右下奥歯、自費の根管治療後に土台まで立てて仮歯を入れていない
相談者:
壬さん (41歳:女性)
投稿日時:2024-06-13 18:02:23
この度、右下1番奥の歯を25万円払って自費で根管治療しました。
治療後、いきなりクラウンではなく、経過観察の為仮歯で過ごすように言われ、仮歯はかかりつけの歯医者で作ってもらってくださいと言われました。
かかりつけの歯医者は予約がいっぱいで、仮歯が出来上がるまで1ヶ月以上もかかります。
その間再感染しないか不安でたまらないのですが、根管重鎮し、コアまで入れていても仮歯をしていないと、再感染の可能性はどのくらい高いのでしょうか?
また、この治療した歯は歯周病があるのですが、歯周病治療をしないと本当のクラウンは入れてはいけないでしょうか?
仮歯だと接着が弱く、虫歯や再感染のリスクが上がりそうで不安です。
治療後、いきなりクラウンではなく、経過観察の為仮歯で過ごすように言われ、仮歯はかかりつけの歯医者で作ってもらってくださいと言われました。
かかりつけの歯医者は予約がいっぱいで、仮歯が出来上がるまで1ヶ月以上もかかります。
その間再感染しないか不安でたまらないのですが、根管重鎮し、コアまで入れていても仮歯をしていないと、再感染の可能性はどのくらい高いのでしょうか?
また、この治療した歯は歯周病があるのですが、歯周病治療をしないと本当のクラウンは入れてはいけないでしょうか?
仮歯だと接着が弱く、虫歯や再感染のリスクが上がりそうで不安です。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2024-06-14 13:54:51
こんにちは。
>根管重鎮し、
根管充填でしょうね。
根管充填がなされコアまで入れてあれば、1カ月程度仮歯が入らなくても、根管の再感染に関しては問題ない可能性が高いと思います。
歯周病から根管に再感染すると厄介になる為(根っこの主な構成物である象牙質は象牙細管で歯周とつながってしまうことがあるため、健康なセメント質があるとよいのですが)歯周病があれば、それも治療対象になることが多いと思います。
ただ、この辺りは歯周病と言われた病態が根管の感染が原因だったりする場合もあると思いますから、実際によく診た歯科医により経過観察にするのか?積極的な歯周治療に入るのか?判断してもらう事になると思います。
>歯周病治療をしないと本当のクラウンは入れてはいけないでしょうか?
冠を入れるために型どりするのですが、歯周病があると炎症により浸出液や出血があり上手く型どりも形成ラインも作れないという場合がありそうです。
本当によい冠治療を受けるためには、歯茎の炎症が治まった後のほうがよいと考えるのが一般的です。
>仮歯だと接着が弱く虫歯や再感染のリスクが上がりそうで不安です。
仮歯にもランクがあり出来のバリエーションはかなり違います。
高額な自費治療の場合は保険の冠を(CAD/CAM冠だったり金パラ冠だったり)仮に入れてその後自費治療へ移行するという歯科医院もあるほどです。
どのランクの治療を受けられるのか?わかりませんが、それぞれの治療にはピンからキリまで幅広くあることをご承知おきください。
自費根管治療を25万円で受けられたというのであれば、冠の治療もそれなりに適合のよい理想に近い治療になっていくのかもしれませんが、冠治療費の自費治療費幅もかなりあります。
せっかく連携をとってもらって受けられた根管治療のようですから、かかりつけ歯科医とよくご相談して進めてください。
>根管重鎮し、
根管充填でしょうね。
根管充填がなされコアまで入れてあれば、1カ月程度仮歯が入らなくても、根管の再感染に関しては問題ない可能性が高いと思います。
歯周病から根管に再感染すると厄介になる為(根っこの主な構成物である象牙質は象牙細管で歯周とつながってしまうことがあるため、健康なセメント質があるとよいのですが)歯周病があれば、それも治療対象になることが多いと思います。
ただ、この辺りは歯周病と言われた病態が根管の感染が原因だったりする場合もあると思いますから、実際によく診た歯科医により経過観察にするのか?積極的な歯周治療に入るのか?判断してもらう事になると思います。
>歯周病治療をしないと本当のクラウンは入れてはいけないでしょうか?
冠を入れるために型どりするのですが、歯周病があると炎症により浸出液や出血があり上手く型どりも形成ラインも作れないという場合がありそうです。
本当によい冠治療を受けるためには、歯茎の炎症が治まった後のほうがよいと考えるのが一般的です。
>仮歯だと接着が弱く虫歯や再感染のリスクが上がりそうで不安です。
仮歯にもランクがあり出来のバリエーションはかなり違います。
高額な自費治療の場合は保険の冠を(CAD/CAM冠だったり金パラ冠だったり)仮に入れてその後自費治療へ移行するという歯科医院もあるほどです。
どのランクの治療を受けられるのか?わかりませんが、それぞれの治療にはピンからキリまで幅広くあることをご承知おきください。
自費根管治療を25万円で受けられたというのであれば、冠の治療もそれなりに適合のよい理想に近い治療になっていくのかもしれませんが、冠治療費の自費治療費幅もかなりあります。
せっかく連携をとってもらって受けられた根管治療のようですから、かかりつけ歯科医とよくご相談して進めてください。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2024-06-15 10:13:11
こんにちは。
根管治療が終わって仮歯を入れるまでに時間がかかるので再感染を心配なさっているようですね、しかし現在根管充填がが終っているので再感染の心配はありません。
>この治療した歯は歯周病があるのですが、歯周病治療をしないと本当のクラウンは入れてはいけないでしょうか?
歯周病の程度問題だと思います、個人的には中等度以上の歯周病なら仮歯を入れてから歯周病を治すため歯磨き練習をしてもらいます、それで歯周病が治ってから本歯を入れるという段取になります。
一方軽い歯周病なら本歯を入れてから歯磨き練習をして歯周病を治します。
>仮歯だと接着が弱く虫歯や再感染のリスクが上がりそうで不安です。
すぐ外れるような仮歯ならむし歯を作ってしまうかもしれません、ただ歯根の再感染は仮歯とは関係ありません。
根管治療が終わって仮歯を入れるまでに時間がかかるので再感染を心配なさっているようですね、しかし現在根管充填がが終っているので再感染の心配はありません。
>この治療した歯は歯周病があるのですが、歯周病治療をしないと本当のクラウンは入れてはいけないでしょうか?
歯周病の程度問題だと思います、個人的には中等度以上の歯周病なら仮歯を入れてから歯周病を治すため歯磨き練習をしてもらいます、それで歯周病が治ってから本歯を入れるという段取になります。
一方軽い歯周病なら本歯を入れてから歯磨き練習をして歯周病を治します。
>仮歯だと接着が弱く虫歯や再感染のリスクが上がりそうで不安です。
すぐ外れるような仮歯ならむし歯を作ってしまうかもしれません、ただ歯根の再感染は仮歯とは関係ありません。
タイトル | 右下奥歯、自費の根管治療後に土台まで立てて仮歯を入れていない |
---|---|
質問者 | 壬さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 根管治療中の仮歯・仮の詰め物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。