虫歯を治療する判断基準についてお伺いします

相談者: tama01さん (31歳:女性)
投稿日時:2021-03-14 02:47:09
こんにちは、いつもお世話になっております。
質問失礼いたします。


虫歯を治療する判断基準についてお伺いします。

視診にて虫歯が見つかった場合、患者に痛みなどの自覚症状が無い場合デンタルレントゲンは撮影せず治療開始するのは通常なのでしょうか?

今まで行った歯科医院では

・視診+パノラマレントゲン
・視診+パノラマレントゲン+デンタルレントゲン(パノラマレントゲンで虫歯を見つけた場所のみ)
・視診+自覚症状のある個所のみデンタルレントゲン
・視診のみ

と様々な医院さんがあり、隣接面の虫歯の見落としがあったりした為できればデンタルレントゲンを複数細かく撮影して頂ける医院さんがあればと探したのですが中々見つからず、そういった医院は珍しいのでしょうか?


ご返答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-03-14 07:00:16
tama01 さん、こんにちは。

>様々な医院さんがあり

このサイトの過去ログを読むと、そのようですね。


>視診+パノラマレントゲン
>視診+パノラマレントゲン+デンタルレントゲン(パノラマレントゲンで虫歯を見つけた場所のみ)

虫歯や歯周病を診る為なら、無理があるように思います。


>視診+自覚症状のある個所のみデンタルレントゲン

痛みや腫れがある状況なのでしたら、このスタイルになることが多いように思います。


>視診のみ

行政や企業が主催する検診なのでしたら、このスタイルになることが殆どでしょう。

一方、明らかに齲窩があれば、レントゲンの撮影を経ずに、治療に着手することも多いかと思います。


>デンタルレントゲンを複数細かく撮影して頂ける医院さん

無症状時に診査するのでしたら、弊院もそうですが、結構あるように思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-03-14 09:48:30
> 隣接面虫歯の見落としがあったりした為

隣接面の虫歯の診査向きのレントゲンは咬翼法だと思います。
口腔内全体を10枚あるいは14枚を使って撮影する方法もあると思います。

あるいは歯間離開させてマイクロスコープ等で視診を行うと虫歯として処置するかどうかを判断しやすくなると思います。

この点を受診前にお聞きすると選択しやすくなると思います。


ただ年齢を考慮すると虫歯になりやすい口腔内の可能性があると思います。
そちらの改善も必要かと思います。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-03-14 13:19:31
こんにちは。


日本の保険診療の場合、レントゲン検査を保険を使い行うには病名が必要ですから一般的にパノラマ撮影であれば保険で通りやすい為、10枚法や14枚法はあまり撮影されない傾向があると思います。

アメリカでは逆でチェアーに併設してあるデンタル撮影用機器で必ず10枚法や14枚法で撮らなければ各保険会社から保険がおりないというような決まりがあるようです。
それぞれの適切な位置づけには訓練が必要です。


どうしても10枚法や14枚法で定期的に撮影して経過観察してほしいという場合は、特殊なご要望になる為受診される前に確認された方が良いでしょう。

日本の場合、保険治療で隣接面虫歯の発見、経過観察には、か強診認定がある歯科医院口腔内写真撮影を行ったり、ダイアグノデントベンで数値評価することは可能になっています。

パノラマ撮影でも歯並びが良ければかなり綺麗に映ります。
必要があれば診断の為にデンタルを追加して良い事になっています。

エリアの事情や国の事情などもあります。


特別な思いがありご要望があるならばご予約を検討された時にお伝えになりお尋ねされておくとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tama01さん
返信日時:2021-03-14 15:22:53
小林 誠先生、ご回答ありがとうございます。

初診時には診察希望の欄に虫歯を細かく見て頂きたいと必ず記入するのですが、視診のみや視診+パノラマレントゲンのみでしか検診して貰った事がなく、小林誠先生のご意見とても参考になりました有難うございます。


>一方、明らかに齲窩があれば、レントゲンの撮影を経ずに、治療に着手することも多いかと思います。

明らかな齲窩というのは、針の様な器具で虫歯の柔らかさを触診し虫歯の穴の深さ?を確認する程度の虫歯も含まれるのでしょうか?


>無症状時に診査するのでしたら、弊院もそうですが、結構あるように思います

広島県在住なのですが私の力不足もあり通える範囲のそういった医院さんを見つけられず、自分に合った医院さんに出会える難しさを痛感しております。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tama01さん
返信日時:2021-03-14 15:33:50
柴田先生、ご回答ありがとうございます。


>あるいは歯間離開させてマイクロスコープ等で視診を行うと虫歯として処置するかどうかを判断しやすくなると思います。。

マイクロスコープなどで歯間離開して確認する方法もあるのですね、とても参考になります有難うございます。


>この点を受診前にお聞きすると選択しやすくなると思います

様々な診察理念をお持ちの先生方に対し、素人である私が受診前に問い合わせる事が失礼に当たるのではと思い憚っておりましたが、勇気を出してお聞きしてみようと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tama01さん
返信日時:2021-03-14 15:53:14
船橋先生、ご回答ありがとうございます。

>日本の保険診療の場合、レントゲン検査を保険を使い行うには病名が必要ですから一般的にパノラマ撮影であれば保険で通りやすい為、10枚法や14枚法はあまり撮影されない傾向があると思います。

保険の通りやすさや保険適応には病名がまず必要になってくるなど様々な条件が関係してくるのですね。
初めて知りましたとても勉強になります。


>特別な思いがありご要望があるならばご予約を検討された時にお伝えになりお尋ねされておくとよいでしょう。

次回より予約の際にお伺いしてみようと思います。
他の先生への返信にも書きましたが医院さんに対して失礼に当たるかと思っていたので先生にアドバイス頂けてとてもありがたいです。

有難うございます。



タイトル 虫歯を治療する判断基準についてお伺いします
質問者 tama01さん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
その他(歯科治療関連)
その他(診断)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中