親知らずが埋まっている歯肉に小さな水泡、粘液嚢胞でしょうか?

相談者: まめこさんさん (41歳:女性)
投稿日時:2020-12-20 20:08:46
下の親知らずが埋まっている歯肉部分に、小さな水泡が出来ました。

歯茎には粘液嚢胞はできないと歯科で何かの話のついでに聞いたことがあるのですが、親知らずのところの歯肉部分には小唾液腺は存在しないのでしょうか?

ここにできる1ミリほどの水泡のようなデキモノは、粘液嚢胞ではないのでしょうか?
癌など、悪いものが心配です。

口の中にできる癌は、前癌病変を経るものと口腔外科の先生から聞いたことがあるのですが、そういうものですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-12-20 21:30:31
歯茎には粘液嚢胞はできないと歯科で何かの話のついでに聞いたことがある
>口の中にできる癌は、前癌病変を経るものと口腔外科の先生から聞いたことがある

漠然とした情報ではなく、個別の実際の状態について、ちゃんと診査していただきましょう。

まずは、埋まっているという親知らずについて、素直に抜歯していただいた方が良さそうに思います。

どこの歯科でもなく、口腔外科に造詣が深い歯科医師に相談してみましょう。

回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2020-12-22 21:48:47
まめこさん、こんにちは。

過去スレですが、下記の私の回答をご参考ください。

参考⇒親知らずが生えるあたりに口内炎が繰り返しできます

参考⇒〔写真あり〕 奥歯よりも奥の歯茎に水ぶくれのようなものができた

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まめこさんさん
返信日時:2020-12-23 17:03:46
小林先生、ありがとうございました。

ただ、親知らずは生え方など、抜歯がかなり厄介でお勧めしないと歯科で言われているので、素直に抜く状況にはありません。



中本先生、ありがとうございました。

参考になりました。
多分、表在性粘液嚢胞だろうな、と思いました。
頬の内側にもたまにできて、でも親知らずのところにできるものとは知りませんでした。


もう一つ、口腔ガンというのは、すべて前癌病変を経て発生すると歯科の先生は言われていたのですが、そう捉えておいていいのですか?
回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2020-12-23 22:17:54
まめこさん、あらためまして。

専門的な話は割愛しますが、前癌病変という考え方は現在ではしないようになりつつあります。

なお、全ての口腔がんが、前癌病変を経るとは限りません。

一方で、今回のまめこさんの状態は、前癌病変などとは全く無関係のものだと思われます。




タイトル 親知らずが埋まっている歯肉に小さな水泡、粘液嚢胞でしょうか?
質問者 まめこさんさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずその他
口腔外科関連
歯茎の出来物(できもの)
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい