e-maxとジルコニア、クラウンの素材で迷っている
相談者:
チョコぷりんさん (50歳:女性)
投稿日時:2022-08-16 08:14:31
こんにちは。
第一小臼歯の、歯根治療後のクラウンの素材について。
今お世話になってる歯医者では、下記のセラミックのクラウンがあるようです。
@e-maxオールセラミック
Aジルコニアオールセラミック
どちらが良いのでしょうか?
コアは、ファイバーコアとおっしゃってました。
歯科衛生士さんは、ジルコニアがいいと。
ジルコニアは、硬すぎじゃないのてしょうか?
クラウンが硬くて丈夫でも、クラウン着けたあとに、数年して自分の歯の土台がヒビが入る(自分の歯が負ける)とか負担にならないクラウンがいいかなと。
クラウンが割れて自分の歯を守ってくれるくらいのクラウンがいいなと思ったりします。
やり直しがきくと思うので。
ご意見宜しくお願いいたします。
第一小臼歯の、歯根治療後のクラウンの素材について。
今お世話になってる歯医者では、下記のセラミックのクラウンがあるようです。
@e-maxオールセラミック
Aジルコニアオールセラミック
どちらが良いのでしょうか?
コアは、ファイバーコアとおっしゃってました。
歯科衛生士さんは、ジルコニアがいいと。
ジルコニアは、硬すぎじゃないのてしょうか?
クラウンが硬くて丈夫でも、クラウン着けたあとに、数年して自分の歯の土台がヒビが入る(自分の歯が負ける)とか負担にならないクラウンがいいかなと。
クラウンが割れて自分の歯を守ってくれるくらいのクラウンがいいなと思ったりします。
やり直しがきくと思うので。
ご意見宜しくお願いいたします。
回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-08-16 14:45:25
相談者からの返信相談者:
チョコぷりんさん
返信日時:2022-08-20 11:11:03
| タイトル | e-maxとジルコニア、クラウンの素材で迷っている |
|---|---|
| 質問者 | チョコぷりんさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 50歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) ジルコニアクラウン お勧めのクラウン(被せ物・差し歯) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





