歯の移植、サイズや治療痕跡等について

相談者: あかりんごさわーさん (50歳:女性)
投稿日時:2021-12-18 23:32:52
先日、欠損している箇所にサイズが同程度で噛み合わせ等必要性が無いと判断された歯がある場合「移植」という治療法があると耳にしました。


そこで質問なのですが、8番が移植できる歯となった場合大きさ的には6番と7番のみに限定されるのでしょうか?

また、例えば右上8番を左上7番に…右下8番を左下7番に…さらには右上8番を右下7番に…等、こういった上下左右異なった箇所への移植は一般的に行われている事なのでしょうか?
それとも不可能なのでしょうか?


そして、移植する歯の状態はどの程度でしたら可能と判断されるのでしょうか?

素人ながら神経がある歯というのは大前提なのだろうと思っていたのですが、過去に少しでも(表面などの)虫歯を削った痕跡があるだけで使えないなど、明確な基準はあるのかお聞きしたく質問をさせていただきました。


いくつも質問を並べてしまいましたが、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-12-19 00:12:55
あかりんごさわー さん、こんにちは


>大きさ的には6番と7番のみに限定されるのでしょうか?

8番は形態、サイズに個人差が大きいと思います。
8番が小さく細い形態をしており、移植したい部位に適合することがあれば、必ずしも大臼歯に限定されないと思います。

逆に根がくっきり分かれて長さがあれば、8番の一部の根のみを使用することもできるかもしれませんが、移植部位とドナー歯の条件によりますから、これらはかなりレアなケースかもしれません。


>上下左右異なった箇所への移植は一般的に行われている事なのでしょうか?

一般的に行われていることだと思います。


>そして、移植する歯の状態はどの程度でしたら可能と判断されるのでしょうか?

根の形態や状態を含めて総合的に判断することになると思います。


>素人ながら神経がある歯というのは大前提なのだろうと思っていたのですが、過去に少しでも(表面などの)虫歯を削った痕跡があるだけで使えないなど

逆に、移植は通常は神経をとる治療を伴いますから、神経の有無や歯冠部の虫歯はそう大きな問題とならないことが多いと思います。

埋まっている場合にはバラバラに切断しないと抜けないような場合もありますから、移植可能な状態に抜歯できるかどうかは問題になると思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あかりんごさわーさん
返信日時:2021-12-19 00:40:14
滝野 正義先生、お返事ありがとうございます。


とても参考になるわかりやすい説明で感謝いたします。
神経の有無は問題にならないという事に驚きました。

昔から、親知らずは将来的に虫歯になるだけの邪魔な歯と思っていましたが、こういったお話を聞くと邪魔な歯なんて1本たりともないんだと改めて思い知らされました。


家族にも親知らずが綺麗なまま残っている者もいますし、必ずしもそれを使って…という治療ばかりではないことも理解はしておりますが、いつ何があってもいいように(もちろん全ての歯が健康に過ごせる事が一番ですが)きちんとケアしていくように伝えようと思います。

このたびはありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-12-19 07:43:05
あかりんごさわー さんこんにちは。


先日、欠損している箇所にサイズが同程度で噛み合わせ等必要性が無いと判断された歯がある場合「移植」という治療法があると耳にしたのですね。

インプラントよりも歯牙移植を行っている先生は少ないと感じますので、歯牙移植の相談が出来る先生を探すのは難しいかもしれません。

また、保健診療での歯牙移植は、予後不良の歯の抜歯を行った歯科医院でないといけませんし、抜歯後ある程度の期間で移植をしないと保険ではみとめられません。自費でしたら、親知らず以外の歯も歯牙移植することも可能ですね。


8番が移植できる歯となった場合、大きさ的には6番と7番以外に乳歯(E)に移植することも多いですね。

下顎の8番は、場合によっては分割抜歯になる場合があり、歯がバラバラになってしまうと移植できないこともあると思います。


最終的には、先生の腕、技術的な問題もありますので、もしも歯牙移植を考えた場合には、歯牙移植を行っている先生に聞いてみてくださいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あかりんごさわーさん
返信日時:2021-12-19 10:16:16
加藤 道夫先生、お返事ありがとうございます。


治療を保険内で行う場合や自費での場合、様々なケースがあることを全く知りませんでしたので、とても勉強になりました。

また、やはり誰でもどこでも出来る治療というわけでもないのですね。


まずはこの先歯を失う事がないように、しっかりケアしていこうと思います。

ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-20 11:02:59
多くの場合、移植は保険でも行えます。

その上で、歯科医院探しは、最初に保険希望か自費希望かをはっきりさせてからにされた方が良いと思います。
根管治療の歯科医院探しに似てますね。




タイトル 歯の移植、サイズや治療痕跡等について
質問者 あかりんごさわーさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい