症状は無いが神経が死んでいるかもしれない歯の治療
相談者:
らりるるれさん (29歳:女性)
投稿日時:2020-05-29 14:25:58
こんにちは
先程歯医者でレントゲンを撮っていただいたところ
“上の歯2番の根本に影が写っていて神経が死んでいると思われる。
症状はありませんか?”
と聞かれました。
しかし、痛み(歯茎の部分を押しても痛くない)や腫れはありません。
変色もしていません。
“そのうち変色したりするかもしれません。
治療されますか?様子を見ますか?”
と聞かれたので一旦様子を見ることにしたのですが、、、
変色や症状が出る前に早めに治療したほうが良いのかなと思いつつ、
神経を抜くことによって変色したり、痛くなかったものも痛くなったりしないかなとも思い、、、
症状がないため治療に踏み切れずにいます。
症状がない場合でもいま根管治療することにメリットはありますでしょうか。
特によく見える場所なので悩んでいます。
アドバイスお待ちしております。
先程歯医者でレントゲンを撮っていただいたところ
“上の歯2番の根本に影が写っていて神経が死んでいると思われる。
症状はありませんか?”
と聞かれました。
しかし、痛み(歯茎の部分を押しても痛くない)や腫れはありません。
変色もしていません。
“そのうち変色したりするかもしれません。
治療されますか?様子を見ますか?”
と聞かれたので一旦様子を見ることにしたのですが、、、
変色や症状が出る前に早めに治療したほうが良いのかなと思いつつ、
神経を抜くことによって変色したり、痛くなかったものも痛くなったりしないかなとも思い、、、
症状がないため治療に踏み切れずにいます。
症状がない場合でもいま根管治療することにメリットはありますでしょうか。
特によく見える場所なので悩んでいます。
アドバイスお待ちしております。
回答1
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-05-29 14:39:25
らりるるれさん、こんにちは。
もし神経が「確実に死んでいる」のなら症状がなくても早目の治療を受けられたほうがよいと思います。
今の歯医者さんでは、「死んでいるかもしれない」ということで死んだと確実に言ってもらっていないことが治療に対する消極性につながっているのだとしたら、例えば電気歯髄診や、CTなど、ほかの検査で確定できる可能性もあるかと思いますので、追加の検査を希望されても良いのかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
もし神経が「確実に死んでいる」のなら症状がなくても早目の治療を受けられたほうがよいと思います。
今の歯医者さんでは、「死んでいるかもしれない」ということで死んだと確実に言ってもらっていないことが治療に対する消極性につながっているのだとしたら、例えば電気歯髄診や、CTなど、ほかの検査で確定できる可能性もあるかと思いますので、追加の検査を希望されても良いのかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
らりるるれさん
返信日時:2020-05-29 15:58:41
平岡先生
早速回答いただきありがとうございます。
「死んでるかもしれない」という言い方が気になっているというよりかは、せっかく症状がない状態なので、治療後に変色したりして、あのまま治療しなかったらよかった…と後悔したくないなと思った次第です。
同時にあの時治療しておけばよかったとも後悔したくないので、、、
もし確実に神経が死んでいる場合、症状がなくても治療せずに放置しておくと、歯を抜かなくてはならなくなったり、より複雑な治療になる可能性が高いので、お医者様としては早めの治療をおすすめするということになるのですかね…
死んだ神経をそのまま置いておくとこんな怖いことがある…!
というのがあれば、今のうちに治療してしまおうと思うのですが…
早速回答いただきありがとうございます。
「死んでるかもしれない」という言い方が気になっているというよりかは、せっかく症状がない状態なので、治療後に変色したりして、あのまま治療しなかったらよかった…と後悔したくないなと思った次第です。
同時にあの時治療しておけばよかったとも後悔したくないので、、、
もし確実に神経が死んでいる場合、症状がなくても治療せずに放置しておくと、歯を抜かなくてはならなくなったり、より複雑な治療になる可能性が高いので、お医者様としては早めの治療をおすすめするということになるのですかね…
死んだ神経をそのまま置いておくとこんな怖いことがある…!
というのがあれば、今のうちに治療してしまおうと思うのですが…
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2020-05-29 18:17:09
こんにちは。
歯髄壊死をおこしていれば根尖病巣の有無にかかわらず治療の対象になります。
>痛み(歯茎の部分を押しても痛くない)や腫れはありません。
>変色もしていません。
歯髄壊死なら根尖部を圧迫すると痛みがあります。
>神経を抜くことによって変色したり
歯髄壊死なら抜髄(神経を抜く)という事にななりません。
>症状がない場合でもいま根管治療することにメリットはありますでしょうか。
歯髄壊死なら原則として根管治療をします。
歯髄壊死をおこしていれば根尖病巣の有無にかかわらず治療の対象になります。
>痛み(歯茎の部分を押しても痛くない)や腫れはありません。
>変色もしていません。
歯髄壊死なら根尖部を圧迫すると痛みがあります。
>神経を抜くことによって変色したり
歯髄壊死なら抜髄(神経を抜く)という事にななりません。
>症状がない場合でもいま根管治療することにメリットはありますでしょうか。
歯髄壊死なら原則として根管治療をします。
回答3
相談者からの返信
相談者:
らりるるれさん
返信日時:2020-05-29 22:45:52
タイトル | 症状は無いが神経が死んでいるかもしれない歯の治療 |
---|---|
質問者 | らりるるれさん |
地域 | 東京都下 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
根の病気(根尖病変・根尖病巣) 根の病気・異常その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。