痛みも無く普通に生えてくる親知らずを抜くか否かで悩んでいます

相談者: daidai3さん (23歳:男性)
投稿日時:2009-09-09 23:54:57
前回までに、歯肉炎の件で相談に乗っていただいた先生方、有難うございました。

【前回の相談】
歯科衛生士が変わり、歯周ポケット改善の診断結果に疑問があります

おかげさまで歯肉炎の方は、恐らく完治した様な状態で安心し、気が楽になりました。

歯肉炎は完治の方向で解決しましたが、今度は親知らずについての悩みがありまして、先生方にご相談させて頂きたいと思います。



私は歯肉炎の治療や、それ以前の虫歯も同じ所で治療してもらってました。

その歯科医矯正歯科でしたが、1年ほど前の虫歯治療時に

「親知らずが生えてきている」

と告げられました。

その際は

「これ以上出て来なければ抜きの必要はない」

との事で、様子見の保留という形になりました(ほんの少ししか出ていなかった様で)。

それが先日の歯肉炎治療の最後に

「親知らずが以前より出てきているので、痛み等が出てくる様なら抜く方向で考えた方が良いですね」

という話をされました。

しかし、私の親知らずはそこの矯正歯科では抜けない様で、大きめの病院に行ってもらわなければならないとの話です。

左下の親知らずが7番の歯に対して、斜め下から側面に当たる様に生えてきている事が理由みたいですね。

そのまま親知らずが生え進めば、親知らずの先端と7番目の歯の接触部分が虫歯になりやすくなったり、7番の歯を押される事で痛みが出てくる可能性があるとの事でした。


私としては親知らずを抜く事に対して、少し抵抗があるのでどうするか正直悩んでいます。

その理由としては

・費用がどの程度掛かるのかわからない

・痛みや術後の経過等の手術に対する不安全般(小心者なので・・)

・医療技術の進歩に期待している事

の3点が引っ掛かるので。

医療技術の進歩というのは、以前どこかで抜いた親知らずを加工して、抜き歯となった歯の代用として使う研究が進んでいる・・・といった記事を目にした事についてです。

今は虫歯0(最高がC2までですべて治療済みです)、神経抜き0の全く問題ない歯ですが、歳を重ねるにつれて抜き歯となる歯もあると思います。

それを考えると、急いで抜くの勿体無いような気もしまして・・・。

左下の親知らずは痛みが出てくれば、止む無く抜き歯で考えたいと思いますが、その他3本の普通に生えてくる歯は抜くか、放置しておくかどちらが良いでしょうか?

また、左下の親知らずは痛みが出てきてから抜くのでは遅かったり、手術に支障をきたす様な事はありますか?


話が前回までの歯肉炎の話に少し戻りますが、歯肉に隠れている部分の歯ってありますよね(歯チャンネルフロスの使い方の所に詳細が載ってました)。

あの部分をフロスで歯肉に少し隠れるぐらいまで入れて手入れしているのですが、歯の磨きすぎで生じる楔状欠損の様な状態になってしまう事はありえるのでしょうか?

汚れを掬い上げる様に掃除するフロスなので、木の表面を削るカンナの様に少しずつ削ってしまわないかと気になってまして。

目に見えない部分なので、とても心配です。



読み辛い長文となってしまい、申し訳ありません。

先生方、お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 00:30:47
こんにちは。

親知らずの抜歯に恐怖感を覚えるのは大変よく分かります^^;



ですが、文面から推測すると、少なくとも左下に関しては、例え

・いくらかかっても
・術中〜術後に痛いとしても

早めに、勇気を出して、抜いておくことを強くお勧めします。

他のについては抜歯する時にでも診査や相談をしてみて下さい。



あとフロスについて。

歯肉縁下歯肉に隠れている部分)にまでは入れない方が安全だと思います。
そこまで清掃する必要もないですからね、ほどほどにしておいて下さいね。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 00:56:12
こんばんは。

引っ掛かっている点について回答させてもらいます。


>・費用がどの程度掛かるのかわからない

参考⇒抜歯費用
こちらにも書かれていますが、保険適用でトータル2,000〜5,000円程度です。


>・痛みや術後の経過等の手術に対する不安全般

状況が分からないので、回答が難しいですね。

手術に対する不安はつきものです。
安心して任せられるドクターに巡り逢えるか、ですね。
(技術以上に、気持ちを汲み取ってくれるかどうか・・・)


>・医療技術の進歩に期待している事

技術は進歩するかも知れませんが、なにかできるようになったとしても、保険適用される可能性は低いと思います。(特に歯科は)

よくマスコミは「今はこんな凄いことができるんですよ〜」なんて言うこともありますが、それが保険適用かどうかなんか関係ないですからね。

進歩に期待しててもらうことは構いませんが、そのまま置いておくことが「リスク」になる可能性があることも覚えておいてください。


>「痛み等が出てくる様なら抜く方向で考えた方が良いですね」

という、主治医の方針で「現時点では」良いと思います。

参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 04:23:52
daidai3さま、おはようございます。

親知らずの抜歯をためらっていらっしゃるのですね、文面から推測すると抜歯なさっておいた方が、トラブルの種を取り除いておく意味でもいいと思います。

文面から推測するとの状態は無髄歯も無く、健康管理のやり方次第で抜歯に至る可能性は低いように思われます、従って無理して親知らずを残しておく必要はないと思います。

歯を健康に保つには、砂糖の摂取量さえ誤らなければそれほど恐れることはありません。

あとは歯磨きに気をつけていただければ、一生むし歯歯周病で苦労ななるようなことはないと思います。

お菓子は一日一種類一個がいいと考えています、参考になれば幸いです。

親知らず http://yamadashika.jp/wisdom_tooth.html
むし歯の出来ない砂糖の量 http://yamadashika.jp/prevent05.html
間食をしない方のお口の中 http://yamadashika.jp/prevent04.html#a02
永久歯むし歯ゼロの方 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BA%A3%B0%E6&x=63&y=12

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 10:24:31
daidai3さん、こんにちは。

親知らずの抜歯で悩まれているということですね。

しかし、諸先生が回答されているように親知らずは残しておいて良かったと言うことはないと思います。

抜歯に関してはどのような状態かで難易度は変わって来ますが、思ったより楽だったと言われる方が多いです。

勇気を出して抜歯されることをおすすめします。

お大事にしてください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 10:59:59
そうですか‥。

「不要な親知らずは抜く派」のタイヨウから‥



>・費用がどの程度掛かるのかわからない

吉岡先生の書かれている通りですね。



>・痛みや術後の経過等の手術に対する不安全般(小心者なので・・)

コレに関して、僕は全く逆ですね。

親知らずを抜歯して「痛い」「腫れる」はいつ抜歯しても一緒です。
しかし「いつ腫れる?」「いつ痛くなる?」は解りません。

もし「大事なイベントの直前だったら?」と考えると‥。

大切な試験?
大事な会議?
旅行?
出張?

結婚式?

(女性であれば)
妊娠
出産?


このサイトで何度も書いていますけど、「痛い」や「腫れた」は炎症であることを表します。
炎症のピーク時は我々歯科医は何もできません。
抗生剤と痛み止めでしのいでもらうだけです。

もし、旅行の前日に腫れたら?
薬でしのいでもらいます。

そして、炎症が引いたら抜歯。
つまり、痛い思いを2度味わう事になります。


僕なら嫌ですね。

どうせいつかは痛い思いをしなければいけないのであれば、自分で「この日なら人と合わないし、腫れてもいいや」と決めてしまった方が気が楽です。



・医療技術の進歩に期待している事

ま、あまり期待しすぎないように‥。


所詮「マウスで成功した!」と言っても、その技術が人間に応用されるのは遥か先の話です。

それが海外で何年も応用されて、データが集まり初めて厚労省の認可がおります。

認可が下りてもそれが保険適応されるかどうかはわかりません。

ちなみに、この20年間で歯科の保険に投入された新技術は4つだけです。(選定療養として実験的に導入されているケースはいくつかありますが‥)
ちなみに医科ではこの4年間で20の新技術が投入されています。


