神経を抜いた歯の仮歯(仮封)がポロポロと欠けてしまう

相談者: teraさん (27歳:男性)
投稿日時:2009-10-11 14:48:36
本日の朝、神経を抜いた左奥歯型を取って仮歯を埋めてもらったのですが、指で少しこすっただけでポロポロと磨耗してしまうのですが…大丈夫でしょうか。

硬いものや餅などは食べないように、と言われましたが、仮歯というのはかなり脆いものなのでしょうか?


2週間後に銀歯を詰めて貰うのですが少し不安です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-10-11 22:14:16
文面からすると仮に詰めた物はストッピング(熱可塑性の素材)、あるいはキャビトン(水硬性セメント)ではないかと推察されます。

最終的には全体的に冠を被せるのでしょうか?
それとも部分的に被服するのでしょうか?


お話から推察すると神経を抜く為に切削した穴を埋めるための処置ととらえられます。

この場合仮歯というより仮封(仮に蓋をした)と思われます。
咬合の高さの変化が心配のないと担当医は考えているかもしれません。


もし、ボロボロかけて心配なら担当医にその旨伝え、指示を仰いだらいかがでしょう?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: teraさん
返信日時:2009-10-12 13:13:48
部分的に被うと思います。
しかしながら、かなり切削したので冠を被せるのかもしれません。


>>神経を抜く為に切削した穴を埋めるための処置

その通りです。
もし取れてしまったら連絡してくださいと言われました。


歯ぎしりをよくするので、朝起きたらまた少し磨耗しているようでした。
削りカスを睡眠中に飲み込んでいると思うのですが、喉に付着したりといったことはありえますでしょうか?


担当医と正直うまくコミュニケーションを取れていない感じなので(日曜通院で混雑しており、少しせっかち?な先生で、歯科衛生士さんと接している時間の方が長いです)、次回よく話そうと思っているのですが、前もってこちらの先生方のご見解を伺いたいと思いまして。

よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-10-12 21:13:36
>歯ぎしりをよくするので、朝起きたらまた少し磨耗しているようでした。
>削りカスを睡眠中に飲み込んでいると思うのですが、喉に付着したりといったことはありえますでしょうか?
 
飲み込んでいるかもしれませんが喉に付着することはほとんどないと思います。
飲み込んでも害のない物をつかっていますので、お気になさらない方がいいのでは・・・。


それよりも「担当医と正直うまくコミュニケーションを取れていない感じなので」の方が重要ではないでしょうか。

患者さんが多くて治療が流れ作業になっているのでしょうか?
例えそうであっても、どんな物を入れるのか確認された方がいいと思います。


先回書きましたが、お口の中に入っている物は仮封状態であって、仮歯とは言えないと思います。

仮歯ですとかみ合わせの高さを保持することにより、対合歯の移動防止、隣在の移動防止をはかります。
さらに最終的な補綴物の形態の参考にします。

そのため材質はレジン(プラスティック)で作ることが多いです。


仮歯と仮封では目的が違います。
そこをご理解ください。

そして、外れたら連絡された方がいいと思います。
多分衛生士さんが仮封されると思いますが・・。


ご参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: teraさん
返信日時:2009-10-13 21:06:22
日曜以外なら比較的空いているそうですが、仕事の関係で日曜しか受診できませんので…。

仮封してもらったのも衛生士さんです。


先生はせわしなく複数人を診ているので、なかなかタイミングを掴めませんが、何でも聞いてみようと思います。

いちいち質問してくる患者は「鬱陶しいなぁ」と思われるんじゃないかと少し不安でしたが、思い過ごしですかね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-10-14 08:53:42
疑問を持ちながら治療を受け、最終段階になって自分の思っていた事と違っているよりは、不明な点は事前に明らかにしておいた方が得策と思います。
治療方針は立っていると思いますので。


>いちいち質問してくる患者は「鬱陶しいなぁ」と思われるんじゃないかと少し不安でしたが、思い過ごしですかね。

そう思う方もおられるかもしれません。

歯科医側が当たり前と思っていることが、患者サイドからみれば知らないことが多々有ります。
なので、意思の疎通はしっかりしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: teraさん
返信日時:2009-10-15 00:04:18
田部先生、何度もありがとうございます。


おっしゃるとおりですね。
コミュニケーションをしっかりとるようにしたいと思います。

医者なら間違った処置はしないだろうとは思いつつも、信頼関係がないと不安になりますね。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-10-15 00:17:42
こんばんは。

仮歯(仮封、仮詰め)の件は解決したっぽいですね。



>いちいち質問してくる患者は「鬱陶しいなぁ」と思われるんじゃないかと少し不安でしたが

・・についてですが、そう思う先生もいらっしゃると思うのですが、そういう医院にはそれで良いと思われてる患者さんが集まっているのではないでしょうか。

すぐ近所に他にも何軒もあるはずですからね。

質問して、状況を理解しながら治療を受けたいと思われる方は、それを受け入れてくれる先生を探して、そちらに行くべきだと思います。

ネットでいくら調べても、ご自身のことは詳しくは知りようがないですからね。



>医者なら間違った処置はしないだろうとは思いつつも、信頼関係がないと不安になりますね

↑この言葉に、集約されていると思いますよ。

大切なご自身の健康に関わることですから、出来ることは頑張って下さいね。



本題とそれてしまってすみません、お大事にして下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: teraさん
返信日時:2009-10-15 22:06:38
渡辺先生、ありがとうございます。

>すぐ近所に他にも何軒もあるはずですからね。

確かに歯科医院は多いです。
コンビニよりも多いそうですね。


以前歯科医院にかかったのが小学生の頃なので、その時の歯科医院との比較しかできないのですが、今通っているところでは麻酔もそれ程痛くありませんでした。

小学生の頃ですがその時の麻酔はすごく痛く感じました。


あと型を取る際もノドに流れてしまいアップアップした記憶が未だあります。

途中で治療放棄してしまいました(今思うとよくないですね)。


そこと比べるとこちらの歯科医衛生士さんは上手だと思いました(素人判断ですが)。

ただ・・・混んでいるのでせわしない感じが少し残念ですが(裏を返せばそれだけ人気ともとれますが)。


今のところ転院は考えておらず、通院しようと思います。
「こんなこと聞いていいのだろうか」というようなことでも、なるべく聞こうと思います。



タイトル 神経を抜いた歯の仮歯(仮封)がポロポロと欠けてしまう
質問者 teraさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
根管治療中の仮歯・仮の詰め物
根管貼薬
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中