MTAで根管充填、痛みが引かない場合に再治療は可能ですか?

相談者: zari-さん (28歳:女性)
投稿日時:2008-11-21 11:29:27
こんにちは、お世話になります。

今年6月下旬、根の再治療を自由診療をし、マイクロスコープラバーダム着用の元、8月下旬に根にMTA充填しました。

そのさい根尖歯肉に腫れや痛みを訴えたにも関わらず、

「MTA充填すればおさまるから…」

と言って充填し、今はマイクロフアイバーの土台まではいっている状態です。

 
MTAを詰めてから2週間くらい痛みが続いたのですが、その後一旦おさまり、その後10月下旬と11月下旬に1週間くらい痛みがでました。

つまり痛みがひいたり、出たりの状態です。

主治医に相談したところ、

「普通は1か月で落ち着くものだけど、まだあるなら抜歯しかない」

と言われてしまいました。

20万円近い治療費を払ったにも関わらず、心ない返事にとまどってしまいます。

根尖部に肉の痛みもまだ継続中です。



以下の質問にお答えいただきたいのですが、

?このまま出たりひいたりする痛みにたいして、もう少し様子をみたほうが良いのか、別の歯科で再治療したほうが良いのか、迷っています。

ご助言ください。

主治医はこれ以上治療の意思はなく、痛みが引かないなら抜歯といいます。

?MTAを充填しています。

これはガチガチに固まってしまう…とこちらで拝見しました。

もし再治療するなら保険の効く歯科治療を考えています。

普通の保険診療の歯科医でこちらは除去できるものなのでしょうか?

仮にできたとしても、根の中にリーマーが折れてしまう確率が高くなってしまうのでしょうか?


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-11-21 11:54:49
マイクロスコープラバーダムを使用して、MTAを使えば必ず根管治療が成功する訳ではありません。

私なら、半年、1年単位で仮歯にて、予後を確かめます。

根管治療の難しさ、とMTAの問題点として、以下の井野先生の回答例も参考にしてください。


ガタパーチャポイントが入ってないと思われ、再治療は不可能でしょう。

参考⇒MTAってどのように使う薬ですか?


回答 回答2
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2008-11-21 13:51:30
zari- さん

こんにちは

部位やMTA根管充填の状態が分からないので、推定での話になりますが....


>?このまま出たりひいたりする痛みにたいして、もう少し様子をみたほうが良いのか、別の歯科で再治療したほうが良いのか、迷っています。
>ご助言ください。
>主治医はこれ以上治療の意思はなく、痛みが引かないなら抜歯といいます。

多分、放置されてもある程度の期間が経過しているので、放置されてもよくならないと思います。


>?MTAを充填しています。
>これはガチガチに固まってしまう…とこちらで拝見しました。
>もし再治療するなら保険の効く歯科治療を考えています。
>普通の保険診療の歯科医でこちらは除去できるものなのでしょうか?
>仮にできたとしても、根の中にリーマーが折れてしまう確率が高くなってしまうのでしょうか?

確かに術後4週を過ぎると固いくなります。

問題は、MTAは硬化時に膨張をします。

MTAにも2種類あり、日本で手に入りやすいのは、低膨張性のMTAですが、膨張します。

私も根管充填に使用することがあり、根管の状態にもよりますがMTAの根管充填によって根管が破折してしまう恐れもあります。

よって根管充填にMTAを使用する場合、結構根管の形態に注意して使用します。

MTAの除去ですが、との色や硬さが違うので、場合によっては除去は可能です。

私の場合は、Er:YAGレーザーを使用して内視鏡下で除去をします。

MTAの表面にレーザーによって引っかかりができると、衝撃波の作用もあり砕け散るように除去できます。

参考にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-11-21 14:26:59
こんにちは^^

このですか!?
長引いていますね。。。

【過去の相談】

再根管治療で、奥までいってしまったガッタパーチャについて

再根管治療中、MTAで根管充填したが痛みが続く


もし3根ともMTA根充しているようであれば、まず再治療歯不可能だと思います。

前歯などの直線根管(真っ直ぐな神経管)であれば、顕微鏡を見ながらチマチマ削っていけば除去できますが、奥歯で3根ストレート根管はまずないので、顕微鏡では除去不可能だと思います。

もしくは、坂田先生のように特殊な方法でトライしてもらうかですね。


>?このまま出たりひいたりする痛みにたいして、もう少し様子をみたほうが良いのか、別の歯科で再治療したほうが良いのか、迷っています。
>ご助言ください。
>主治医はこれ以上治療の意思はなく、痛みが引かないなら抜歯といいます。


レントゲン、症状の経過などが分からないのでここでは答えは出せませんが、一度根の治療に力を入れている歯科医院に、相談にいってみてはどうでしょう!?


>?MTAを充填しています。
>これはガチガチに固まってしまう…とこちらで拝見しました。
>もし再治療するなら保険の効く歯科治療を考えています。
>普通の保険診療の歯科医でこちらは除去できるものなのでしょうか?
>仮にできたとしても、根の中にリーマーが折れてしまう確率が高くなってしまうのでしょうか?


顕微鏡を用いて、かなり時間をかけ慎重に慎重に除去しないといけないのですが、保険治療では何時間かかろうともMTAの除去費用は一切請求できないので(無料で行う形)、まず保険の治療でMTAを除去してくれるような歯科医院はないと思います。


>主治医に相談したところ、
>「普通は1か月で落ち着くものだけど、まだあるなら抜歯しかない」
>と言われてしまいました。
>20万円近い治療費を払ったにも関わらず、心ない返事にとまどってしまいます。
根尖部に歯肉の痛みもまだ継続中です。


個人的な意見ですが、このように痛みが長期間経過しているようでしたら、抜いてインプラントを考えられた方がいいような気もしますね。

我慢できるようであれば、もうしばらく管理下で様子見でもいいと思いますが。




以前も書きましたが、MTA根充自体一般的な方法ではありませんので、基準などは全くありません。


私はMTA根充でも、アピカルバリアテクニックで根の先端の部分のみに詰めることが殆どです。

ラドル先生が言うところの、ソフトプラガーで簡単に根充出来ますし^^


基準がないので何とも言えないのですが、

>8月下旬に根にMTA充填しました。
>そのさい根尖部歯肉に腫れや痛みを訴えたにも関わらず、
>「MTA充填すればおさまるから…」
>と言って充填し、


経験上これは少し違うような気がしますね^^;

MTAは万能薬ではありませんし、MTA自体が腫れや違和感などを抑える訳でもありません。


3根ともMTAを入れているのであれば、なぜ3根ともMTAなのか知りたいですね。
 

   

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: zari-さん
返信日時:2008-11-21 17:48:28
松山先生、坂田先生、井野先生、ご親切な回答ありがとうございます。

松山先生と井野先生には、以前も相談に乗ってもらいありがとうございます。

だんだん私もインプラントを考えつつあります。

ただずっと前の相談に戻ってしまいますが、根の中の治療の際に塩素水で洗って洗浄したため、以前詰めていたガッタパーチャ上顎洞の方まで流れてしまい、(5mm位と2mm位2つ)インプラントをいれた後それが悪さをしないか心配なのです。

主治医は

「もしインプラントにするなら、奥の方にいってしまったガッタパーチャは大学病院に紹介状を出すので、そこでとってきてもらってください。」

といわれました。

インプラントを入れるのであれば、不安物質は取り除くという考えみたいです。

ただそれを取ることの方がリスキーな気がします。

ほんとどうしたら良いか悩んでしまいます。

やはりインプラントを入れる時は、そこまでして取り除かなければならないのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-11-21 18:53:01
前回の回答

再根管治療で、奥までいってしまったガッタパーチャについて


>?奥までいってしまったガッタパーチャは、このままほっておいてよいのでしょうか?

取りようがないので、放置します。

ガターパーチャは、杜仲をご存じと思いますが、これから作る天然の樹脂と言っていいものかどうかは、わかりませんが、植物由来なので、2〜3年で吸収されることが、多いです。

ほとんど無害です。

>ただこんなに奥までいってしまったガッタパーチャは、とれますか?

レントゲンでは、取れそうに見えますが、実際には骨を削りまくって、探し出さない限りは、無理なことです。
 
>将来的にインプラントを希望するときは、とった方がよいのでしょうか?

インプラントする場所に当たってしまうときは、問題になる可能性が、高いです。

たぶん2ミリくらい離れていれば、問題ないでしょう。

>もし痛みが引かないときは抜歯しかないのでしょうか?

長期に渡り痛いときは問題ですが、治療初期は、保存・抜
判定基準に、痛みは関係ありません。



ガタパーチャポイントが突き出てしまうようなケースは、根尖孔は広がっていて、いくらMTAを使用したとしても、良好な結果は20%位しか期待出来ないと思います。

それよりよい結果を出せると言う先生もいるかも知れませんが、とにかく長期戦覚悟でするケースでした。

再治療してもセメント質による、根尖孔の瘢痕治癒的閉鎖は起きにくくて、よい結果は期待出来ません。

残留ガッタパーチャは吸収をまつか、CT にて術前検討するしかありません。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-11-21 20:19:29
>根の中の治療の際に塩素水で洗って洗浄したため、以前詰めていたガッタパーチャ上顎洞の方まで流れてしまい、(5mm位と2mm位2つ)インプラントをいれた後それが悪さをしないか心配なのです。

何かよく分かりませんね^^;

洗浄でガッタパチャー(GP)が出ることは、まずないと思うのですが!?

GPが出るということは、次亜塩素酸ナトリウムも上顎洞に出ているということですから、大事故になっていると思いますよ。

出ているGPは、松山先生が仰るようにそこまで気にする必要はないと私も思います。

ほとんどの場合、GPは異物反応は起すことはありません。


これは、科学的ではないですが、

私、一昔前までは、垂直加圧でGPを押し出していましたが、GP自体が痛みを長期化させた経験はないです。

例えば、http://www.eedental.jp/contents/medicalcase/usa_case1.html#case7



CASE7でも根充剤は出ていますが、上手く治癒していますし、出すぎた部分は吸収されています。


あまり不安なら大学病院などでセカンドオピニオンを求められた方がいいですよ。

zariさんかなりの心配性ですからね^^



今現在月に1根程度の割合でMTA根充していますが、やはりMTAで詰めても駄目な時は駄目ですね。

私の今の感覚ですが、根尖は大きく開けない方が予後は安定する気がします。


昔私もこうでした・・

患者さん「痛い」 ⇒治療 で根尖触り

患者さん「痛い」 ⇒治療 で根尖触り

で、根尖を大きくしていて苦しんだ覚えがあります。


今現在、通法通りの治療をしてまずは様子見をしばらくします。

人の痛みの感じ方は人それぞれですし、ムズがゆいものを「痛い」と表現する人もいますし。

痛みは長引く人も多々おられますが、待てば治る時もあります。




松山先生>

根尖孔は広がっていて、いくらMTAを使用したとしても、良好な結果は20%位しか期待出来ないと思います。


実際症例を選んで行えば、もう少し上手く行く確立は高いと思いますよ^^;
   
 




タイトル MTAで根管充填、痛みが引かない場合に再治療は可能ですか?
質問者 zari-さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
根管治療関連
痛みがある状態での治療終了
MTA
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい