[写真あり] 大学病院受診中、歯肉の白色と潰瘍がよくならない

相談者: オリさん (34歳:女性)
投稿日時:2009-07-20 08:30:17
こんにちは。

今年2月に口内トラブルで相談させていただきました。

参考:過去の相談
親知らず抜歯後から、口内炎や歯肉の腫れ等トラブルが続く


あれから5ヶ月経ちましたが、歯肉の白色や潰瘍はどんどん増えてきています。


6月初めより大学病院を受診しています。
血液検査や薬の服用などを経て、

ヘルペス高数値、カンジダ+(現在は異常なし)、金属アレルギーのパッチテストは、ニッケルが2日目より++、コバルトクロムが+−でした。

壊死性剥離性歯肉炎なども違うという診断です。

先日、白板症の症状とは違うけど念のためと、生検を受け結果待ちです。


金属アレルギーの疑いが現在最も強いのですが、先生によっては、ニッケルは矯正金属種だから、矯正歴のない私には関係ないとおっしゃる先生と、口内の金属(10本)を排除してレジンセラミックにかえようとおっしゃる先生といらっしゃいます。

他症状としましては、口内炎が1日〜2日ペースで多発し、舌の側面が痛くて食事や会話が思うように出来ない事。

また両手に汗疱と皮膚科の先生に診断されております。


先生方にお聞きしたいのは、

1つめは、金属アレルギーで特に歯肉がこの様な状態(大学病院の先生方は初め、壊死性剥離性歯肉炎の疑いと診断された状態)になるのは可能性としてあるものなのでしょうか。


2つめは、ニッケルは被せ物様金属ではないのでしょうか。


3つめに、白板症の生検は疑いのある箇所、私の場合は現在、左右下側面の頬側奥3分の歯肉が、特にひどい白色と潰瘍なのですが、片側面の生検しかしておらず、もう片側もお願いしたほうがいいのか迷っています。

先生はきりがないから、1番ひどい所だけでいいとおっしゃってます。


どうか先生方、ご意見をお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-20 19:42:33
こんにちは。

経過も長く、大変お辛い状況のことと思います。



写真や文面から、急性壊死性潰瘍性歯肉炎掌蹠膿疱症なんかも頭をよぎるのですが、当然可能性は考えておられるでしょうし、いずれにしても対処法がはっきりしないですからね。。

参考⇒急性壊死性潰瘍性歯周炎(歯肉炎)



>1つめについて

金属アレルギーの場合の症状の現れ方は、あらゆるパターンが考えられるそうなので、可能性はやはり否定できないと思います。



>2つめについて

通常は使用しません。

ただ日本中で絶対に使ってないかと言うと、もしかしたら・・ということはありますので、他に良い方法がない場合には念のため外すのもありかなと思います。

また保険歯科用金属は、多種の金属の混ぜ物で、なおかつ溶けやすい(アレルギーの原因にはなりやすい)ですから、一応疑う、というのも個人的には理解出来ます。

また一種のアレルゲンにアレルギー反応を起こす方の場合、他の種類でも比較的起こしやすいとも考えられていますからね。

参考⇒ニッケルとレジンの添加剤を避けたい、金銀パラジウム合金の成分を教えて



>3つめについて

担当の先生と同じ意見です。



非常に難しい状態かと思いますので、主治医の先生方とはよく相談しながら、進めていって下さい。

何らかの自己免疫疾患の可能性もあるでしょうし、困難かとは思いますが出来るだけ栄養や休息をよく取るなど、体調の管理も積極的に頑張って下さいね。

何の力にもなれませんが・・早めに無事解決することを願っています。
お大事にして下さい。

回答 回答2
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2009-07-20 21:42:48
申し訳ありません。

さすがに、皮膚科も診てもらい、診察している大学でも不明となると・・・。

天疱瘡も、疑っていると思うのですが。


前回の写真と比べて、今回は、左下6番の頬側の後ろ半分(遠心)の歯肉が、前回は剥離なのに、今回は歯肉炎ようですね。

いちど、歯ブラシを止めて、水でよいので、頻回なうがいをしてみては?と思うのですが・・・。
もちろん歯磨き剤も中止です。


診察もしてないので、担当医に、歯ブラシによる影響はないかを聞いてもらってから判断してください。

また、サプリメントや嗜好品(たばこだけでなく、スルメなども含めて)の中止だけでなく、醤油は薄口とか、刺激物も中止でしょうか。


すいません、そのぐらいしかアドバイスできません。

回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-07-21 00:33:54
オリさん、こんにちは。

>3つめに、白板症の生検は疑いのある箇所、私の場合は現在、左右下側面の頬側奥3分の歯肉が、特にひどい白色と潰瘍なのですが、片側面の生検しかしておらず、もう片側もお願いしたほうがいいのか迷っています。
>先生はきりがないから、1番ひどい所だけでいいとおっしゃってます。

私も同様の判断をすると思います。


ご質問をうかがう限り、左右現れている白色病変は同様の原因によるものだと思います。

そうすると、どちらか一方(また『1番ひどい所』)の生検により、病変全体の組織像は特定されると思います。


ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-07-21 20:34:08
こんにちは。

いつまでもよくならずに大変だと思います。

生検の結果で何か分かるかもしれませんが、難しそうですね。
湯浅先生のお話の通りで、歯磨き粉の中止は効果があるかもしれません。

原因や診断がはっきりしない場合は、食事療法、運動療法、精神療法、漢方などが役に立つかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オリさん
返信日時:2009-07-28 10:27:33
先生方、いろいろなご意見、アドバイスありがとうございました。

生検の結果が遅れていて、今週中になるとのことです。


7月8日に行った金属アレルギーのパッチテストの影響なのでしょうか、口の中は現在、過去最悪な状態になっています。

タバコもお酒もパッチテスト時に止め、歯磨き粉はもう半年以上使用しておりません。

両手の湿疹もひどいです。

金属が10箇所あることがやはり1番の原因なのかもしれない・・・と最近感じる様になりました。

順次金属を外していく方向で、頑張ってみます。



ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 大学病院受診中、歯肉の白色と潰瘍がよくならない
質問者 オリさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の異常・トラブルその他
舌、粘膜、唇の病気・異常その他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中