海外旅行を控えているため、根管治療済みの歯の炎症を抗生剤で抑えること

相談者: Moanaさん (32歳:女性)
投稿日時:2009-10-03 17:27:34
こんにちは。
いつもお世話になっております。

参考:過去のご相談
親知らず抜歯後、翌日になっても尋常でない出血がある
根管治療中のスキューバダイビングと飛行機は、問題無いですか?



根管治療したの痛み」と「抗生剤口内炎の関係について」質問させてください。

左下7番に鈍痛があり、歯科で診てもらったところ、数年前に根管治療した歯の根の下に、膿が溜まっている可能性があると言われました。

あいにく、来週より一ヶ月ほど海外へ行く予定の為、今、もう一度開けて治療するよりは、抗生剤で炎症を抑えて、帰国後、治した方がいいと先生から言われております。


そこで質問なのですが、排膿せずに抗生剤で炎症を抑える事は可能なのでしょうか?
今は、我慢できる痛みですが、日本を離れた後、激痛になるのでは?とコワイのです。。。

抗生剤はペングッドを3日分処方してもらっています。
痛み止めは「ボルタレン錠」ですが、我慢できる痛みの為、飲んでおりません。


また、困ったことに、この痛みのある歯の歯茎に口内炎ができてしまい、今は歯の痛みか口内炎の痛みかがわからなくなってしまっています。

元々、口内炎ができやすく、口内炎ができた時には「アフタッチ」という貼り付けるタイプの薬を使っているのですが、これは今飲んでいる抗生剤と併用しても可能でしょうか?
アフタッチはステロイドが入っているので、心配しています。


長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-10-03 20:38:34
基本的には担当の先生がいらっしゃる以上、担当の先生の考え、方針に従った方が良いと思います。

確かに「日本を離れた後、激痛になるのでは?」というお気持ちも理解できますが‥。


>これは今飲んでいる抗生剤と併用しても可能でしょうか?

特に問題は無いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Moanaさん
返信日時:2009-10-04 01:13:44
タイヨウ先生
早速のお返事ありがとうございます。

>基本的には担当の先生がいらっしゃる以上、担当の先生の考え、方針に従った方が良いと思います。

アドバイスありがとうございます。
担当の先生の方針を信じてみようと思います。

ただ色々調べると、薬で抑えるのは意味が無く、排膿しないと痛みは無くならない。
という事が書かれていたりだったので、とても不安に感じておりました。

以前、の痛みで失神した経験もあり、余計不安があるのだと思いますが。
また、しばらく日本を離れる直前、というタイミングの悪さにも、落ち込んでおります…。


抗生剤との併用についても、アドバイスありがとうございます。

今の痛みが口内炎によるものなのかどうか、わからなくなっているので、口内炎だけでも早く治してしまいたいです。

なんだか、耳の下あたりまで腫れているような重さを感じるようになってきました…。


担当の先生の方針を信じて、出発までには快方に向かえばいいのですが。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-10-04 07:17:21
おはようございます。

出発前でとても不安な事と思います。

>ただ色々調べると、薬で抑えるのは意味が無く、排膿しないと痛みは無くならない。


基本的にはそうですが、現状は根管を開けてもそれほど排膿しない状態の様な気がします。
担当の先生もそうした判断かと思います。

前よりも気になるようでしたら、もう一度担当の先生に診てもらうと良いと思います。


>今の痛みが口内炎によるものなのかどうか、わからなくなっているので、口内炎だけでも早く治してしまいたいです。
>なんだか、耳の下あたりまで腫れているような重さを感じるようになってきました…。

であれば、なおさら診て頂くことをお勧めします。

どうぞお大事になさって下さい。




タイトル 海外旅行を控えているため、根管治療済みの歯の炎症を抗生剤で抑えること
質問者 Moanaさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療後の痛み
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
口内炎
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中