酸蝕歯の歯列矯正治療について
相談者:
ぼっちゃんさん (36歳:女性)
投稿日時:2022-03-04 21:12:18
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-03-04 22:09:22
こんにちは。
酸蝕症の歯を綺麗に並べたいのですね?
その場合は、先に酸蝕症の歯に樹脂を盛り(ダイレクトボンド)カバーした上でブラケットをつけたりして治療を行う場合が多いように思います。
最終的に歯並びが綺麗に整えばダイレクトボンドをそのまま使っても良いし、更に上質なセラミックベニアやセラミックテーブルトップやクラウンに変えても良いでしょう。
酸蝕症の程度によっては既に咬頭が溶けて飛んだり窪んだりしている場合もありますから、必要に応じて接着修復とセットで矯正治療を進めると良いと思います。
そういう事は矯正専門医でもよくされているでしょう。
酸蝕症の歯を綺麗に並べたいのですね?
その場合は、先に酸蝕症の歯に樹脂を盛り(ダイレクトボンド)カバーした上でブラケットをつけたりして治療を行う場合が多いように思います。
最終的に歯並びが綺麗に整えばダイレクトボンドをそのまま使っても良いし、更に上質なセラミックベニアやセラミックテーブルトップやクラウンに変えても良いでしょう。
酸蝕症の程度によっては既に咬頭が溶けて飛んだり窪んだりしている場合もありますから、必要に応じて接着修復とセットで矯正治療を進めると良いと思います。
そういう事は矯正専門医でもよくされているでしょう。
回答2
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2022-03-05 00:47:05
ぼっちゃんさん、こんにちは。
現在酸蝕症とのことですが、酸蝕症の診断は歯科医師によるものでしょうか。
もし歯の先端部分が透けているために酸蝕症と判断されていらっしゃるのでしたら、酸蝕歯ではない可能性があります。
歯の先端部分1〜2oは元々象牙質がなく半透明のエナメル質だけのために透けています。
ただ酸蝕症により歯の先端部分が薄くなって透明度が増してくることもありますので、もし歯科医師による診断がまだでしたら先に担当の歯科医師に診てもらったほうがいいと思います。
現在酸蝕症とのことですが、酸蝕症の診断は歯科医師によるものでしょうか。
もし歯の先端部分が透けているために酸蝕症と判断されていらっしゃるのでしたら、酸蝕歯ではない可能性があります。
歯の先端部分1〜2oは元々象牙質がなく半透明のエナメル質だけのために透けています。
ただ酸蝕症により歯の先端部分が薄くなって透明度が増してくることもありますので、もし歯科医師による診断がまだでしたら先に担当の歯科医師に診てもらったほうがいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
ぼっちゃんさん
返信日時:2022-03-06 21:13:21
回答3
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2022-03-06 21:48:37
ぼっちゃんさん、こんにちは。
歯の先端部分の1〜2mmの透明な部分は象牙質がなく、半透明のエナメル質だけなので透けて見えます。
一部ネットに酸蝕症で歯が透けてくるような表記がありますが、酸蝕症で表面のエナメル質が溶けてきた場合、歯の構造上象牙質が目立ってきますので、逆に透明ではなく透明感がなくなってくるはずです。
もし先端の透明な部分が2mm以上あるようでしたら、他に原因があるかもしれません。
酸蝕症かどうかをしっかりと歯科医師に診断してもらったほうがいいと思います。
歯の先端部分の1〜2mmの透明な部分は象牙質がなく、半透明のエナメル質だけなので透けて見えます。
一部ネットに酸蝕症で歯が透けてくるような表記がありますが、酸蝕症で表面のエナメル質が溶けてきた場合、歯の構造上象牙質が目立ってきますので、逆に透明ではなく透明感がなくなってくるはずです。
もし先端の透明な部分が2mm以上あるようでしたら、他に原因があるかもしれません。
酸蝕症かどうかをしっかりと歯科医師に診断してもらったほうがいいと思います。
タイトル | 酸蝕歯の歯列矯正治療について |
---|---|
質問者 | ぼっちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 酸蝕歯(酸蝕症) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。