根管治療中で排膿して痛い。毎日通院した方が早く痛みは収まる?

相談者: ちとせさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-11-14 16:03:53
こんにちは、はじめまして。 
過去の先生方のご回答を拝見させていただいたのですが、自分の求めているものを見つけ出すことができず、投稿させていただきました。

まず治療過程と症状からご説明申し上げます。


11月4日:左下前から6番目の根管治療を始めました。
初日は被せていた銀のクラウンを外し、根管の中に薬を充填し蓋をしただけで治療は終わりました。 

その2〜3日後、その歯が痛みだし処方されたロキソマリン(ロキソニン)錠を服用しましたが全く効果がありませんでした。


11月9日:おそらくリーマーファイルではなく、針金のような物の先に脱脂綿が薄く巻かれたもの(スケーラーの先を更に細くしたようなイメージ)で根管を掃除。 
膿が脱脂綿に付着していることを確認。
薬を充填し蓋をして治療終了。 
夜また歯が疼きだしたので、今度はカルジール(カロナール)錠を服用したが全く効かず。


11月10日:痛みが日増しに激しくなる。 
この日は根管の掃除はせず薬を充填したのみ。 
蓋の圧力で痛みを起こしているかもしれないとのことでJ-OPENにして1日様子をみましょうとのこと。


11月11日:J-OPENのせいか痛みはピーク時の半分に下がりました。
この日も根管の掃除はせず薬を充填したのみ。 
次の治療まで約1週間あるのでとりあえず蓋をしましょうとのこと。
ただし蓋の表面を見てみると真ん中にわざと小さく穴が開いてあり、J-OPENと変わらないのでは? 

治療日の夜に歯がまた疼きだしたので今度はボルマゲン(ボルタレン)錠を服用したが効果なし。 

昨晩(11月14日)から歯茎まで痛み出しました。 
痛さはピーク時と同じくらい。



質問の内容は以下のとおりです。

1)
以前タイヨウ先生が「根管治療の間隔について」の回で「消毒の効果が発揮されるまで2〜3日は必要ですから、毎日治療するのは逆効果です」とおっしゃっていました。

素人の考えだと、膿があるのだから痛みがあるかぎり毎日でも通院して根管の掃除をし、膿を抜き取った方が、痛みも治まるのではと思うのですが。 
やはり逆効果なのでしょうか。


2)
毎日の根管治療が逆効果であれば、内服薬を服用し痛みをこらえるしかないのでしょうか。
既に上記の3種類の薬を処方されましたが、2錠服用しても効果が全く表れません。 

今度は抗生物質を先生にお願いしようと思っております。 
おそらくセオキシリンカプセル(サクシリン)、ロキスリッド錠(ルリッド)、ザルツクラールカプセル(ケフラール)のうちのどれかを処方されると思います。

先生方は上記の抗生物質の取扱いはされているでしょうか。 
また何故その薬を選ばれたのでしょうか。


3)
(根管に入れられたときのあの「ゴシゴシ」という音を聞いたのが11月9日しかなかったもので)勘違いかもしれませんが、私の先生は根管を掃除する際リーマーやファイル、歯科用エンジンは使っていないように思われます。 
上記以外の器具を用いて根管を掃除することはございますか。
 

4)
治療を始めてまだ2週間しか経っておりませんが、初めて利用した歯科医院のため、担当医が行っている治療方法が正しいのかわかりません。 

8年くらい前に別の歯科医院で根管治療を行った際は、リーマーを使った根管の掃除だけで5〜10分くらい費やしていたような気がします。 
現在の歯科医院では1分くらいだと思います。 
どのくらいが妥当な時間なのでしょうか。


以上です。 
お忙しい中、恐れ入りますがどうぞ宜しくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-11-14 16:48:40
不安と不満が大きいようですね^^;

根の治療は各歯科医院によって色々です。


1)排膿があればしばらくは触らない方がいいですね。
根の先をつついて余計症状が大きくなることもありますから。


2)急性症状があれば抗生剤を服用した方が早くラクになりますね。
私は抗菌スペクトルの大きい、第3世代のセフェム系のものを第1選択薬にしています。

この辺りの薬の出し方も先生毎に異なりますが、大体ペニシリン系かセフェム系を出される先生が多いですね。


3)ニッケルチタンなどのファイルは、使用した方が効率よく根管形成ができるのですが、これも日本の治療費の安さの為か使用されている先生は多くはないです。

ヨーロッパ、アメリカなどでは多くの先生がニッケルチタンを使用していると今年のAAEで割合を言っていましたが、どちらも9割以上の先生が使用されているとスライドがありました。

日本ではやはり治療費が安すぎる為に導入に踏み切れないということもあると思います。
1本1000円以上でそれを5〜7本ぐらい使う必要がありますから材料だけでもかなり大きくなってしまいます。


4)急性症状があるので触っていないのではないでしょうか!?
また時間のかけ方も先生毎にちがいますから^^;


あまり気になればセカンドオピニオンなどを求めてみてください。
出された薬はきっちり飲んでくださいね。

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちとせさん
返信日時:2008-11-15 02:49:39
井野先生、迅速なご回答をありがとうございました。 
また長い文章だったのにも関わらず、最後まで読んでくださったことに心より感謝申し上げます。 

現在通っている歯科医院だけに限ったことではないのですが、どこへ行っても治療方法には不安と不満で一杯です。

理由は中学生時代に通った歯科医院の医療ミスから始まるのですが・・・。
(長い話になるので省略させていただきます。) 



現在通っている歯科医院は、ウェブサイトで「評判のよい歯医者」として1位にランクインされたので9月から通い始めたのですが、田尾先生のコメントを読んで、自分もまんまと騙されたような気がしてなりません。


その他にも理由として、

1)担当医師の説明不足
2)これまでに保険のインレー2本、セラミックのインレー1本を入れましたが、どれも段差があり歯間ブラシデンタルフロスがひっかかる。
3)保険インレーを入れたのは医師ではなく歯科助手だった(←違法ですよね?)
4)ひとりの患者に30分しか割り当てがないため、質問があっても聞きにくい。

等々です。 


せめて通い始める前に「歯チャンネル88」に出会っていれば、今みたいに悩む必要がなかったと思います。

これからは担当医師ともう少しコミュニケーションをとるよう心がけてみます。

またご連絡させていただきます。 
ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-11-15 12:46:05
正直、現代人を満足させるには難しい所だと思います^^;


>1)担当医師の説明不足
タイムリーに昨日読んだ冊子では、
『治療方法の説明を受けられたか!?」と言う質問で
Yes:42%
NO :58%

と言う回答があったそうです。


納得いくまでの説明を受けるべきとは歯チャンネルに書きますが、現実3人の治療を併行するような歯科医院では、簡単な治療説明を衛生士助手がしているのが現状です。

当然歯科医師より、助手は専門的な質問・治療計画についてなど説明できません。



>2)これまでに保険のインレー2本、セラミックのインレー1本を入れましたが、どれも段差があり歯間ブラシデンタルフロスがひっかかる。

きっちり作りこめばフロスが引っかからないようにすることは出来ますが、かなり難しいことです。
時間をかけそれなりの手間をかけないと難しいですね。

また、セラミックインレーの適合はあまりよくはないと言うのが私の感想です。

現在私はセラミックアンレーは作りますが、セラミックインレーは納得したものが出来ない為作っていませんね。
私の仕事の精度が低いと言われればそれまでですが。。。



>3)保険のインレーを入れたのは医師ではなく歯科助手だった(←違法ですよね?)

違法と言えば違法です^^;
助手が患者の口の中を触るのは。

ただし崩れかかった制度の中で、何とか上手く経営と考えると、グレーゾーンでもかなり黒い所のことをしてしまっているのが現状というか。。。

この辺りは制度の抜本的な見直しと、しっかりとした監査体制が必要ですね。



>4)ひとりの患者に30分しか割り当てがないため、質問があっても聞きにくい。

人の体に手を入れるのですから、保険治療でももう少し『説明』と言うものをしないといけないとは思います。
ただ制度が追い付かないというか。。。TT

医科の『5分ルール』などは歯科で導入すべきだと私は思うのですが。

根の治療も難しい所ではあります。
出来れば時間をかけロータリーファイルなどを用いて丁寧に治療は行うべきです。
ですが、治療費が先進国ではありえないぐらい低いものになっており。。。

先日も、日本ではまだ認可も下りていない凄くフレキシブルなニッケルチタンを海外の方に注文したのですが、3本で78ドルでした。
このファイルは5本で1本のの根管形成を行うので、ニッケルチタンのみで130ドル(13,000円)かかります。
しかし、日本では根の治療費が前歯では3,000円程度です。(3割負担で900円)

何歯か使ったら廃棄せねばなりません。

これでははっきり言って使えません。。。
この他にも材料費は色々かかります。
根の治療は他の治療に比べ非常に多くの道具を使用します。
例えば、削る道具のファイルだけでもKファイル40種類+ニッケルチタン20種類+その他6種


その他、
多くて全ては書けませんが、根充の材料でも以上に多くの物がいります。

こだわると、
800円のランチに『キャビアとトリフ』を使用するようなものです^^;

色々不満もあるとは思います、「ラバーをしてくれません」など。


ですが日本の保険治療は、世界に類を見ないほど費用対効果も大きく、世界に誇れる制度です。

しかし、この先この制度は運営できないことは目に見えています。
つい最近、国も『中負担・中福祉』と方針を出しましたから、今より負担は増え、今より治療できる範囲は減ると思われます。。。


中国技工も最近話題になっていました。

⇒参考:中国産技工物への歯科医の先生方のご意見や予測等を教えてください

話がもの凄くそれましたが^^;


ご自身が何が大切で、どのような事に重点を置くかでも、歯科医院選びは変わってきますから、まずはどのような歯科医院が自分に理想なのかを考えて歯科医院選びをしてください。

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちとせさん
返信日時:2008-11-16 18:33:45
こんにちは、井野先生。
本日、歯科医院に行ってまいりました。

担当医からこれからの根管治療プランや新しく処方される薬の種類など細かく説明を受けてまいりました。

またセラミックインレーに関してはセラミックの材質上、今現在の形を変えるとが壊れやすくなるため、やむを得ないとのことでした。

その為デンタルフロスを使う際は、定番のものではなくPTFE加工のフロス(ジョンソン・エンド・ジョンソン イージースライド)を使うようにとのことです。

本日の治療が終了した後、今までの悩みが解決されて気持ちが楽になりました。
これも井野先生が親身になって質問に答えてくださったからこそ、担当医の説明を素直に受け入れることができました。

今回のことを教訓にして、もっと担当医とのコミュニケーションを図り、歯チャンネルで勉強を続けたいと思います。

井野先生、本当にありがとうございました。
先生のますますのご活躍とご健康を心よりお祈り申し上げます。



タイトル 根管治療中で排膿して痛い。毎日通院した方が早く痛みは収まる?
質問者 ちとせさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療の治療期間
根管治療中の痛み
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中