加齢による歯のエナメル質の変化
相談者:
きょうとさん (38歳:男性)
投稿日時:2022-04-04 23:49:12
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2022-04-05 07:28:01
きょうとさんこんにちは。
加齢による歯の変化について悩まれているのですね。
歯の表面のエナメル質は色の変化はなく、象牙質の黄色い部分が、歯が黄色く見える理由ですね。、
ブラキシズム(TCHを含む)があると咬合面が削れるのは早いと思います。また、酸蝕症、過食症があると酸で歯が溶けてしまいますね。
エナメル質の減少を防ぐには、レモン水など酸性の飲水を持続的にしない、TCHをチェックするなど原因を除去することだと思います。
参考⇒TCH、歯列接触癖
加齢による歯の変化について悩まれているのですね。
歯の表面のエナメル質は色の変化はなく、象牙質の黄色い部分が、歯が黄色く見える理由ですね。、
ブラキシズム(TCHを含む)があると咬合面が削れるのは早いと思います。また、酸蝕症、過食症があると酸で歯が溶けてしまいますね。
エナメル質の減少を防ぐには、レモン水など酸性の飲水を持続的にしない、TCHをチェックするなど原因を除去することだと思います。
参考⇒TCH、歯列接触癖
相談者からの返信
相談者:
きょうとさん
返信日時:2022-04-06 02:16:05
回答ありがとうございます。
咬合部以外の歯の表面のエナメル質は、日常の食事で発生する酸などで年々薄くなっていくのでしょうか?
またそうだとすれば、歯の表面をハイドロキシアパタイトでコーティングするホワイトニングなどであれば、日常的に起こる酸から歯を保護できるので、表面のエナメル質減少を予防できるのでしょうか?
咬合部以外の歯の表面のエナメル質は、日常の食事で発生する酸などで年々薄くなっていくのでしょうか?
またそうだとすれば、歯の表面をハイドロキシアパタイトでコーティングするホワイトニングなどであれば、日常的に起こる酸から歯を保護できるので、表面のエナメル質減少を予防できるのでしょうか?
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-04-12 14:28:49
こんにちは。
>加齢により内部のエナメル質が象牙質になり、歯が黄色くなるとききました
エナメル質と象牙質は、発生学的に別物ですから加齢によってエナメル質が象牙質にあることはありません。
書き間違いでしょうか?
>歯の表面のエナメル質は、日常の食事で発生する酸などで年々薄くなっていくのでしょうか?
ダラダラ飲食していたり、通常以上に酸性のものを好んで食べ続けたり、職業病や胃酸の逆流等がなければ、そうそう歯のエナメル質が溶けることはないでしょう。(もちろん、歯磨きがちゃんとできていることが前提ですが)
>歯の表面を、ハイドロキシアパタイトでコーティングするホワイトニングなど
ホワイトニングと同時にナノハイドロキシアパタイトを塗布すると、より効果が高い可能性があるかもしれませんが、単純にナノハイドロキシアパタイト配合の歯磨き粉を使用されてもよいのかもしれませんね。
原材料費が高額なため、1000円程度からになるものがほとんどでしょうが、試してみると歯面がツルツルで硬くなっていくかもしれませんね。
>加齢により内部のエナメル質が象牙質になり、歯が黄色くなるとききました
エナメル質と象牙質は、発生学的に別物ですから加齢によってエナメル質が象牙質にあることはありません。
書き間違いでしょうか?
>歯の表面のエナメル質は、日常の食事で発生する酸などで年々薄くなっていくのでしょうか?
ダラダラ飲食していたり、通常以上に酸性のものを好んで食べ続けたり、職業病や胃酸の逆流等がなければ、そうそう歯のエナメル質が溶けることはないでしょう。(もちろん、歯磨きがちゃんとできていることが前提ですが)
>歯の表面を、ハイドロキシアパタイトでコーティングするホワイトニングなど
ホワイトニングと同時にナノハイドロキシアパタイトを塗布すると、より効果が高い可能性があるかもしれませんが、単純にナノハイドロキシアパタイト配合の歯磨き粉を使用されてもよいのかもしれませんね。
原材料費が高額なため、1000円程度からになるものがほとんどでしょうが、試してみると歯面がツルツルで硬くなっていくかもしれませんね。
タイトル | 加齢による歯のエナメル質の変化 |
---|---|
質問者 | きょうとさん |
地域 | 東京都下 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(管理職) |
カテゴリ | 歯の変色・着色 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。