根管治療で再治療の場合は、ラバーダムにこだわらなくてもいい?

相談者: もみじさん (32歳: )
投稿日時:2007-05-29 17:10:00
ラバーダム”防湿”という表現をしますが、根管治療におけるラバーダムの目的は防湿よりも細菌感染の防止」と書いてありましたが、ということはラバーダム=防湿というのは違うんですね。

⇒参考:ラバーダムの代わりになる器具?


最近ラバーダムというのを知りましたが、それまではそんな存在さえも知りませんでしたし。

根管治療で再治療の場合は、マイクロスコープやラバーダムにこだわらなくてもいいんでしょうか?

やはり根管治療ばかりしている、歯科大に行ったほうがいいんですかね?
大学病院はよくないとも書いてありましたし、悩むところです。

⇒参考:根管治療後の不快感と、保険外の費用・治療費、大学病院での治療


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-05-29 17:48:00
僕は細菌感染の防止 は それほど信用していません。

ただ、根の中の治療をする際にさまざまな薬品を使うので その薬品が口の中にこぼれて粘膜を痛めないようにということを考えると ラバーは有効だと思います。

あと、防湿は 歯内治療よりは 保存修復の分野で重要視している点ですので分野違いですが ゴムをかぶせれば当然 水が付きにくいので 防湿の効果はありますよ

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もみじさん
返信日時:2007-05-29 22:10:00
返答ありがとうございます。

歯科大は保存修復科・歯内治療科・歯周治療科です。

なにかあれば電話してくださいと言われたので、思い切って電話してみようなかとも思ってるんですが、根管治療後の不快感と、保険外の費用・治療費、大学病院での治療というタイトルの質問でタカタ先生が、

「はっきり言って大学病院は治療がうまくありません。」と書かれていましたよね、それもあるので歯科大に行こうか迷うところです。

右上3番が根の治療の途中なので、どこかには行かないといけないんですよね。
時間ばかりすぎてしまって・・・・

歯医者でいろいろな思いをしているので、なかなか踏み出せなくて(情けないことですが・・・
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-06-03 09:12:00
マイクロスコープがあれば診断に役立ちますし、ラバーダムも無いよりはあったほうが良いのではないかと思います。

ただ、すでに初回治療ではないので、ラバーダムの効果自体は低くなってしまうと思いますが・・・。

⇒参考:治療途中なのですが、土台をファイバーコアに変更することは可能?


大学病院は上手くないと断言するのはどうかと・・・。

確かに大学病院は教育機関でもあるので、上手くない先生が多いのは間違いないと思いますけど、中には上手い先生もいると思いますよ。(確率は低いと思いますけど・・・)

少なくとも大学病院の場合は周りの目があるので、とんでもない治療法で治療を行う可能性は低いですし・・・。

でも、とんでもなく下手な先生がいるのもまた事実なんですよね・・・。
やっぱり、ギャンブルでしょうか・・・?




タイトル 根管治療で再治療の場合は、ラバーダムにこだわらなくてもいい?
質問者 もみじさん
地域  
年齢 32歳
性別  
職業  
カテゴリ ラバーダム
根管治療の失敗・再治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい