歯ブラシと歯の磨き方について

相談者: キョウイチさん (32歳:男性)
投稿日時:2020-03-24 08:01:36
YouTubeなどを見てると、歯ブラシは柔らかめを勧める歯科医の先生が多い様で、システマの柔らかめを使ってるのですがどうにも磨けてるのか不安になります。

不安になるので一箇所に対して30回位磨いてると、磨き過ぎなのか痛くなったりします。

基本1日3回磨き、夜は特に念入りにやってますが、人よりも虫歯になり易いので磨き過ぎも駄目なのかな?と思ってます。

歯二本分を目安に磨いてますが、大体何往復磨けば十分なのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-03-24 12:10:03
個人的にはやわらかめの歯ブラシを勧める機会というのは少なく、複雑な形状だったり細い毛のものを勧めることも少ないです。
力も強すぎも弱すぎも問題ありますが、適正と感じる圧は個人差がありますし、磨く部位によってはかなり強く押し込む様に指導したりはしますね。

指導方法も歯科の中でも色々ありますから、逆に言うと正解というのもなさそうです。

全員に同じ道具、同じ磨き方を指導する訳ではありませんが、その人にとっての適正なケアグッズや磨き方かどうかを判断する方法は唯一、時間をかけて何度も見させて頂いて、磨き残しや、歯肉の傷、歯の摩耗等、あるいは検査値も見ながらの判断になるのではないかと思います。

そもそも、歯磨きのみが十分だったとして、それだけで十分むし歯予防が出来るとも限らないですから、YouTube等での情報収集よりも、信頼出来る予防のコーチ(歯科衛生士)を見つけて、長期に渡って指導を受けるというのがベストかなと思いますよ。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-24 14:59:46
こんにちは。

歯科医院を受診されると、歯磨きの指導を個別に受ける事が可能です。

歯の状態や歯茎の状態は個々により異なりますから、一度指導を受けられてはいかがでしょうか?

歯磨き粉歯ブラシや補助ブラシによっても効率や効果か異なりますし、飲食や嗜好品、細菌叢により異なるので、歯の汚れ具合や歯垢のつき具合、歯茎の評価等しっかり行ってもらう方がよいと思いますが。。

歯ブラシは軟毛ブラシは汚れ落ちが悪くなりますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キョウイチさん
返信日時:2020-03-24 21:28:21
渡辺徹也先生、回答有難うございます。

今日試しに、いつもの柔らかめらの歯ブラシの普通を買ってみました。

柔らかめだと舌の汚れが残ったりして黒ずんでたのですが、普通の固さだとし舌も綺麗になったので、汚れを落とす力の差が随分有るのだなと感じました。

力加減を間違えなければ良い感じなので、普通にしようと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キョウイチさん
返信日時:2020-03-24 21:32:03
ふなちゃん先生、回答有難うございます。

同じ歯ブラシでも柔らかめから普通にすると、一気に磨きやすくなりました。
特に舌は汚れがかなり落ちますね。

昔は力一杯磨いてたので、すぐに歯茎がズタズタになって腫れてました。
力加減の練習や意識も大事ですね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-03-26 19:03:24
歯ブラシのどうこうよりも、プラークの染め出し液が薬局でも売っていますから、それで染め出して、それを落とす練習をされては如何ですか?

柔らかい歯ブラシが合っているのかも知れませんし、普通の歯ブラシが合ってるのかも知れません。

あと歯磨きの修得には、手鏡を使われること、が良いと思います。

手鏡で見て染まっている所を綺麗にする、と言うことができれば、少なくとも見える部位はかなり綺麗にできる、と思います。

問題は、絶対に見ることができない上顎の大臼歯部とかですが、これは歯科医院に行かれて、専門的な指導を受けられることをお勧めします。

と言うよりも、自己流で磨いていても染まる所を落とし切るのは普通出来ませんから、専門家に教えていただくのが良い、と思います。

その時に、歯ブラシとかフロスとか歯間ブラシとかの使い方も教えていただけるでしょう。

自己流では、まず力加減とかを習得することは難しいです。

専門家をうまく使って下さい。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-03-28 12:11:34
こんにちは。

私はプロスペックのヤング硬さは、普通を勧めていますし私も使っています、勤務している歯科衛生士も同じものを使っています。


>不安になるので一箇所に対して30回位磨いてると

さすがにやり過ぎでしょう、プロスペックなら磨きたいところに歯ブラシの先を当てて、3〜4回ぐらいパラパラと毛先を動かせば落ちます。

毛先が当たっていなければいわば空振りですから何回擦っても落ちません、落ちたかどうかは赤染で確かめます。

赤く染まれば毛先が当たってないという事です。


>磨き過ぎなのか痛くなったりします。

磨き傷が考えられます。

磨き傷 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%CB%E1%A4%AD%BD%FD&x=55&y=13


>基本1日3回磨き

磨けていれば一度で十分です、磨けていなければ何度磨いても同じです。


>人よりも虫歯になり易いので

お菓子の食べ過ぎでしょう。

むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html#02


>歯二本分を目安に磨いてますが

一本一本というか一か所一か所磨かないと落とせません、例えば手を洗う時汚れを一か所一か所目で確かめながら落とすのと同じです。


>大体何往復磨けば十分なのでしょうか?

プロスペックの歯ブラシでプラークに毛先が当たっていれば3〜4回往復すれば落ちます、しかしおさとうの摂取量が多いと落としにくいプラークになります、この場合は結構苦労します。

いい指導者に教えてもらうのが一番です。

歯磨き練習 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%CB%E1%A4%AD%CE%FD%BD%AC&x=0&y=0




タイトル 歯ブラシと歯の磨き方について
質問者 キョウイチさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい