下7番、根管治療の成功率に土台後の被せ物は影響を与えますか?

相談者: ばるばるさん (36歳:女性)
投稿日時:2020-05-09 22:46:34
下7番で初めて抜髄が必要になりそうで、掲示情報をありがたく拝見しています。

自費根管治療専門クリニック様の中には、土台作成までしか行わず、かぶせものは他院様でという所があると知りました。


つきましては、下記2点を教えていただけますか。

1 ファイバーコアの土台までできてしまえば、かぶせものは、根管治療の成功率にあまり影響を与えないのでしょうか。


2 かぶせものの段階まで来てしまうと、重視すべきはラバーダムや顕微鏡使用の有無より、材質の差なのでしょうか。


以上、お手数おかけし恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-05-10 07:00:18
自費根管治療専門クリニック様の中には、土台作成までしか行わず、かぶせものは他院様でという所があると知りました。

かぶせものまで施術するのでしたら、根管治療専門ではありませんね。


ファイバーコアの土台までできてしまえば、かぶせものは、根管治療の成功率にあまり影響を与えないのでしょうか。

根管治療の成功率そのものには、影響を与えることは少ないように思います。


>かぶせものの段階まで来てしまうと、重視すべきはラバーダムや顕微鏡使用の有無より、材質の差なのでしょうか。

ラバーダムや顕微鏡を使用することによって、より精度を高めることが可能になります。

ただし、使いこなせていることが条件です。

もちろん、材質の差もあるでしょうが、力のコントロールの指導を受け、実践し続けることも大事です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-05-10 12:48:41
我々の業界で有名な論文ですが、根管治療の予後と補綴物の関連を調べたものがあり、その結果だけ書きますが、補綴物の良し悪しは根管治療の予後を左右する、と分かっています。

なので、補綴物は精密でちゃんとした綺麗なものを被せられた方が良いと思います。

個人的には、セラミック被せモノは非常にプラークの付着がし難く、着かないので良い、と私は思います。

但し7番なので、なおさら咬合調整をちゃんとして精密に仕上げていただくのがとても大事です。

あと余談ですが、セラミックの治療は、残念ですが、お茶碗とかと同じで長年使ってると欠けたり、割れたりしますので、その時にはやり替えが必要になります。

まずは10年、上手に治療していただいて丁寧に使って20年以上、とお考え下さい。

歯科の治療で、永久に持つものは何一つ存在しません。

綺麗な天然歯ですらそうです。

で、素材の悪いモノ、残念ですが保険治療で使われるようなものだと、もっと短期間でダメになり、やがて歯を失う可能性が非常に高まりますので、その意味での自費治療、セラミック治療とお考え下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ばるばるさん
返信日時:2020-05-10 14:28:11
小林先生、松元先生


日曜にもかかわらず、ご回答くださり大変ありがとうございます。
とても参考になります。

かぶせもの施術は、根管治療の内に入らないのですね。
治療の際には、力のコントロールのご指導も受けるようにします。

後から尋ねに行きづらいので、予め教えていただけて、本当に助かります。

また、セラミックが良いのですね。

他院でかぶせものを自費でお願いするのなら、最初から歯内療法学会専門医の先生が、自費で全て担当してくださるクリニックを選んだ方が良いのでしょうか。

しかし、その場合は、根管治療専門のクリニックではないということですよね・・・。

どちらも先生にお会いして決めるのが、一番なのでしょうが、一回の診察料が高額で難しく、悩ましいです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-05-11 07:00:33
>他院でかぶせものを自費でお願いするのなら、最初から歯内療法学会専門医の先生が、自費で全て担当してくださるクリニックを選んだ方が良いのでしょうか。

自費での受診ならば誰でも良いのではなく、自分が受けたい分野を得意としている歯科医師にかかるのが良いように思います。

歯内療法学会専門医の先生が、補綴の分野を得意としているかどうかは???ですね。


>どちらも先生にお会いして決めるのが、一番なのでしょうが、一回の診察料が高額で難しく、悩ましいです。

より良い治療を求めるのでしたら、それなりの費用がかかるものと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-05-11 09:27:55
こんにちは。

>1 ファイバーコアの土台までできてしまえば、かぶせものは、根管治療の成功率にあまり影響を与えないのでしょうか。

根管治療とファイバーコアは全く別の治療です、根管治療がうまくいっていないのにファイバーコアをすると再治療ができなくなる可能性があります、根管治療が成功したのを確かめてからファイバーコアをするべきです。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2020-05-11 14:21:13
山田先生の回答の

> 根管治療ファイバーコアは全く別の治療です

その通りですが、補綴医が担当するか根管治療医が担当するかと言えば、根管治療医が担当すべきだと考えています。
つまり根管治療の延長線上にファイバーコアがあると思います。

> ファイバーコアをすると再治療ができなくなる可能性があります

もちろんできなくなる可能性もありますが、メタルコアよりは簡単だと思います。

>自費の根管治療専門クリニック

であれば、再根管治療はしないことがあると思います。一回目の治療でベストを尽くしているので、症状が残れば外科的歯内療法(根管治療)の対応を選択されることもあると思います。
当然意図的再殖を含むと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ばるばるさん
返信日時:2020-05-11 20:54:04
小林先生

???なのですね。
良い治療のため、しっかり働きます。
二度のご回答、大変ありがとうございます。


山田先生

治療に気がかりがあるまま、
ファイバーコアに進まないよう、気を付けたいです。
教えてくださり、大変助かり感謝です。


柴田先生

延長線なのですね。
再治療のことまで教えてくださり、ありがとうございます。とても参考になります。



松元先生も含め、ご回答くださった先生方に、心よりのお礼と、ますますご健勝をお祈りを申し上げます。



タイトル 下7番、根管治療の成功率に土台後の被せ物は影響を与えますか?
質問者 ばるばるさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい