右上6番、レジンによる知覚過敏の治療について

相談者: すぴすぴさん (45歳:女性)
投稿日時:2022-04-13 22:05:10
左上6番の歯について相談させてください。

3年前にゴールドのクラウンを被せました。
歯茎に近いところは自分の歯を残し、約3分の2位がゴールドです。

ひどい痛みはなかったのですが知覚過敏の症状があり歯科を受診したところ、虫歯ではなく、歯茎の後退歯肉炎?)のため、染みる箇所をレジンで被せます。
ということで、削ったり消毒したりすることなく、あっという間に充填が終わりました。

この治療について質問です。

1.知覚過敏でレジン充填は一般的でしょうか。
以前通っていた歯科では塗り薬を塗って落ち着いていました。

2.レジン充填前にプラーク除去などせず、そのまま充填しましたが、問題ないでしょうか。

3.レジン充填はニ次カリエスになりやすいでしょうか。

4.被せたレジンを外す?剥がす?ことは可能でしょうか。
取る際は歯を削ったり傷つけることになりますか?

治療後も痛みが残ったままです。
左上6番以外虫歯は無く治療歴もありません。

一度詰めたり削ったりしたこの歯のみ問題が起きます。
なので、できれば詰めたり被せたりしたくない気持ちがあり、レジン充填に不安があります。

どうぞよろしくお願いいたします。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すぴすぴさん
返信日時:2022-04-13 22:27:00
すみません、対象の歯は正しくは右上6番です。
よろしくお願い申し上げます。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-04-13 22:48:34
Q1 いくつかある対処法の一つですので、ある意味一般的かと思います。
知覚過敏の原因病態によっては、正解のこともあると思います。

Q2 当院ではプラークだけでなく、露出した象牙質を極薄く削り取ります。

Q3 インプラント以外のほとんどの治療が、二次う蝕の可能性は残ると思います。
ただ歯科医の技量や患者さん側のさまざまな要因で、可能性は高くなったり低くなったりすると思います。

Q4 剥がすことは可能な時もあると思います。
簡単に外れるようだと、Q3の可能性は高くなると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すぴすぴさん
返信日時:2022-04-14 14:47:02
柴田先生

ご返信ありがとうございます。

すみません、2について、プラークがそのままでレジン充填した場合は、虫歯になりやすい状態ということになりますか?

4について、詰めたというより、レジンを塗ってカバーしたという状態に近いようなのですが、取る場合は、元の歯を削ることになりますか?

よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-04-15 12:36:11
> 2について、プラークがそのままでレジン充填した場合は虫歯になりやすい状態ということになりますか?

そうなると思います。

> 4について、詰めたというよりレジンを塗ってカバーしたという状態に近いようなのですが、取る場合は、元の歯を削ることになりますか?

全く削らずには無理かもしれませんが、顕微鏡か高倍率の拡大鏡を使って慎重にすればそこまでのダメージはないと思います。
また上にも書きましたが、私なら歯を少し削りますので。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すぴすぴさん
返信日時:2022-04-18 14:14:35
柴田先生

ご回答ありがとうございます。
レジンがついていることで、もちろん良い面もあると思うのですが、虫歯の原因にもなりそうで怖いです。。

勇気を出して処置してくださった先生に、もう一度相談してみようかと思います。



タイトル 右上6番、レジンによる知覚過敏の治療について
質問者 すぴすぴさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい