質問 |
みゆうママ 2011/10/02(Sun) 15:18
参考:過去のご相談
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00038625.html
「2年前に抜髄した右下6番が物を噛むと痛むようになった」
(ご自身の相談)
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00037844.html
「子どもの虫歯治療、これはぼったくりではありませんか?!」
他多数
いつもお世話になっております。
9歳の娘の前歯に白濁があり、歯科医に診てもらったところ、初期虫歯だと言われました。
ただ、表面にざらつきは無いので歯磨きで進行を止める事はできるが、白濁はいくら歯磨きしても治らないと言われました。
こちらで、白濁くらいの初期虫歯ならフッ素やMIペーストなどで再石化され改善されると聞いた事があったのですが、実際はやはり難しいのでしょうか?
また、MIペーストというものは本当に有効なのでしょうか?
ちなみに、娘は6歳臼歯がエナメル質形成不全で、前歯にもこの白濁とは別にホワイトスポットもあります。
今回の白濁は、歯の両端が縦に白くなっています。上の前歯と下の前歯どちらにも見受けられます。生えたての時は無かったので、ホワイトスポットとは違うものと思います。
娘も前歯という事もあり、お菓子やジュースなどの砂糖の摂取や歯磨きにも気を付けているのに、このような結果になりとても悩んでおります。
よろしくお願い致します。 |
回答1 |
ファイン 2011/10/02(Sun) 20:27
みゆうママさん、こんにちは。
むし歯予防にとてもお詳しいですね。
気をつけていたのに前歯が白濁してしまったのこと、
悩んでいるのですね。
かかられた歯医者の先生がおっしゃるように、初期むし歯かもしれませんし、何らかの影響でエナメル質の低石灰化なのかもしれません。
プラークの染め出しをしてみるとか、ダイアグノデントというレーザーむし歯診断器をあててみると、初期むし歯なのか、低石灰化なのかがある程度判断できるかもしれません。
その結果によって、その後の治療方針は変わってくると思います。
実質欠損を伴うむし歯なのであれば軟化歯質や菌を可及的に除去して充填する必要があるかもしれません。
参考になれば幸いです。
お大事になさってください。
|
返信1 |
みゆうママ 2011/10/02(Sun) 20:58
松本先生、こんばんは。
ご返答ありがとうございます。
以前、歯科医院で購入したプロスペックという歯垢染色液があったので試してみましたが、特に白濁部分が赤く染まっている訳では無かったです。
低石灰化とは、どういう状態の事を言うのでしょうか?
虫歯とは違うのでしょうか?
エナメル質形成不全のようなものであれば、生えてきた時から白濁しているはずですよね?
生えてきたばかりの時は無かったので・・・。
とりあえず、MIペーストを試してみようと思い、本日ネット注文しました。
>実質欠損を伴うむし歯なのであれば軟化歯質や菌を可及的に除去して充填する必要があるかもしれません。
表面はツルツルしているので、削ったりして充填する必要は無いといわれましたが、やはり白濁したものは元には戻らないのでしょうか?
|
回答2 |
JUNCO宮下 2011/10/07(Fri) 00:04
|
フリーランス歯科衛生士のJUNCOです。
|
はじめまして。
歯科衛生士JUNCOと申します。
実際にお口の中を拝見させていただいていないので、文面からわかる範囲でお答えさせていただきたいと思います。
>今回の白濁は、歯の両端が縦に白くなっています。上の前歯と下の前歯どちらにも見受けられます。生えたての時は無かったので、ホワイトスポットとは違うものと思います。
「白濁」「ホワイトスポット」も「初期虫歯」も、実質欠損(穴があいた虫歯)があるかないかで対処はことなるのですが、その判断は先生にしていただく事になります。
もし白濁のみであれば、しっかりと正しくブラッシングを続ける事で再石灰化していく場合が多いと思います。
生えたての時は無かったという事ですから、やはり初期虫歯だと思われますが、、、
白濁の場所は変化して行きますので、(歯が生えていくから)
経過を見ながら、それに応じてきちんとプラークを落とせるように歯ブラシの当て方も変えていく必要があります。
>以前、歯科医院で購入したプロスペックという歯垢染色液があったので試してみましたが、特に白濁部分が赤く染まっている訳では無かったです。
また、染め出してみられたのはいつですか? もしかしてその時は、磨けていたのかもしれません、いつもプラークコントロールがうまく行っているかどうか、そこが重要なことです、、
あとは、染め出し液のつけかたなども多少影響はあるかもしれません。
歯科衛生士からのコメントもご参考になればと思い、回答させていただきました。
ただ、やはり文面で、そして一時期のことのみではなんともお答えしずらく、経過を見ていった中でないとはっきりわかりかねます、、
お通いの歯科医院で、今まで歯科衛生士に経過を診ていってもらっておられませんでしたか? 担当をしている衛生士もしくは先生が一番よき相談相手だと思うのです。
フッ化物やMIペーストなどの使用含め、セルフケアの方法は歯科衛生士に相談されたほうがより効果的です。
|
返信2 |
みゆうママ 2011/10/12(Wed) 22:13
JUNKO先生、ご返答ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
娘の前歯は実質欠損は無く、白濁のみの状態です。これは医師に診断されましたので間違い無いと思います。担当医師は、白濁は歯磨きやフッ素などでは治らないと言われました。
>また、染め出してみられたのはいつですか?
白濁が認められ、医師に初期虫歯と診断された直後です。
付属の面貌にたっぷりつけて塗りました。
かかりつけの医院には担当の歯科衛生士というスタイルは無いので、経過を見ているのはいつも医師という事になります。
歯科衛生士かは分かりませんが、担当の歯科助手に聞いても先生に聞いてみますね、と言って先生からの説明となってしまうので・・・。
MIペーストが届いたので、毎日寝る前の歯磨きの後に歯に塗っているのですが、気持ち白濁の範囲が小さく感じるのですが、通常どのくらいの期間で白濁の減少が認められるものなのでしょうか?
年単位だとすれば、気のせいかもしれませんね^^;
|
回答3 |
櫻井 善明 2011/10/12(Wed) 23:11
>通常どのくらいの期間で白濁の減少が認められるものなのでしょうか?
手元の資料だと「トレー法で1日2回、2週間適用」でやや改善されてたと言う資料があります。
資料の出所は…
スミマセン、かなり昔の資料なので覚えておりません…。
(多分、6〜7年前のジーシーサークル)
|
返信3 |
みゆうママ 2011/10/18(Tue) 22:41
ご返答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
娘の場合、トレー法では無いのでやはり気のせいの可能性が高いですね・・・。
体に悪い物ではなさそうなので、気長に続けてみようと思います。
|