親不知抜歯の問診時、服用している薬を伝えなかったのはまずい?
相談者:
みずきさん (34歳:女性)
投稿日時:2008-09-19 08:19:13
いつもお世話になっております。
先日、開業医より病院を紹介してもらい、初診受けてきました。
その際、問診があったわけですが、1年以上飲んでいる薬はありますか?の設問に対し、答えるのが面倒で(薬の名前や科目について)「なし」と答えました。
実際は、整形外科よりチザニンを1日3回(実際は1回しか飲んでませんが)と、心療内科よりメイラックス0,5(寝る前)を飲んでいます。
これは、答えないとまずかったでしょうか?
どちらの薬も、医師から
「飲んでも飲まなくてもいい」
と言われている程度で、抜歯の前後は飲まないでいようか・・・と思っていました。
飲んでいることで、抜歯になにかしら影響は出るのでしょうか?
とくに問題がないようでしたら、このまま言わずにいようと思っていますが・・・
それと、上の親知らず2本も、ついでだから抜いてもいい、と言われたのですが、無症状でも抜くことはあるのですか?
(下の親不知は、横に生えてて虫歯にもなっているので抜きますが)
一度に2本抜いて、後日1本抜くと言われました。
宜しくお願いします。
先日、開業医より病院を紹介してもらい、初診受けてきました。
その際、問診があったわけですが、1年以上飲んでいる薬はありますか?の設問に対し、答えるのが面倒で(薬の名前や科目について)「なし」と答えました。
実際は、整形外科よりチザニンを1日3回(実際は1回しか飲んでませんが)と、心療内科よりメイラックス0,5(寝る前)を飲んでいます。
これは、答えないとまずかったでしょうか?
どちらの薬も、医師から
「飲んでも飲まなくてもいい」
と言われている程度で、抜歯の前後は飲まないでいようか・・・と思っていました。
飲んでいることで、抜歯になにかしら影響は出るのでしょうか?
とくに問題がないようでしたら、このまま言わずにいようと思っていますが・・・
それと、上の親知らず2本も、ついでだから抜いてもいい、と言われたのですが、無症状でも抜くことはあるのですか?
(下の親不知は、横に生えてて虫歯にもなっているので抜きますが)
一度に2本抜いて、後日1本抜くと言われました。
宜しくお願いします。
回答1
ケンデンタルオフィス(東京都目黒区)の山口です。
回答日時:2008-09-19 09:20:49
みずき様
こんにちは!
薬の事に関してですが、担当医に飲んでいる薬は、伝えておいた方が良いと思います。
あとで、問題になっても大変なので....(
薬の飲み合わせて等で)
>上の親知らず2本も、ついでだから抜いてもいい、と言われたのですが、無症状でも抜くことはあるのですか?
抜く事は,あります。
咬み合わせや患者様ご自身のブラシングの状況や虫歯の有無など、総合的に判断してです
上の抜歯の関しては、担当医にもう一度相談されてみてはいかがですか?
お大事にして下さい!
こんにちは!
薬の事に関してですが、担当医に飲んでいる薬は、伝えておいた方が良いと思います。
あとで、問題になっても大変なので....(
薬の飲み合わせて等で)
>上の親知らず2本も、ついでだから抜いてもいい、と言われたのですが、無症状でも抜くことはあるのですか?
抜く事は,あります。
咬み合わせや患者様ご自身のブラシングの状況や虫歯の有無など、総合的に判断してです
上の抜歯の関しては、担当医にもう一度相談されてみてはいかがですか?
お大事にして下さい!
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-09-19 11:56:24
一応、どちらの薬も抜歯に伴う重篤な副作用を有しているわけではありませんが、肝機能障害などが懸念されます。
できれば担当の先生に伝えられた方が良いですね。
>あとで、問題になっても大変なので....
>(薬の飲み合わせて等で)
何かあった時の責任がみずきさん自身にかかってきますので‥。
できれば担当の先生に伝えられた方が良いですね。
>あとで、問題になっても大変なので....
>(薬の飲み合わせて等で)
何かあった時の責任がみずきさん自身にかかってきますので‥。
相談者からの返信
相談者:
みずきさん
返信日時:2008-09-19 14:06:50
回答3
相談者からの返信
相談者:
みずきさん
返信日時:2008-09-20 09:29:56
タイトル | 親不知抜歯の問診時、服用している薬を伝えなかったのはまずい? |
---|---|
質問者 | みずきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずその他 薬剤その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。