前歯が出てきたので上7番の根管治療後に矯正したい
相談者:
し〜さん (19歳:女性)
投稿日時:2021-04-01 17:07:51
こんにちは。
私は上顎左右7番の根管治療を受けました。
そして、親知らずのせいか舌の癖のせいかは分かりませんが、前歯が出てきて下と噛み合わなくなりました。
前歯で十分にものを噛み切れない状態です。
また、食べ物を噛むたびカチカチ動き、日に日に前に出でいるように思います。
そのため、矯正をしたいと考えています。
そこで質問なのですが、根管治療を受けた歯は脆く寿命も短いと聞きました。
上顎全体を後ろに動かすことになると思うのですが、親知らずを抜歯して全体矯正をするのと、7番を2本抜歯して親知らずを7番の位置に持っていきながら矯正をするのではどちらが良いのでしょうか。
親知らずは2本ともまだ歯茎の中です。
親知らずが上手く働かない場合はありますか。
親知らずの寿命は短いですか。
このような矯正の場合、マウスピース矯正とワイヤー矯正のどちらが良いのでしょうか。
私は上顎左右7番の根管治療を受けました。
そして、親知らずのせいか舌の癖のせいかは分かりませんが、前歯が出てきて下と噛み合わなくなりました。
前歯で十分にものを噛み切れない状態です。
また、食べ物を噛むたびカチカチ動き、日に日に前に出でいるように思います。
そのため、矯正をしたいと考えています。
そこで質問なのですが、根管治療を受けた歯は脆く寿命も短いと聞きました。
上顎全体を後ろに動かすことになると思うのですが、親知らずを抜歯して全体矯正をするのと、7番を2本抜歯して親知らずを7番の位置に持っていきながら矯正をするのではどちらが良いのでしょうか。
親知らずは2本ともまだ歯茎の中です。
親知らずが上手く働かない場合はありますか。
親知らずの寿命は短いですか。
このような矯正の場合、マウスピース矯正とワイヤー矯正のどちらが良いのでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
し〜さん
返信日時:2021-04-01 17:17:44
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-04-01 18:48:03
すみません。
質問されたこと以上に、(上の?)前歯が出てきて下と噛み合わなくなった理由の方が気になります。
(上が前に出たのでしょうか?もしかして下が後方になったことはないでしょうか?}
実際に矯正治療を行っている医療機関を受診され、必要ならば、更にご質問ください。
質問されたこと以上に、(上の?)前歯が出てきて下と噛み合わなくなった理由の方が気になります。
(上が前に出たのでしょうか?もしかして下が後方になったことはないでしょうか?}
実際に矯正治療を行っている医療機関を受診され、必要ならば、更にご質問ください。
相談者からの返信
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-04-01 23:30:16
こんにちは。
親知らずを抜くか?利用するか?は咬頭の数や形を読んでよく考えてもらう必要があるでしょうから、ネットではなく矯正歯科を受診されレントゲンを読みとってもらい説明を受ける事になると思います。
大臼歯関係が安定しない噛み合わせなのかもしれませんから、ブラケット矯正もマウスピース矯正も両方している歯科を選んでおかれると選択肢が増えて良いのかもしれませんね。
親知らずを抜くか?利用するか?は咬頭の数や形を読んでよく考えてもらう必要があるでしょうから、ネットではなく矯正歯科を受診されレントゲンを読みとってもらい説明を受ける事になると思います。
大臼歯関係が安定しない噛み合わせなのかもしれませんから、ブラケット矯正もマウスピース矯正も両方している歯科を選んでおかれると選択肢が増えて良いのかもしれませんね。
回答3
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2021-04-02 11:58:34
こんにちは
>親知らずのせいか舌の癖のせいかは分かりませんが、前歯が出てきて
下顎の親知らずは水平に生えている為、これが前方の歯を押し出すことにより不正咬合が生じると説明される先生がいらっしゃいますが、現在はこういうことは無いといわれております。
更に、上顎の親知らずが水平に生えていることはありませんので、これが原因ではないでしょう。
もちろん、舌が原因かどうかについてもこの場では分かりません。
抜髄された第2大臼歯を抜歯して全体を後方移動するか、この歯は抜かずに小臼歯を抜歯するのかなど、選択肢はいくつか考えられますが、先生の考え方の違いなどもあり、相談されるところによって話は違うように思います。
小臼歯抜歯の方が治療時間はおそらく短くなると思われますので、そちらを選択する先生の方が多いのではないかとは思います。
親知らずはしばしば不要な歯として抜歯されますが、仮に第2大臼歯がだめになったことを考えれば、これを用いるという事は有力な手法でしょう。
矯正専門の先生にご相談いただき、よく検討したうえでどのようにするかをお決めいただくことが必要でしょう。
>親知らずのせいか舌の癖のせいかは分かりませんが、前歯が出てきて
下顎の親知らずは水平に生えている為、これが前方の歯を押し出すことにより不正咬合が生じると説明される先生がいらっしゃいますが、現在はこういうことは無いといわれております。
更に、上顎の親知らずが水平に生えていることはありませんので、これが原因ではないでしょう。
もちろん、舌が原因かどうかについてもこの場では分かりません。
抜髄された第2大臼歯を抜歯して全体を後方移動するか、この歯は抜かずに小臼歯を抜歯するのかなど、選択肢はいくつか考えられますが、先生の考え方の違いなどもあり、相談されるところによって話は違うように思います。
小臼歯抜歯の方が治療時間はおそらく短くなると思われますので、そちらを選択する先生の方が多いのではないかとは思います。
親知らずはしばしば不要な歯として抜歯されますが、仮に第2大臼歯がだめになったことを考えれば、これを用いるという事は有力な手法でしょう。
矯正専門の先生にご相談いただき、よく検討したうえでどのようにするかをお決めいただくことが必要でしょう。
タイトル | 前歯が出てきたので上7番の根管治療後に矯正したい |
---|---|
質問者 | し〜さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 上顎前突(出っ歯) 歯並びが悪くなってきた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。