[写真あり] 歯列矯正を始めて1ヶ月、左の前歯が出っ歯になっていく

相談者: みん子さん (31歳:女性)
投稿日時:2020-01-08 02:56:33
マルチブラケット矯正をスタートしまもなく一カ月になります。

近頃、前歯の重なりが解消されたのは良かったのですが、上に重なっていた左の歯が日に日に前に出てきて出っ歯になって来ています。
他の歯より心なしか動揺も大きい気がして、このままもっとあらぬ方へ動いていくのではと心配になっているのですが問題はありませんでしょうか?

1週間後が調整日なのですが、1日で変化を感じるほど動いているので放置していいものか不安です。

通っている歯医者に連絡するのが1番と思いますが、生憎今日、明日と休診日のためこちらの先生方の力をお貸しして頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-01-08 08:49:50
動的な矯正治療が始まったばかりで、動揺やの位変化に不安を感じているのですね。

このサイトの過去ログに沢山ありますが、矯正治療の当初には、同じように感じている方が、結構いらっしゃるようですね。

まずは、心静かに1週間後の受診日まで過ごしてみてはいかがでしょう。

もちろん、痛みがある等でしたら、休診日明けにでも連絡をとってみてはと思います。

実際の状態を診ていただいたうえで、現状で問題ないのか、また、今後の見通しについて、説明をお願いしてみましょう。

治療はまだ始まったばかりです。

担当医とコミュニケーションをとる努力を勧めます。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-01-08 08:58:29
こんにちは。

現在は矯正治療の初期の段階で、レベリングというステージになると思います。
その時期は歯は大きく動きますから心配されなくて大丈夫でしょう。

側切歯を片側抜歯されているように見えますから、矯正治療の終わりは、歯の正中と顔の正中が合わない終わりになるのだろうと想像します。

前歯の重なりが大きい時に側切歯を片側抜歯すると、歯の面が並ぶのは早いですが、リウマチ等の骨代謝系に問題がなければ審美的に不利な為通常はあまりされない選択だろうと思います。

歯磨きはしやすくなるので、虫歯歯周病予防の役目はあるのだろうと思いながら拝見しました。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-01-10 12:10:45
1枚目の写真では、右上中切歯のローテーションが取れてきて、口蓋側に入っていた遠心側が出てきているという事が見て取れます。
左上中切歯もやや口蓋側に入っていたものが唇側に出てきていることが見て取れます。

そして、2枚目の写真からは、その左中切歯が更に唇側に出てきているという事が見られます。

つまり、この間の動きは特に問題なく進んでいるという事になります。

フルブラケット装置による治療は、相互の歯がそれぞれを押したり引っ張ったりしますので、必ずしもすべての歯が理想的に動くという事はありません。

それでも、調整を続けていくうちに並んでくるものですから、そういうこともあるとお考え頂ければよろしいかと思います。




タイトル [写真あり] 歯列矯正を始めて1ヶ月、左の前歯が出っ歯になっていく
質問者 みん子さん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
その他(写真あり)
歯並びが悪くなってきた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中