歯根も出来上がっているでしょうし、何処に欠片があるのかな?とバリエーション豊富でわかりませんから、おかかりになった歯科医の意見をお聞きになるのがよいでしょう。
おかかりになった歯科医はなんと言われましたか?
抜いておきましょうと言われなかったのであれば急いで抜く必要がないのかもしれませんね。
歯は前歯なのだろうと想像できますが、(顔面を強打した際グラつく歯ですから上の前歯でしょうか?)永久歯は既に歯根も出来上がっているでしょうし、何処に欠片があるのかな?とバリエーション豊富でわかりませんから、おかかりになった歯科医の意見をお聞きになるのがよいでしょう。
 相談者からの返信相談者:
ねこのはっちゃんさん
返信日時:2019-12-23 13:47:22
| タイトル | 乳歯の一部残存はどうしたら良いでしょうか | 
|---|---|
| 質問者 | ねこのはっちゃんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 49歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯の生えかわり(生え変わり) | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





