原因不明の歯根膜炎ってありますか?
相談者:
つばめちゃんさん (32歳:女性)
投稿日時:2008-06-20 19:56:19
以前、根の治療が長引き相談させていただいた者です。
参考:前回のご相談
〔歯の神経を抜いた日から押す、叩くと痛い状態が3ヶ月続いています〕
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00022053.html
1ヶ月以上放っておいて様子を見ましょうと言われ、その間にやはり不安になりもう一度レントゲンを撮って見てもらいました。
私も一緒に見ましたが、根の先などに黒陰は全くありませんでした。
「ヒビは向きによっては映らないけど、多分無いと思う。
ちょっと長すぎるけど、歯根膜炎だと思うからさらに2ヶ月くらい様子を見てみましょう。」
と言われました。
また、それでも治らなければ歯科大を紹介すると言われました。
幸い歯科大は近いのですが、大学病院へ行けば解決するものでしょうか?
やたらと歯が浮いている感じがする時と、全くない時があり、痛みは叩けば必ずあります。
悪くなっていく訳でもなく良くもなりません。
歯を低く削ったままなので、虫歯になりやすそうでそれも気になります。
参考:前回のご相談
〔歯の神経を抜いた日から押す、叩くと痛い状態が3ヶ月続いています〕
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00022053.html
1ヶ月以上放っておいて様子を見ましょうと言われ、その間にやはり不安になりもう一度レントゲンを撮って見てもらいました。
私も一緒に見ましたが、根の先などに黒陰は全くありませんでした。
「ヒビは向きによっては映らないけど、多分無いと思う。
ちょっと長すぎるけど、歯根膜炎だと思うからさらに2ヶ月くらい様子を見てみましょう。」
と言われました。
また、それでも治らなければ歯科大を紹介すると言われました。
幸い歯科大は近いのですが、大学病院へ行けば解決するものでしょうか?
やたらと歯が浮いている感じがする時と、全くない時があり、痛みは叩けば必ずあります。
悪くなっていく訳でもなく良くもなりません。
歯を低く削ったままなので、虫歯になりやすそうでそれも気になります。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-06-21 11:30:37
つばめちゃんさん、こんにちは。
根の治療の経緯、ご心配ですね。
さて、ご質問タイトルにある、
>原因不明の歯根膜炎ってありますか?
に関してですが、本来「歯根膜炎」とは何らかの原因により生じる病名ですので、「原因不明の歯根膜炎」ということは考えにくいです。
ご質問の内容を拝見する限り、担当の先生は外傷性の歯根膜炎を疑っておられるのではないか、と思います。
外傷性の歯根膜炎とは、固いものをガリッと噛んだり、あるいは噛み合わせの問題などが原因で、歯に力がかかって、その影響で歯根膜に炎症が生じる症状です。
ただ、実際につばめちゃんさんの歯がどういった状況にあるかは分からないため、
>大学病院へ行けば解決するものでしょうか?
かどうかは不明です。
なお、やはりこの外傷性の歯根膜炎を疑われて、根の治療や噛み合わせの調整などを半年近く行っておられたものの症状に変化がなかった方で、その後のセカンドオピニオンで歯にヒビが入っていることが判明した、というケースもあります。
>ヒビは向きによっては映らないけど、多分無いと思う。
ということも事実でして、歯のヒビはレントゲンでは映らないこともあるため、直接視診で確認ということになります。
以前、食事中などで固いものを食べていた際に、「ガリッ」という音とともに痛みがはじまった場合などですと、歯にヒビが入っている可能性も捨てきれないと思います。
ですが、特にそういった事情がないのであれば、自然に大きなヒビが入ることは起こりにくいです。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
根の治療の経緯、ご心配ですね。
さて、ご質問タイトルにある、
>原因不明の歯根膜炎ってありますか?
に関してですが、本来「歯根膜炎」とは何らかの原因により生じる病名ですので、「原因不明の歯根膜炎」ということは考えにくいです。
ご質問の内容を拝見する限り、担当の先生は外傷性の歯根膜炎を疑っておられるのではないか、と思います。
外傷性の歯根膜炎とは、固いものをガリッと噛んだり、あるいは噛み合わせの問題などが原因で、歯に力がかかって、その影響で歯根膜に炎症が生じる症状です。
ただ、実際につばめちゃんさんの歯がどういった状況にあるかは分からないため、
>大学病院へ行けば解決するものでしょうか?
かどうかは不明です。
なお、やはりこの外傷性の歯根膜炎を疑われて、根の治療や噛み合わせの調整などを半年近く行っておられたものの症状に変化がなかった方で、その後のセカンドオピニオンで歯にヒビが入っていることが判明した、というケースもあります。
>ヒビは向きによっては映らないけど、多分無いと思う。
ということも事実でして、歯のヒビはレントゲンでは映らないこともあるため、直接視診で確認ということになります。
以前、食事中などで固いものを食べていた際に、「ガリッ」という音とともに痛みがはじまった場合などですと、歯にヒビが入っている可能性も捨てきれないと思います。
ですが、特にそういった事情がないのであれば、自然に大きなヒビが入ることは起こりにくいです。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
つばめちゃんさん
返信日時:2008-06-21 11:51:04
中本先生、丁寧な回答ありがとうございます。
上の歯の左右5番の歯(2本です)が、知覚過敏の様な症状で歯医者へ行きました。
インレーを外すと中で虫歯になっており、神経を取りました。
その後からずっと痛みが続いていてもう4ヶ月です。
今は転院して2院目なのですが、最初に処置した先生の削り方がおかしいらしく、大穴が開いていると言われました。
実際、神経を取り冷たい物がしみなくなった後もリーマーでガリガリする作業が毎回痛くて麻酔してました。
麻酔を打つのもあまりにも下手なので不安で転院しました。
痛みが出てすぐに、噛み合わないように歯を低く削ってあるので普段は痛くないのですが、自分で軽く叩いたり押し上げると痛いです。
もしかしたら、先生の治療による損傷?みたいなもので歯根膜炎になったのでしょうか。
細菌がいないのであれば安静にしていれば数日で治るとどこかのサイトに書いてあったので、やはり私のは異常ですよね・・・。
なんとか原因が分かって抜かずに治ることを祈っているのですが、毎日憂鬱で不安です。
上の歯の左右5番の歯(2本です)が、知覚過敏の様な症状で歯医者へ行きました。
インレーを外すと中で虫歯になっており、神経を取りました。
その後からずっと痛みが続いていてもう4ヶ月です。
今は転院して2院目なのですが、最初に処置した先生の削り方がおかしいらしく、大穴が開いていると言われました。
実際、神経を取り冷たい物がしみなくなった後もリーマーでガリガリする作業が毎回痛くて麻酔してました。
麻酔を打つのもあまりにも下手なので不安で転院しました。
痛みが出てすぐに、噛み合わないように歯を低く削ってあるので普段は痛くないのですが、自分で軽く叩いたり押し上げると痛いです。
もしかしたら、先生の治療による損傷?みたいなもので歯根膜炎になったのでしょうか。
細菌がいないのであれば安静にしていれば数日で治るとどこかのサイトに書いてあったので、やはり私のは異常ですよね・・・。
なんとか原因が分かって抜かずに治ることを祈っているのですが、毎日憂鬱で不安です。
タイトル | 原因不明の歯根膜炎ってありますか? |
---|---|
質問者 | つばめちゃんさん |
地域 | 埼玉 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
根管治療後の痛み 根管治療に関するトラブル その他(その他) 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 根の病気・異常その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。