[写真あり] ブリッジを装着したが不安定…。付け直すことは可能?
相談者:
雨音さん (39歳:女性)
投稿日時:2008-04-04 03:56:31
3年前に右上345でブリッジを作りました。
3は有髄、5は無髄です。
1ヵ月半ぐらい前から5の部分がゆるくなったのか、噛むと唾液の出入りするクチャクチャというような音がするようになりました。
その歯科はおばあちゃんドクターで、週2回しか開業していない不便さ、また正直技術にも疑問があったので、今は別の歯科で別の歯を治療中です。
今のドクターに、ゆるんだブリッジの件を話すと、「ブリッジを新しく作り変える」とのことで、約60万円の見積もりをもらいました。
その歯科ではインプラントを勧められていることもあり、今別の目的で60万円の出費は厳しい・・とその歯科のコーディネータの方に相談したところ、3年前のドクターに相談してみたらどうかとアドバイスされました。
私の入っている保険では、5年以内のブリッジは全く保険がカバーしてくれないそうなのです。
おばあちゃんドクターは、ガムみたいなものでスポンとブリッジを外し、今度はもっと強いセメントで付けます、とレジンセメントで接着しました。
虫歯も進行していないし、ブリッジも傷んでいないし、付け直せば大丈夫よといわれ安心しました。
ブリッジで蓋をするまでは3の歯は神経が露出しているのか、古いセメントをはがす時少し痛かったです。
ところが、その日の夜から3の歯が噛むと痛くなるようになってしまいました。
「何も問題はないのにおかしい。」
とかみ合わせを調節をしていただいて様子をみている最中ですが、噛むとブリッジがきしむような感覚があり、3にキンと痛みが走ります。
今はとてもそちら側の歯で物を食べられず、反対側で食事をしています。
今日、今かかりつけの歯科へ治療中である右奥下クラウンの冷水痛・咬合痛の為かみ合わせ調整に行ったときに、カーボン紙のようなものを噛んで印をつけるときに、ブリッジの3が当たって痛くうまく噛めなかったので、正直に今までの経緯をドクターに話したら、険しい顔になり、それは誰だと名前を問い、別のドクターへ行ったことに対し、不快感を表す言葉を言いました。
コーディネーターからアドバイスしてもらっていたので、先生も知っていることだと思いましたし、正直に話すのがよいとおもったのですが、裏目にでてしまったようです。
「そのブリッジは、ちゃんと奥まではまっていないままセメントされているから、痛みが出るのだろう。もう一度そのドクターに咬合調整なりなんなりしてもらいなさい。」
といわれました。
「もういちど外して、ちゃんとした位置にセメントしてもらうということは、よい案ですか?今回は強力に付くようにレジンで貼ってもらったようなのですが。」
と聞いてみたところ、ため息をついて
「だから始めから作り直したほうがいいと言ったんだ。」
と小さな声でつぶやいて、そのあとは、
「今後の治療方針を来週水曜までにまとめておくから、水曜にコンサルテーションの予約を入れて今日はおしまいです。」
となりました。
レジンで接着してしまったことは、よくないことだったのでしょうか。
一般的には違うのですか?
私の想像ですが、強力に付きすぎて、将来作り直す時に歯にダメージを与えてしまい、また歯を削らなくてはならない→いずれ抜歯、と怖いシナリオが待っているのでしょうか。
また、今、ブリッジが確かに不安定に接着されている感じは自分でも分かります。
噛むたびに下の土台の3の歯に負担がかかっている気がして、このまま噛み続けると、中の3が割れたりしないか心配です。
何よりも、このまま痛みと、ブリッジの不安定なきしむ感覚と付き合いながら生きていくのはつらいのですが、咬合調整をつづければ痛みは解放されるのでしょうか。
この歯に関しては今のドクターから見放された感じがして、どうしたらよいのかわかりません。
身から出た錆といわれればそれまでですが、よきアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いいたします。
3は有髄、5は無髄です。
1ヵ月半ぐらい前から5の部分がゆるくなったのか、噛むと唾液の出入りするクチャクチャというような音がするようになりました。
その歯科はおばあちゃんドクターで、週2回しか開業していない不便さ、また正直技術にも疑問があったので、今は別の歯科で別の歯を治療中です。
今のドクターに、ゆるんだブリッジの件を話すと、「ブリッジを新しく作り変える」とのことで、約60万円の見積もりをもらいました。
その歯科ではインプラントを勧められていることもあり、今別の目的で60万円の出費は厳しい・・とその歯科のコーディネータの方に相談したところ、3年前のドクターに相談してみたらどうかとアドバイスされました。
私の入っている保険では、5年以内のブリッジは全く保険がカバーしてくれないそうなのです。
おばあちゃんドクターは、ガムみたいなものでスポンとブリッジを外し、今度はもっと強いセメントで付けます、とレジンセメントで接着しました。
虫歯も進行していないし、ブリッジも傷んでいないし、付け直せば大丈夫よといわれ安心しました。
ブリッジで蓋をするまでは3の歯は神経が露出しているのか、古いセメントをはがす時少し痛かったです。
ところが、その日の夜から3の歯が噛むと痛くなるようになってしまいました。
「何も問題はないのにおかしい。」
とかみ合わせを調節をしていただいて様子をみている最中ですが、噛むとブリッジがきしむような感覚があり、3にキンと痛みが走ります。
今はとてもそちら側の歯で物を食べられず、反対側で食事をしています。
今日、今かかりつけの歯科へ治療中である右奥下クラウンの冷水痛・咬合痛の為かみ合わせ調整に行ったときに、カーボン紙のようなものを噛んで印をつけるときに、ブリッジの3が当たって痛くうまく噛めなかったので、正直に今までの経緯をドクターに話したら、険しい顔になり、それは誰だと名前を問い、別のドクターへ行ったことに対し、不快感を表す言葉を言いました。
コーディネーターからアドバイスしてもらっていたので、先生も知っていることだと思いましたし、正直に話すのがよいとおもったのですが、裏目にでてしまったようです。
「そのブリッジは、ちゃんと奥まではまっていないままセメントされているから、痛みが出るのだろう。もう一度そのドクターに咬合調整なりなんなりしてもらいなさい。」
といわれました。
「もういちど外して、ちゃんとした位置にセメントしてもらうということは、よい案ですか?今回は強力に付くようにレジンで貼ってもらったようなのですが。」
と聞いてみたところ、ため息をついて
「だから始めから作り直したほうがいいと言ったんだ。」
と小さな声でつぶやいて、そのあとは、
「今後の治療方針を来週水曜までにまとめておくから、水曜にコンサルテーションの予約を入れて今日はおしまいです。」
となりました。
レジンで接着してしまったことは、よくないことだったのでしょうか。
一般的には違うのですか?
私の想像ですが、強力に付きすぎて、将来作り直す時に歯にダメージを与えてしまい、また歯を削らなくてはならない→いずれ抜歯、と怖いシナリオが待っているのでしょうか。
また、今、ブリッジが確かに不安定に接着されている感じは自分でも分かります。
噛むたびに下の土台の3の歯に負担がかかっている気がして、このまま噛み続けると、中の3が割れたりしないか心配です。
何よりも、このまま痛みと、ブリッジの不安定なきしむ感覚と付き合いながら生きていくのはつらいのですが、咬合調整をつづければ痛みは解放されるのでしょうか。
この歯に関しては今のドクターから見放された感じがして、どうしたらよいのかわかりません。
身から出た錆といわれればそれまでですが、よきアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いいたします。
回答1
回答日時:2008-04-04 09:37:15
こんにちは。
ちょっと良くない展開ですね^^;
歯科医の立場としては他院で行われたものでも悪いものは悪い、と判断出来るものの、リカバリーにはどうしても新たに費用が発生してしまいます。
それが患者さんの責任ではないと分かっていても、前医に請求する訳にも行きませんし、と言ってこのままでは・・というジレンマが発生します。
日常的によくあることなのですが、装着したばかりのブリッジなどは再治療も大変ですし、なおさら辛い気持ちになりますね。
文面からの想像でしかありませんが、結果的に前医(おばあちゃんドクター)の技術不足による問題の様に思えますが、費用面を取るならそちらで再治療。
そうでなければ高額になるものの現在の医師のところで再治療。
基本的にはこの2択でしょう。
どうもこのままで良いという訳にはいかなさそうですし、前医でやり直してもうまくいくのかどうか・・第3者の私でさえ辛い気持ちになります。
レジン系の強いセメントで再装着したとのことですが、おそらくこれはもう簡単には外せません。
きちんとするなら一度ブリッジを壊して、やり直しになるのではないかと思いますよ。(拝見していないのであくまで想像ですが)
今のドクターも雨音さんの行動に対して怒って見放している訳ではなく、上記のジレンマから来る苛立ち(雨音さんの前医に対する?)が言動に出てしまっているだけではないかなぁ・・と思いますよ。
今後のことはよく相談されてみて下さい。
なんとかうまい具合に、解決するといいですが・・。
現状を拝見できている訳ではありませんので、ご参考までに。
ちょっと良くない展開ですね^^;
歯科医の立場としては他院で行われたものでも悪いものは悪い、と判断出来るものの、リカバリーにはどうしても新たに費用が発生してしまいます。
それが患者さんの責任ではないと分かっていても、前医に請求する訳にも行きませんし、と言ってこのままでは・・というジレンマが発生します。
日常的によくあることなのですが、装着したばかりのブリッジなどは再治療も大変ですし、なおさら辛い気持ちになりますね。
文面からの想像でしかありませんが、結果的に前医(おばあちゃんドクター)の技術不足による問題の様に思えますが、費用面を取るならそちらで再治療。
そうでなければ高額になるものの現在の医師のところで再治療。
基本的にはこの2択でしょう。
どうもこのままで良いという訳にはいかなさそうですし、前医でやり直してもうまくいくのかどうか・・第3者の私でさえ辛い気持ちになります。
レジン系の強いセメントで再装着したとのことですが、おそらくこれはもう簡単には外せません。
きちんとするなら一度ブリッジを壊して、やり直しになるのではないかと思いますよ。(拝見していないのであくまで想像ですが)
今のドクターも雨音さんの行動に対して怒って見放している訳ではなく、上記のジレンマから来る苛立ち(雨音さんの前医に対する?)が言動に出てしまっているだけではないかなぁ・・と思いますよ。
今後のことはよく相談されてみて下さい。
なんとかうまい具合に、解決するといいですが・・。
現状を拝見できている訳ではありませんので、ご参考までに。
相談者からの返信
相談者:
雨音さん
返信日時:2008-04-05 12:22:00
渡辺先生、ご回答をありがとうございます。
対処の順所としては
1.咬合調整で様子をみる。うまくいけばこれでよし。
2.だめなら、ブリッジの作り直し。
つまり咬合調整で解決すれば、不具合なブリッジではありますが、急いで作り直す必要なし、ということでよろしいのでしょうか。
>レジン系の強いセメントで再装着したとのことですが、おそらくこれはもう簡単には外せません。きちんとするなら一度ブリッジを壊して、やり直しになるのではないかと思いますよ。
重ねて質問になってしまいますが、具体的には、ブリッジにくっついたまま折れてしまうことも覚悟しなければならないですか?
参考にならないかもしれませんが、おばあちゃんドクターがくれたインプレッションの画像アップします。
となりの2は矮小歯ですので削った3とお間違えのなき様・・。
3は神経が露出していましたから再治療するとしたら、抜髄・・・でしょうか。
それともこの場合、歯医者さんから見たら、歯が残れば喜ぶべき、という事態ですか?前歯なので抜歯だけは避けたいです。
どなたかの回答で以前、レジンセメントは5年後ぐらいに物性が低下すると読んだ覚えがあります。
このブリッジを5年持たせて、上手い具合にまたぐらついてくれれば、と思うとすこし気持ちが明るくなります。
再治療が必要になったら、もうおばあちゃんドクターのところではやるつもりはありません。
かといって、今のドクターにお願いするかどうかは、まだ決められないでいます。
7月中旬から1ヶ月ぐらい日本の実家へ一時帰国するのですが、1ヶ月でブリッジを作るというのは無理がありますか?ブリッジだけならともかく、根菅治療を伴うと、難しそうなのかな・・・。
おばあちゃんドクターのブリッジは、私の歯として並べるには見た目にもとても大きめで噛みごごちもしっくりこず、やっぱり日本人のブリッジは日本人ドクターにやってもらうのがベストなのでは、という気がしています。
今回は60万円という金額にびびってしまって、かえって自分の大切な歯の寿命を縮めるような結果を招いてしまいました。
なので日本で治療することができたとしたら、自費で丁寧に作ってくれるところでお願いしたいと思っています。
よいドクター&技工士さんを見つけるコツなどありましたらぜひお教えください。
画像1
対処の順所としては
1.咬合調整で様子をみる。うまくいけばこれでよし。
2.だめなら、ブリッジの作り直し。
つまり咬合調整で解決すれば、不具合なブリッジではありますが、急いで作り直す必要なし、ということでよろしいのでしょうか。
>レジン系の強いセメントで再装着したとのことですが、おそらくこれはもう簡単には外せません。きちんとするなら一度ブリッジを壊して、やり直しになるのではないかと思いますよ。
重ねて質問になってしまいますが、具体的には、ブリッジにくっついたまま折れてしまうことも覚悟しなければならないですか?
参考にならないかもしれませんが、おばあちゃんドクターがくれたインプレッションの画像アップします。
となりの2は矮小歯ですので削った3とお間違えのなき様・・。
3は神経が露出していましたから再治療するとしたら、抜髄・・・でしょうか。
それともこの場合、歯医者さんから見たら、歯が残れば喜ぶべき、という事態ですか?前歯なので抜歯だけは避けたいです。
どなたかの回答で以前、レジンセメントは5年後ぐらいに物性が低下すると読んだ覚えがあります。
このブリッジを5年持たせて、上手い具合にまたぐらついてくれれば、と思うとすこし気持ちが明るくなります。
再治療が必要になったら、もうおばあちゃんドクターのところではやるつもりはありません。
かといって、今のドクターにお願いするかどうかは、まだ決められないでいます。
7月中旬から1ヶ月ぐらい日本の実家へ一時帰国するのですが、1ヶ月でブリッジを作るというのは無理がありますか?ブリッジだけならともかく、根菅治療を伴うと、難しそうなのかな・・・。
おばあちゃんドクターのブリッジは、私の歯として並べるには見た目にもとても大きめで噛みごごちもしっくりこず、やっぱり日本人のブリッジは日本人ドクターにやってもらうのがベストなのでは、という気がしています。
今回は60万円という金額にびびってしまって、かえって自分の大切な歯の寿命を縮めるような結果を招いてしまいました。
なので日本で治療することができたとしたら、自費で丁寧に作ってくれるところでお願いしたいと思っています。
よいドクター&技工士さんを見つけるコツなどありましたらぜひお教えください。
画像1
回答2
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2008-04-06 10:28:04
画像で見る限りでは3と6が支台のブリッジでしょう。
(45部分のスペースの関係で間は1本)
個人的な感想を言わせていただければ、片顎の印象でこのブリッジを作る事には限界があるように思います。
保険内外にかかわらず、現在の状態である程度以上の精度を出そうとすると1カ月ではちょっと難しいかな?と思います。
費用の事もありますので現在の担当医としっかりご相談ください。
また、よいドクター&技工士さんを見つけるコツは相談室トップページの「精密な虫歯治療をしてくれる歯医者を探すには?」も参考になるかと思います。
良いドクターの判断は人それぞれによって違いますのであくまで参考に・・・という事で。
(45部分のスペースの関係で間は1本)
個人的な感想を言わせていただければ、片顎の印象でこのブリッジを作る事には限界があるように思います。
保険内外にかかわらず、現在の状態である程度以上の精度を出そうとすると1カ月ではちょっと難しいかな?と思います。
費用の事もありますので現在の担当医としっかりご相談ください。
また、よいドクター&技工士さんを見つけるコツは相談室トップページの「精密な虫歯治療をしてくれる歯医者を探すには?」も参考になるかと思います。
良いドクターの判断は人それぞれによって違いますのであくまで参考に・・・という事で。
回答3
回答日時:2008-04-06 10:52:42
画像拝見しました。
・・・・まあ、だいぶご高齢の先生ですもんね^^;
1ヶ月でブリッジというのは、アポイントの取り様では私は可能だと思いますよ。
根管治療が必要になれば多少厳しくなるかも知れませんが、今のところの情報では分かりません。
2回に分ければインプラントと言う選択肢もおそらくは可能です。
アメリカと日本の、どちらがいいかは担当医次第ですし、くじ引きの様なものですが・・
出来れば今から医院を検索し、メールで相談して計画的に進めて貰われるのが良いのではないでしょうか?
・・・・まあ、だいぶご高齢の先生ですもんね^^;
1ヶ月でブリッジというのは、アポイントの取り様では私は可能だと思いますよ。
根管治療が必要になれば多少厳しくなるかも知れませんが、今のところの情報では分かりません。
2回に分ければインプラントと言う選択肢もおそらくは可能です。
アメリカと日本の、どちらがいいかは担当医次第ですし、くじ引きの様なものですが・・
出来れば今から医院を検索し、メールで相談して計画的に進めて貰われるのが良いのではないでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
雨音さん
返信日時:2008-04-08 05:11:38
両側の歯の印象をとったほうが、より精度の高いものが出来上がるのですね。
勉強になりました。
次回作り直していただくときは確認したいと思います。
渡辺先生の「・・・・」という含みのあるコメント、何だろう??
聞いてみたかったです(笑)。
それから!
痛みを確認するためにブリッジのあちこちを押していたら、5(荒木先生によりますと6・支台の奥の歯)がまたもやゆるいことに気がつきました!
何度も押していたら、またキュッキュッと唾液の出入りするような音もして、接着レジンでしっかり止まっていないようだ!これは外せるかも!とにわかに嬉しくなっています。
動かしていると本当に取れたら困るので、ほどほどに。。。
明後日の水曜日に現医とのコンサルテーションの予約があります。
内容は今後の治療方針とのことなので勧められているインプラントの件だと思うのですが、そのときブリッジの件で冷ややかな態度を再度とられたら、思い切って勧められている治療全ては白紙に戻し、今後はこのブリッジに関して気持ちよく相談に乗ってくれる別の歯科を探そうと思っています。
これから長いおつきあいをしていく自信もなくなってきてしまいましたので。
(おばあちゃんドクターは親切ですが、もう行きません。)
歯医者さんをこうやって放浪していくのは本当は嫌です。
今回の件で、アメリカはその人の収入によって、どの歯医者さんへ行くのかも変わり、歯医者さんが患者を選んでいるのだなあと実感しました。
始めは落ち込んだりしていましたが、先生方の建設的なご回答のおかげでどう対処すべきかが見え、なんだか元気になってきました。
早く歯を食いしばれるようになって、思いっきり食べたり、朝起きて、伸びをしたいですもの。
本当にありがとうございました。
勉強になりました。
次回作り直していただくときは確認したいと思います。
渡辺先生の「・・・・」という含みのあるコメント、何だろう??
聞いてみたかったです(笑)。
それから!
痛みを確認するためにブリッジのあちこちを押していたら、5(荒木先生によりますと6・支台の奥の歯)がまたもやゆるいことに気がつきました!
何度も押していたら、またキュッキュッと唾液の出入りするような音もして、接着レジンでしっかり止まっていないようだ!これは外せるかも!とにわかに嬉しくなっています。
動かしていると本当に取れたら困るので、ほどほどに。。。
明後日の水曜日に現医とのコンサルテーションの予約があります。
内容は今後の治療方針とのことなので勧められているインプラントの件だと思うのですが、そのときブリッジの件で冷ややかな態度を再度とられたら、思い切って勧められている治療全ては白紙に戻し、今後はこのブリッジに関して気持ちよく相談に乗ってくれる別の歯科を探そうと思っています。
これから長いおつきあいをしていく自信もなくなってきてしまいましたので。
(おばあちゃんドクターは親切ですが、もう行きません。)
歯医者さんをこうやって放浪していくのは本当は嫌です。
今回の件で、アメリカはその人の収入によって、どの歯医者さんへ行くのかも変わり、歯医者さんが患者を選んでいるのだなあと実感しました。
始めは落ち込んだりしていましたが、先生方の建設的なご回答のおかげでどう対処すべきかが見え、なんだか元気になってきました。
早く歯を食いしばれるようになって、思いっきり食べたり、朝起きて、伸びをしたいですもの。
本当にありがとうございました。
タイトル | [写真あり] ブリッジを装着したが不安定…。付け直すことは可能? |
---|---|
質問者 | 雨音さん |
地域 | 海外 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
ブリッジに関するトラブル ブリッジその他 アメリカ(米国) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。