先生による診察が1度もない、ネットで探した歯科医院の対応に不満

相談者: エスマさん (44歳:男性)
投稿日時:2009-10-24 11:00:02
また質問よろしくお願いいたします。

参考:過去のご相談
自費で高額な根管治療をして再発の可能性はないんでしょうか?


前回の質問から1ヶ月くらいたちます(今の歯医者に通ってからは2ヶ月くらい)。
ようやく歯周病の予防治療も終わり(8回も通っています)、今後の治療相談をすることになりました。

やっと先生と話が出来ると思ったら、今度は違う衛生士さん(上の立場の人)で、目を疑ってしまいました。
普通は院長か、そこの常駐勤務医ではないのかなと思いました。

それで結局は大学病院の紹介で、保険の範囲内で根幹治療とかをしてもらえるそうですが、治療方針はそこへ行ってみないと分からないとの事でした。

自分では前回に書いたように抜歯でもいいと思っていたんですが、もし保険の範囲内で根幹治療が出来るなら通っても良いかなーと思いましたが、それも根幹治療が出来るかどうかは行ってみないとわからないということは、また切開処置もありうるということですよね!

しかしそれよりも、一度も先生による診察もしてもらってないんですよね!

それでさんざん通った挙句、他へ行って治療してくれなんて、なんか今までがんばって通ったのはなんだったんだろって、まぁ歯周病予防にはなったんだろうけど、あまりに無責任だと思います。

そこの歯科医院のホームページでは、マイクロスコープなども設置されているとのことなので、そういったものを使用して自分のの状態を見てから色々と治療方針などの説明があるんじゃないかとも思っていたのに、非常にがっかりです。


質問1
こういうようなことってあるんですかね!
普通、治療方針というのは先生がするもんではないのですか?


また問題の歯以外にも、奥歯の横倒しになっている親知らずが、隣の歯との間にすこし隙間が開いているのでそこから虫歯になる可能性があるので抜歯したほうがいいとか、言っているんですよ!

完全に歯茎の中に入り込んでいてそんな抜歯の必要なんてないと思うんですが!

他にも差し歯の土台が薄く、微妙に見えているところも治した方が良いなどきりがないです。

それらの治療を大学病院へ行ったとしても、こちらの歯科医院で並行してやっていけるとのことです。

それでとりあえず治療の予約を入れたところ、いっぱいで3週間先しか取れませんでした。

大学病院の紹介状もその時に渡すといわれたので、自分としては
早く行きたいから、できたら電話してくれといったのですが、先生が手が空いたときに書くのでいつかはわからないと言われました。
そんなには遅くならないみたいですけど。

長くなってしまいましたが、自分でネットでよさそうな歯科医院だと思って見つけたのに、いろんな面で不信感が出てきてしまいました。


質問2
紹介状を書くのにそんなに時間なんてかかるんですか?


質問3
なにも悪さもしていない親知らずを抜歯する必要なんてあるんですか?


質問4
予約を入れるのに3週間も先立ったりすると、これからの治療に関してそうとう期間がかかりそうです。

まして、もしここで抜歯してブリッジなんてしたら、どれ位通うことになるのか考えただけでも気が遠くなりそうです。
実際のところこういった歯医者って結構あるんですか?
1年位通ったりしそうです。


質問5
大学病院(ここも混んでるらしい)など行かなくてもいい(はっきりいって通うのも大変)ので、また新たにちがう歯科医院を探そうと思っていますが、3件目になってしまいますが、やめたほうがいいでしょうか?

もう2,3ヶ月もほったらかしの状態なので、自分としては、はやく安心して診察できる環境がほしいです。

それではよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-10-24 11:25:25
>質問1
>こういうようなことってあるんですかね!

どうなんでしょうね?
そう言う方針(どう言う方針?)の医院さんなのかも知れませんし。


>普通、治療方針というのは先生がするもんではないのですか?

診査診断に基づいて治療計画と言うものは立てられます。
歯周基本検査などは衛生士さんが行う事もありますが、そのデータをもとに診断するのは歯科医師が行わなければなりません。

その後、立案された治療計画に基づいて歯科医師の指示のもと、実際の周初期治療を衛生士さんが行って行く‥という事はあり得ます。

歯科医師の診断、治療計画を歯科医師の指示に従い、その衛生士さんが代弁されているのかどうか解りません。
今回の治療計画の立案は、歯科医師によるものなのかどうかを確認されてはいかがでしょうか?


>質問2
>紹介状を書くのにそんなに時間なんてかかるんですか?

紹介状を書くこと自体は時間はかからないと思いますが、カルテの確認や大学病院へ紹介するための資料作りなどで、少し時間がかかるのかも知れません。

また、基本的には診療時間中は歯科医師は患者さんの治療を行っていと思うので、「時間外」に書くことになると思います。

会合や学会などに積極的に参加されている先生だとしたら、非常にお忙しいのかもしれません。
従って「先生が手が空いたときに書くのでいつかはわからない」という回答だったのでは無いでしょうか?


>質問3
>なにも悪さもしていない親知らずを抜歯する必要なんてあるんですか?

親知らずの抜歯に関してはこのサイトでも数多く語られております。
検索してみてください。
ちなみに僕はどちらかというと「抜く派」です。

参考⇒検索の上手な使い方


>質問4
>実際のところこういった歯医者って結構あるんですか?
>1年位通ったりしそうです。

ウチ、現在のアポイントはだいたい1か月先ですね‥。
非常に患者さんには迷惑をかけております。^_^;


>質問5
>3件目になってしまいますが、やめたほうがいいでしょうか?
>自分としては、はやく安心して診察できる環境がほしいです。

エスマさん自身が不満に感じているのであればよろしいのでは?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-10-24 22:30:32
>質問1

タイヨウ先生と同じ意見です。
歯科医が診断を下し、治療方針を立てる。
それを元に治療を進めていきます。
衛生士は歯科医の指示の元に動きます。


>質問2

はやる気持ちは分かりますが、この場合「○○までに書いていただけませんでしょうか?」とか、「○○に取りに来ますがよろしいでしょうか?」と言うような聞き方をした方がいいのでは。

「電話してくれ」と先に言うのはまずいと思います。
あなたが「○○までに書いていただけませんでしょうか?」と先にいい、その答えとして「書き上がったら電話をします」という答えを引き出すのはかまいませんが、いきなり「電話してくれ」と言われたら僕ならムッときます。

人と人のつきあいってそんな物じゃないですか?


>質問3

これもタイヨウ先生の答えと同じです。
ここ最近にも親知らずの抜歯に関する質問が有ります。
参考にしてください。

先々症状が出る恐れが有るので、症状が出る前に未然に防ぐ為に抜歯をする。
これこそ予防の考えですよね。


>質問4

抜歯をすると歯槽骨の吸収があり、歯肉の形態が変わってきます。
ましてや歯根嚢胞の除去術後は骨の変形が大きくなります。

なので、急いで先を進むと歯肉の形態や歯槽骨の形態とマッチしない補綴物を作ってしまうことになります。

抜歯後仮の物を入れることにはなるとは思いますが、実際の作成は1ヶ月ほど先に取りかかることもあります。
気長にいかれた方がいいです。


>質問5

きちんとした治療を望むと治療期間は長くなると思います。
突貫工事のような治療をしているところもありますが、あなたが望んでいるような、より高度な治療を望む事は無理かもしれません。


評判のいいところは患者さんも多く、そう簡単に予約は取れないと思います。

なぜなら一人の患者さんに時間をかけるので、どうしても一日に見ることのできる患者さんの数には限りがあります。
ましてや、根管治療補綴治療は治療時間は長くなります。
特に補綴の場合、切削をして仮歯もつけずにお帰りいただくわけには行けません。

どこに自分の着地点を求めるのかをしっかりして、納得のいく治療を受けられるところを見つけられたらいかがでしょうか?

 




タイトル 先生による診察が1度もない、ネットで探した歯科医院の対応に不満
質問者 エスマさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不満・グチ
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日