「厚労省の認可が下りにくい=国民の安全を守るため、慎重である」

これは良い事だとは思いますが、慎重すぎて、海外では何年も前から使われている薬剤や器材が国内では手に入らない‥と言うのが現状ですね。


と、長々と書いているうちに畑田先生とかぶってしまいました。

「案ずるより産むがやすし」

ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: daidai3さん
返信日時:2009-09-10 20:24:51
>渡辺先生

そうですか・・・やはり左下のは抜く方向で考えた方が良いみたいですね。

親知らずは抜くと、大量の出血や術後の痛みがあると聞きました。
私は採血で目眩や吐き気を催したり、虫歯治療麻酔で気分が悪くなった事があるので、そちらの方も心配ですが・・・。

他の3本は抜いて頂く先生と相談して決める事にします。

フロスについてもご説明有難うございます。

歯肉縁下は、歯肉炎の初診時は掃除をするようにと言われていましたが、2度目の診察時にはその事に何も触れられませんでした。

歯肉炎の治療中の間だけ行ってくださいという事だったのかな・・?
前回に書いた記事の通り、歯科衛生士の方が変わっていた事で聞けず終いの点も多かったので・・・。

現在は掃除する日数間隔を数日置きにしているのですが、前回他の先生も渡辺先生と同じ様な事を仰っていた事もありますので、フロスの使用を控える様にしますね。

これからは歯肉縁下までではなく、歯磨きで落とせなかった歯と歯の間の汚れだけ(染め出し液で反応が残っている部分)をフロス落とすようにしますね。



>吉岡先生

費用について有難うございます、予想していた以上に安価なので、費用は気にしないで考えてみますね。
仰る様に良い先生にめぐり合えるかが問題です。

いつもの矯正歯科では出来ないので、新たに大きい病院へ行くとなると全くの未知数なので少しでも良い先生にめぐり合いたいものです。

医療が進歩しても、保険の適用有無がわからないのは問題ですね・・・。
親知らずの件や、オゾンでの無痛虫歯治療等も見た事がありますが、少々考えが甘すぎましたか(汗)。

医療の進歩で進む可能性を考えるよりも、今目の前の問題に着手する方向で考えてみるようにしますね。



>山田先生

そうですか。
長い目で見ると不安要素は沢山ありますが、何事もやり方次第という事ですね。

担当の先生も言ってましたが、親知らずが虫歯になって困る事もありますもんね(汗)。

虫歯0と歯周病にならずの状態・・・一生何とか保てる様に努力します。
糖分については、歯に付着しやすいとの事で控える方が良いという話もされましたが、分量は解らずだったので大変参考になります、有難うございます。

間食や糖分摂取が多い方なので、自分で上手くコントロールするようにしますね。



>畑田先生

親知らずの抜き歯にも状態次第で難易度が変わるんですね。
直接抜いて止血して終わりと考えていた私は少し甘いですね・・・。

思ったより楽だったという患者さんが多いとのお話、大変励みになりました。
心配性なのでこういったお話は気が楽になりました、有難うございます。



>タイヨウ先生

前向きな回答有難うございます。
仰る様に大事な時に痛むのも困りますからね・・・。

歯肉炎や虫歯治療の様に、恐れながらも事前予約で日を決め、覚悟を決めて行くのが良さそうですね。
痛みを何度も味わうのも嫌ですもんね(汗)。

技術が適用されるにも色々な過程があるんですね・・・。
研究や実験が成功したら、徐々に普及するものだと容易に考えていました。
過度の期待はしないようにしますか・・・。

それを踏まえた上で左下の親知らずを筆頭に、4本をどうするか検討してみますね。




先生方のお話を聞かせて頂くと、やはり少なくとも左下の親知らずは早急に抜いた方が良さそうですね。

うーん・・・とても怖気づいてますが、費用の問題も大丈夫なようだし、予約を入れて勢いで行く事にします(汗)。

左下は抜く方向ですが、残り3本は担当になった先生と相談した上で考えてみます。

先生方、ご丁寧な説明有難うございました。



タイトル 痛みも無く普通に生えてくる親知らずを抜くか否かで悩んでいます
質問者 daidai3さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯磨きに関する疑問
親知らずの抜歯
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい