オープンバイトで負担がかかり歯髄死。歯列矯正すべきなのか

相談者: エメラルドさん (44歳:女性)
投稿日時:2022-07-28 21:25:45
歯列矯正について悩んでいます。

口腔状態は
・左上4,5番欠損(義歯使用)
・左下7番抜髄治療済み、
歯の土台まで入れて冠をせず、2年経過
・右下7番、5番治療途中(セメントの仮蓋中)
・左下6番、右下6番、上左右とも1,2番抜髄済(30年前?)

3年前に左下7番を抜髄、治療途中から物を噛んでも歯磨きしても響くようになり、2度根管治療のやり直しをしました。
それでも改善しませんでしたが、響いても噛めるので銀歯を被せようと土台を入れました。
歯を無駄に削りすぎてしまったと焦ったためでもあります。
治療の説明を求めても釈然としないことが多いことに不安が残り、この時点で歯科医院を変えました。

現在の歯科医院には2年通っており(主に定期検診)、初期からオープンバイトを指摘されました。
左右奥歯2本ずつしか噛み合ってないとのこと。
必要性に疑問を持ったことと、高額のため決心がつきません。

また、今年に入ってから右下7番が痛く歯科医レントゲンも撮ってもらったのですがオープンバイトのため歯に負担がかかっているからだろうとのことでした。
矯正をしないなら様子を見るしかない、と。

様子を見ても改善しないので、他院にかかったところレントゲンの結果神経が死んでいると言われました。
おそらく噛み合わせで負担がかかった為と言われています。

ここで、
どちらが正しいのか分からないこと、本当に神経が死んでいるのならかかりつけ医がなぜ分からなかったのか、分からなかった歯科医院で歯列矯正をお願いして大丈夫なのかと不安になりました。


左右の下奥歯2本ずつボロボロなので近い将来抜歯となった時のことを考えても、歯列矯正をした方が良いのでしょうか?

今、何から手をつければ良いのか、どこの歯科医院にお願いするべきか、
決めかねています。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-07-29 01:35:48
こんにちは。

一般的に歯科ではガタガタで見た目が悪いために矯正をする意味よりも、一見歯並びが綺麗そうに整っているように見えてしまう開咬受け口出っ歯の方が矯正をする意義が高いと言われています。

数年前にある地域で統計を取ったところ、80歳で20本健康な歯が揃っている人に受け口や開咬のケースはなかったともされていて、開咬の矯正治療はどの歯科医でもした方が良いですよとお勧めすることになるのではないかと思います。

40歳代で欠損歯が既にあるならば、インプラントと併用することも考えて良いかもしれませんね。
インプラントを絶対的固定源として他の歯の移動に役立てる手法もあります。

矯正治療も沢山している一般歯科か、一般歯科も併設している矯正歯科か、複数の専門医が在籍している歯科医院に行かれたら幾つかの治療手順を提案してくれるのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エメラルドさん
返信日時:2022-07-30 16:37:16
船橋先生

こんにちは。
回答ありがとうございます。

開こうについて、これまでかかってきた歯科で指摘されたことがなく疑心暗鬼のまま過ごしてしまいましたが矯正をやるメリットはあるんですね。

しかし、大人の矯正はデメリットが多いと聞きます。
それを押してもやった方が良いものなんでしょうか。
そこで気になるのが、下記の点です。

抜髄後30年程経過している歯が矯正で折れないのか
ブラックトライアングルができないのか
歯肉後退した場合の対処法
歯周病が進行しないのか

矯正医からは、上顎が出てる出っ歯であり下中央も一部乱ぐいのため上下左右とも一本ずつ抜歯、ただし左上は元々空いてる所を利用、中央がずれないようにボルトを打つ、と説明を受けています。
船橋先生が仰るインプラントは、このボルトのことでしょうか?

現在通っている歯科は家と職場から近く、別に矯正歯科専門院が一件あります。
仕事をしているため夜間と週末しか通えず、何かトラブルがあった時のためにも近い方が安心と思っていますが、意外と近くに矯正歯科が少ないです。
足を伸ばしても一般と矯正が併設している歯科は少なく、手詰まり感があります。

矯正治療をどれ程行っているかは一見して分からないのでそこも悩みどこではあります。
認定医を探して依頼すればいいのでしょうか。
また、矯正専門院で、通ってるところの半額強のところがありました。
使ってる器具は他院と変わらないとのことですが、値段の高低で何か変わるのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-07-30 21:32:54
矯正治療は精密検査まで受けないと、実際の治療の手順や装置など具体的な治療内容がわからないのではないか?と思います。
精密検査は通常、無料相談や格安相談とは異なり数万円の費用が必要でしょうが、矯正治療全体から見れば非常に安価だろうと思います。

ネットではわからない事だらけですから、通院できそうな歯科医院にて精密検査を受けて具体的な治療について説明してもらうと良いと思います。

説明がわかりづらかったり、適当で終わられてしまうようならば治療開始後は更に疑問だらけで不信に感じたり追加費用がかかったりする可能性が高いだろうと思います。

歯科医自身が先が見通せていないか?やってみなければわからないと考えている可能性があるからです。

長い期間の治療になりますから、ご不安な事はしっかりお尋ねになっておかれると良いでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エメラルドさん
返信日時:2022-08-02 19:11:09
船橋先生

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

矯正先は実際に話を聞いてみないと分からない、ということですね。
今かかってるところは矯正医は親身なんですが、歯科医に不安を覚えてます。

矯正を前向きに考えたのは、治療中の下の奥歯の予後に不安があり、将来的に抜歯義歯となった場合にオープンバイトを改善しておいた方が義歯を使ってきちんと噛めると思ったからです。
(現在上の歯に義歯を使用してますが、装着の角度(?)など、義歯の使用が難しいと感じています)

しかし、下左右に治療途中の歯があり(セメントで蓋をしてあります)
これから矯正すると4年前後今の状態で置くのは大丈夫なのか不安があります。
(2年前歯科医からは、矯正が終わるまで置いておくと言われてます)

また、左下6番は以前の歯科で抜歯を勧められたのを無理やり残しているので矯正中に破折したらどうなるのかと不安もあります。

矯正期間中、治療中の歯をそのままにしておくことは歯の予後を考えるとリスクが高いのであれば、矯正はせずに歯の治療を終わらせる(ブリッジインレーを入れる)
方が良いのでは?とも思います。

今の状況を全体的にみて、矯正するのとしないのとではどちらが歯が長持ちするのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-08-03 08:32:14
〉また、左下6番は以前の歯科抜歯を勧められたのを無理やり残しているので矯正中に破折したらどうなるのかと不安もあります。

矯正中に破折したら一般歯科で破折に対応した処置が必要になりますね.場合により抜歯することもあると思います。


〉(ブリッジインレーを入れる)方が良いのでは?とも思います。

これは治療全体を見渡せるおかかりになった矯正歯科医が決める事になるでしょう。
一般歯科医は指示に従い一般歯科治療を分担します。矯正歯科医は的確な指示を一般歯科医に与える必要があります。


〉今の状況を全体的にみて、矯正するのとしないのとではどちらが歯が長持ちするのでしょうか。

様々な資料を元によくご相談してみてください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2022-08-03 09:41:31
エメラルドさん、こんにちは

エメラルドさんは、矯正をするかしないか、その場合のそれぞれのリスクで悩んで見えるのですね。

オープンバイトで、もし20代で全ての歯が健康なら、矯正することのリスクの方が少ないので積極的に矯正治療を進めます。
もし70代で、すでに奥歯が何本も失っていて、残っている歯の状況がかなり悪ければ、矯正することで得られるものは少ないので、矯正治療はお勧めしません。

エメラルドさんの場合、その中間的な状況だと思います。
してもしなくても、どちらもかなり大きなリスクを負うと思います。

矯正しないで、奥歯の寿命が短くなるかもしれないというリスクを負うのか、矯正してうまくいけば奥歯を長持ちさせることができるが、場合によっては矯正治療中に奥歯がダメになって抜歯となるリスクを負うのかの選択になると思います。

私は現在、20代でオープンバイトの治療中の患者さんもいますが、50代で被せ物インプラント部分矯正噛み合わせの治療を併用してオープンバイトを治療している患者さん(治療期間3年間を予定)も見えます。
どちらも、70代80代になった時のこと考えて治療計画を立てています。


エメラルドさんの場合も、70代80代になった時のことを予測して治療計画を立てられた方が良いでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エメラルドさん
返信日時:2022-08-07 09:32:04
船橋先生

ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございません。

矯正期間中の破折=即抜歯ではないのでしょうか。
矯正期間中に抜歯すると、計画が狂ってしまうのではと不安でした。

いずれにせよ、今疑問に思う様々なことを歯科医(矯正医)に相談してみます。

様々な助言をいただき、ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エメラルドさん
返信日時:2022-08-07 09:42:11
小牧先生

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

先生のおっしゃる通り、矯正するかしないかとそのリスクについて悩んでました。

「70代、80代になった時のことを予測しての治療計画」というのに
納得しました。
矯正医と数十年先を見据えた相談をしようと思います。

ありがとうございました。



タイトル オープンバイトで負担がかかり歯髄死。歯列矯正すべきなのか
質問者 エメラルドさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい