差し歯にしている根が膿んで痛い、根から治療すると言われたが不安がある

相談者: ミッキ−さん (45歳:女性)
投稿日時:2008-08-13 15:19:41
前歯5本をブリッチ差し歯になっています。
右1番のが、急に痛く、歯が浮いた感じと噛み合わすと激痛でした。

レントゲンで撮ったら根の所に膿があるようです。
抗生物質と痛み止めの薬を3日分もらい飲みました。

3日経った今は、痛みは、無くなってきました。



差し歯が繋がっているので、治療は根の方から切開して治すのと、差し歯を全部、壊して治療する方法を説明されました。

根の方から治療は恐い感じがしました。


休日で緊急で行った歯医者は根から治療すると顔が腫れるから、差し歯を壊して外して膿を出せば痛みも無くなるし、それか3日間、薬を飲んで治れば、それで良いのではないかと言われました。


かかりつけの歯医者に行ったら、両方の、やり方を同じく説明され、差し歯を外して、土台を削ったとこに、歯が割れる可能性があると言われました。



根からの治療は恐い気もします。
差し歯がある場合は、どう治療するのが良いのでしょうか?


かかりつけの歯医者は、痛み、腫れが無くなったら治療するようなかんじでした。

抗生物質を飲み続けて、腫れ、痛みが無くなるまで治療はしないものですか?

今で、4日目です。
1週間抗生物質を飲んでも大丈夫ですか?

その歯医者は明日から休みで18日に行きます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-08-13 16:33:35
ミッキ−さまこんにちわ。

が痛くなってその治療についてどのようにしたらいいか迷っていらっしゃるようですね。

おそらく根管治療が不備であったため根尖病巣が出来ていて、それが急性化して痛みが出たものと考えます。



どのように治せばいいのかと言うことになれば、不備であった根管治療をやり直すことが一番いい治療方法だと考えます。

冠を切断して除去し、コアがあれば慎重に除去した上で再根管治療をした後自覚症状が無くなれば根管充填をすることになります。

根尖病巣が大きくて排膿が止まらないようなら歯根端掻爬あるいは切除が必要になることもあります。


いずれにしろ上顎前歯なので技術的にはそれほど難しくは有りません。

一度主治医の先生と話し合われたらいいと思います。

お大事になさいませ。

感染根管治療
http://www.yamadashika.jp/infection.html
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-08-13 19:54:27
抗生物質を飲み続けて、腫れ、痛みが無くなるまで治療はしないものですか?

炎症がある時に治療をするとその場所を刺激してよけいに痛みが出たり、腫れたりするので急性期には治療は行いません。


>今で、4日目です。1週間抗生物質を飲んでも大丈夫ですか?

大丈夫ですよ。
特にお薬にアレルギーが無い限り問題にはなりません。


>その歯医者は明日から休みで18日に行きます。

また腫れて来るようであれば救急か、休日診療を行っている歯科医院にかかってみてください。



>休日で緊急で行った歯医者は根から治療すると顔が腫れるから、差し歯を壊して外して膿を出せば痛みも無くなるし、それか3日間、薬を飲んで治れば、それで良いのではないかと言われました。

根の治療を主としている人間が言うのもなんですが^^;
患者さんがリスクなどを理解した上での話しですが、私はこの考え方も1つの考え方だと思いますよ。

根の治療は治療しても治ると言う保障はありませんし、積極的に治療しても半分ぐらいのしか治っていきません。


使えるだけ今の歯を使ってもし頻繁に腫れるようでしたらその時に抜歯をするのも1つの選択肢だと思います。


また
>治療は根の方から切開して治すのと

これを『歯根端切除術』と言います。
参考に読んでみてください
(長いですよ^^;)
根管治療の再治療で歯根端切除術を予定(アメリカ在中)


担当医の先生とよく相談してみてください。


  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミッキ−さん
返信日時:2008-08-15 00:39:15
山田先生、井野先生、こんなに早く、お返事を頂けるとは思わず嬉しいです。ありがとうございます。


今は、痛みはありません。

1日3回、抗生物質セフゾン100mg、痛み止めボルタレンを飲んでいます。
今は痛くないので、痛みどめは飲んでいません。
金曜日までの分で、5日分を飲む事になっていますが。



昨日、主治医に根からと話されたのが、先生の言う「歯根端切除術」と、いう事なんですね。
簡単にしか説明されませんでしたが、切って、骨に穴を開けて?と言ってました。


聞いただけで、恐いです。治療時間はどれくらいかかるでしょうか?
麻酔は効きますか?
簡単なのでしょうか?
術後は、顔も腫れて、唇も紫になることもと・・・。
なんで、そんなになるのでしょうか?

その、膿がたまっている場所は、表面の皮膚を切るだけではないのでしょうか?
難しくて、よく解りませんが・・・。


根の治療をしても、半分しか治らないのですか?
すぐに再発する可能性もあるのですね。
そんなリスクは、担当医から説明はありませんでした。

根の治療をしないで、薬で落ち着いたら、そのままでも良くて、また、痛くなったら、抜歯という事も選択できますね。

完全に治らなくて、ほっておいても、骨が破壊されるとか、悪い影響はないのですか?


5本のブリッチを壊す方法では、硬く頑丈なので壊しづらいと言っていましたが、大変なことなのでしょうか?面倒なのかな?

根を治療する時に土台を外す時に深く入ってるし、削る時にが欠けてしまう可能性もあって、そうなると差し歯にできなくなってしまうリスク?を伝えられましたが、そんな事もありますか?

壊す場合、治療する以外の他の歯は土台はそのままで良いのでしょうか?
外した時のリスクはありますか?



まだ、どちらにも決められません。
でも、担当医は、歯根端切除術を考えていると思います。


先生方なら、どちらを患者さんに伝えますか?
どちらの、治療方が多いのでしょうか?


担当医には、こんなに話ができません。
痛がり、恐がりの私には、どのような選択をすれば良いのか・・・。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-08-15 01:04:37
疑問だらけですね^^;

大体過去に書かかれていることばかりなので、少し過去のものを読まれてから絞って質問してきてください。



これだけ、

>先生方なら、どちらを患者さんに伝えますか?
>どちらの、治療方が多いのでしょうか?

通常根の再治療を行います。
ですが歯科治療はミッキ− さんが思っているほど簡単なものではありません。

歯科治療はどこまでお金をかけても質の良い延命治療でしかありません。

厳しい言い方ですが、
もし、ご自身が白黒はっきりさせたかったら、化膿している抜歯を選ばれた方が最善の選択肢になるかと思います。

それが嫌ならまずはご自身が勉強していくしか方法はありません。


また的を絞って遠慮なく質問してきてください。

 

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミッキ−さん
返信日時:2008-08-17 17:03:30
井野先生、山田先生、困ってあわてて知識も、勉強なしで質問していました。
すみません。読んできました^^;

でも難しいですね。
解りません。


担当医の歯科は、週1日に口腔外科の医師がきて、抜歯したりしているので、たぶん口腔外科は紹介されず、その病院で、その医師と治療するのだと思います。

マイクロスコ−プがあるのか分かりません。
週1で来る口腔外科の医師は30歳で、5年歴と聞き不安もあります。


冠を切断して除去し、コアを除去した上での再根管治療は何度もかかるのですね。
土台を削る時ににヒビが入ったら抜歯になる。

早く、すっぱり治るのは歯根端切除術なのかな〜とか、思いますが、やっぱり迷います。



山田先生の「いずれにしろ上顎前歯なので技術的にはそれほど難しくは有りません」が救いの言葉になっています。


教えて下さい。2年位前に、抜歯した根の骨が作られていないということで、歯茎を切って、はがして、病巣?を削って取ったことがあります。
また皮膚を戻して抜歯しました。
簡単に説明されて治療しましたが、もしかして、歯根端切除術は、それと同じ治療ですか?



費用と時間は、おしまないです。
決めては、どう選択したらよいのか?素人なので解りません。


歯根端切除術が医師にとっては、技術的に簡単なものなら治療してみようかとも思います。


9月下旬には、飛行機にも乗ります。
過去質問で飛行機の気圧関係で悪化するとも見て不安です。


明日、担当医の歯医者に行って診てもらう事になります。
今は、違和感も痛みもありません。
でも、治療しないとダメですよね。
たくさん、話ができず、差し歯なので歯根端切除術に決められてしまいますね。



こんな迷う患者だと困りますね。
何度も質問申し訳ないです・・・。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-08-17 19:31:08
色々調べられたようですね、素晴らしい^^

さて、

>早く、すっぱり治るのは歯根端切除術なのかな〜とか、思いますが、やっぱり迷います。

ん〜、難しい所ですね・・・
歯根端切除術後は再治療することが殆ど不可能で、次は抜歯になってしまうことが殆どです。

通常は根の治療をして駄目なら根切が通法なのですが、連結してあるがあると簡単には言えませんね。


歯根端切除術ですがこちらを
>(長いですよ^^;)
根管治療の再治療で歯根端切除術を予定(アメリカ在中)



>費用と時間は、おしまないです。

であれば東京に近いところにお住まいなので、東京のの歯内療法専門医という選択肢もありますよ。


>歯根端切除術が医師にとっては、技術的に簡単なものなら治療してみようかとも思います。

歯科治療において簡単な治療はありませんよ。
上のスレにも書きましたが、前歯でもマイクロありとなしでは大きな差が出ると思います。

確かに奥歯であれば道具も入りにくいですし、先生をかなり選ばないと根切が無理なケースもあります。
奥歯の根切に比べれば前歯はまだ見やすいのでその点では、治療はしやすいとはいえます。


>たくさん、話ができず、差し歯なので歯根端切除術に決められてしまいますね。

現在痛みがなければ、そこまであせる必要なないと思いますよ。

 

>こんな迷う患者だと困りますね。

いやいやご自身の大切な体の一部ですから悩んで当然ですよ^^
悩んだ末に後悔の少ない結論を出してみてください。
  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミッキ−さん
返信日時:2008-08-17 22:13:42
回答ありがとう、ございます。


歯根端切除術をやったら、次は抜歯だという事に理解でしました。
マイクロではないと、すぐ可能性は出てきてしまうかもしれませんね。


言い忘れていましたが、左1番のが抜歯してないです。
それで、ブリッチになりました。

右1と2本無くなったら、差し歯は、できませんか?
4番も抜歯してブリッチです。
あ〜あ!入れ歯も近いですかね。

そう思えば、5本のブリッチが、うまく外れて、差し歯の作り直しも良いなと思います。
なんせ、隣の歯がないので・・・。


それとも、マイクロありの、井野先生がおっしゃっていた東京歯内療法専門医が確実でしょうか?
住まいは東京に近いです。
どこの病院がよいか教えて頂けますか?


今は、差し歯を叩いても痛くありません。
レントゲンを撮って病巣が消えてるのを願いたいです。

そして、良い選択ができればいいのですが。
どれくらい、放置しても大丈夫ですか?わかりませんよね^^;


明日は経過を診せて、金曜日に口腔外科の医師と相談だと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-08-18 00:17:06
>それとも、マイクロありの、井野先生がおっしゃっていた東京歯内療法専門医が確実でしょうか?

いやいや、医療に確実なものはないですよ^^;
成功する確率が若干上がる程度で考えられた方がいいと思います。



>どこの病院がよいか教えて頂けますか?

歯チャンネルではこのような紹介は行っていませんよ。
こちらをヒントに

根管治療の専門医を探すには?




>どれくらい、放置しても大丈夫ですか?わかりませんよね^^;

神のみぞ知る。と言ったところでしょうね。


明日受診の際に、担当の先生に少し相談してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミッキ−さん
返信日時:2008-08-18 15:02:08
こんにちは!

担当医に診てもらいました。
状態が落ち着いているので、経過観察で、次に痛くなったら治療でも良いと言ってました。

今、レントゲンを撮って、状態がどうなっているか見たいと伝えてら、今、見ても、あまり変わらないと思う。
1か月先に撮って見ると言われてしまいましたが、どうしてなのでしょうか?

病巣が良くなったら、以前の状態と比べたら分かるものではないですか?


治療方法は、歯根端切除術ですか?と聞いたら、そうだと言われました。
どういう、やり方ですか?と質問したら、歯茎をめくって切って、カリカリ骨を削ると言いました。

あれ?ここの説明や、写真で見たのはの根を切断というのが歯根端切除術ですよね?

担当医が言っているのは、何でしょう?単なる根の掃除?
突っ込んで聞けませんでした。
金曜日に、口腔外科の医師と相談だそうです。


抜歯したら、左右1番がなくなるので、ブリッチはできないとハッキリ言われました。
右4番は過去に抜歯して無いのですが、その他は歯はありますが、抜いてしまったら、ブリッチの作り替えはできないものでしょうか?

ますます、右1番の治療が大事に思えます。
簡単に抜くわけにはいかなくなります。


同じ、医師として、私の担当医は、歯のことを考えて、適切な判断をしていると思われますか?


専門医を探すのも大変なようですが、根気を持って探してみた方が、良さそうですか?

素人判断しかできないので、言われるままにされて、失敗は避けたいです。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2008-08-18 20:15:07
>1か月先に撮って見ると言われてしまいましたが、どうしてなのでしょうか?

最近取ったレントゲンと比べるためだと思いますよ。
病変が大きくなっていれば先生が治療しましょうと言われるかもしれません。

しかし、1ヶ月程度では所見に大きな変化はないと思いますよ。


>担当医が言っているのは、何でしょう?単なる根の掃除?

根尖の掻爬(ソウハ)だと思います。
根の先端はカットしないようですね。


>抜いてしまったら、ブリッチの作り替えはできないものでしょうか?

出来るとは思いますが、相当難しそうですね^^;



>同じ、医師として、私の担当医は、のことを考えて、適切な判断をしていると思われますか?

いいえ、ここでは判断出来ませんよ。

また印象としてミッキ− さんが要求されていることは非常にレベルと高いもので、そこまで要求されればミッキ−さんが色々調べ先生を判断する必要がありますよ。

歯科医療とはどれだけ時間とお金をかけ治療したところで延命治療でしかありません。
元の状態には戻せない以上あまり大きな期待はしない方がいいと思いますよ。


医療は不確実なものです、
少しでも成功率は上がるような配慮などはどの先生もしていますが、結果上手く行かなかったことも十分考えられますから、その点はご理解くださいね^^;

  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミッキ−さん
返信日時:2008-08-19 11:33:06
ありがとうございます。


根尖の掻爬ということなんですね。
よくやる治療ですか?

治療のしかたについて、調べたら見つかりませんでした。
教えてください。

通常、掻爬して、また再発したら歯根端切除術になるのでしょうか?


私は、レベルの高い治療と望んではいませんよ。
今、自分にあった治療法を知りたいだけです。



タイトル 差し歯にしている根が膿んで痛い、根から治療すると言われたが不安がある
質問者 ミッキ−さん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
歯根端切除術
クラウンの下の虫歯(二次カリエス)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい