変色している神経のない歯を差し歯にするべきか?
相談者:
ウォーターメロンさん (40歳:女性)
投稿日時:2009-11-26 00:54:06
参考:過去のご相談
・保険のクラウンを選ぶなら仮歯は作ることが出来ないと言われました
・2番、破折で抜歯の可能性があります。どんな治療が可能ですか?
・ひびが入っている上2番の歯の最善の治療方法は直ぐに抜歯ですか?
上の左2番を差し歯にする治療をしているのですが、同時に上右2番を差し歯にするべきかどうかの相談です。
上右2番は神経のない歯で治療時期は不明なのですが、10年以上経過していることは確かだと思います。
色も変色しているので過去にかかった歯科では何度か差し歯にすることをすすめられていましたが、これまでは変色していても神経がなくても自分の歯を残しておきたいという思いが強く断ってきていました。
しかし、こちらのサイトで神経のない歯はもろいので、欠けたり割れたりする可能性があるということを知り、また自分でも突然割れるということを実感しているので、この機会に差し歯にした方がよいかと思い現在かかっている先生に相談しました。
今の先生は気になるならば差し歯にしてもいいという考えで、神経がなくても欠けたり割れたりするとはあまり考えてないようです。
ただ色を合わせるという意味では、2本同時に差し歯にした方がいいですよと言われました。
詰め物だけで大丈夫かどうかは天然の歯がどの程度残っているかによると思うのですが、当時は口腔内カメラなどがなかったので
自分ではどのくらい天然の歯が残っているのかわからないのです。
質問は
?デンタルレントゲンで天然の歯と詰め物の区別はつくのでしょうか?
?神経のない歯を差し歯にせずに詰め物だけで残しておくことのメリットはあるのでしょうか?
?上右2番は少し根尖病巣があるようなのですが、小さい場合には経過観察でもよいのでしょうか?
それとも治療時期が10年以上と古い場合には縮小していくことは考えにくいので、治療した方がよいのでしょうか?
長々と書いていしまい、申し訳ございませんがご回答をお願いいたします。
・保険のクラウンを選ぶなら仮歯は作ることが出来ないと言われました
・2番、破折で抜歯の可能性があります。どんな治療が可能ですか?
・ひびが入っている上2番の歯の最善の治療方法は直ぐに抜歯ですか?
上の左2番を差し歯にする治療をしているのですが、同時に上右2番を差し歯にするべきかどうかの相談です。
上右2番は神経のない歯で治療時期は不明なのですが、10年以上経過していることは確かだと思います。
色も変色しているので過去にかかった歯科では何度か差し歯にすることをすすめられていましたが、これまでは変色していても神経がなくても自分の歯を残しておきたいという思いが強く断ってきていました。
しかし、こちらのサイトで神経のない歯はもろいので、欠けたり割れたりする可能性があるということを知り、また自分でも突然割れるということを実感しているので、この機会に差し歯にした方がよいかと思い現在かかっている先生に相談しました。
今の先生は気になるならば差し歯にしてもいいという考えで、神経がなくても欠けたり割れたりするとはあまり考えてないようです。
ただ色を合わせるという意味では、2本同時に差し歯にした方がいいですよと言われました。
詰め物だけで大丈夫かどうかは天然の歯がどの程度残っているかによると思うのですが、当時は口腔内カメラなどがなかったので
自分ではどのくらい天然の歯が残っているのかわからないのです。
質問は
?デンタルレントゲンで天然の歯と詰め物の区別はつくのでしょうか?
?神経のない歯を差し歯にせずに詰め物だけで残しておくことのメリットはあるのでしょうか?
?上右2番は少し根尖病巣があるようなのですが、小さい場合には経過観察でもよいのでしょうか?
それとも治療時期が10年以上と古い場合には縮小していくことは考えにくいので、治療した方がよいのでしょうか?
長々と書いていしまい、申し訳ございませんがご回答をお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-11-26 05:02:12
ウォーターメロンさまおはようございます。
無髄歯を差し歯にするかしないかで迷っていらっしゃるのですね。
単純に差し歯にしたところで破折を防止できることはありません、おそらくニ次カリエスのリスクが高くなるだけだと思います。
個人的には金属のコアをセメントで接着した所で、歯の強度を上げることにはならないと考えています。
在どれくらいの健全歯質が残っているかによって対応は変わってくると思います。
健全歯質が十分残っているのなら、むしろ差し歯になさらずに少し工夫した充填処置をなさったほうがいいと思います。
>?デンタルレントゲンで天然の歯と詰め物の区別はつくのでしょうか?
通常つくと思います。
>?神経のない歯を差し歯にせずに詰め物だけで残しておくことのメリットはあるのでしょうか?
被せるための余分な切削をせずに済みます。
>?上右2番は少し根尖病巣があるようなのですが、小さい場合には経過観察でもよいのでしょうか?
>それとも治療時期が10年以上と古い場合には縮小していくことは考えにくいので、治療した方がよいのでしょうか?
個人的には治療をお勧めいたします、おそらく良くても現状維持あるいは悪化することになると思います。
参考になれば幸いです。
無髄歯を差し歯にするかしないかで迷っていらっしゃるのですね。
単純に差し歯にしたところで破折を防止できることはありません、おそらくニ次カリエスのリスクが高くなるだけだと思います。
個人的には金属のコアをセメントで接着した所で、歯の強度を上げることにはならないと考えています。
在どれくらいの健全歯質が残っているかによって対応は変わってくると思います。
健全歯質が十分残っているのなら、むしろ差し歯になさらずに少し工夫した充填処置をなさったほうがいいと思います。
>?デンタルレントゲンで天然の歯と詰め物の区別はつくのでしょうか?
通常つくと思います。
>?神経のない歯を差し歯にせずに詰め物だけで残しておくことのメリットはあるのでしょうか?
被せるための余分な切削をせずに済みます。
>?上右2番は少し根尖病巣があるようなのですが、小さい場合には経過観察でもよいのでしょうか?
>それとも治療時期が10年以上と古い場合には縮小していくことは考えにくいので、治療した方がよいのでしょうか?
個人的には治療をお勧めいたします、おそらく良くても現状維持あるいは悪化することになると思います。
参考になれば幸いです。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-11-26 09:22:06
基本的に担当の先生と僕は同じ考えです。
>何度か差し歯にすることをすすめられていましたが、これまでは変色していても神経がなくても自分の歯を残しておきたいという思いが強く断ってきていました。
良いと思いますよ。
歯科医が手をかければかけるほど(天然の)歯は無くなります。
必要以上に治療する必要はないと思います。
>こちらのサイトで神経のない歯はもろいので、欠けたり割れたりする可能性があるということ
歯科医が手をかければかけるほどその可能性が増します。
>今の先生は気になるならば差し歯にしてもいいという考えで、神経がなくても欠けたり割れたりするとはあまり考えてないようです。
>ただ色を合わせるという意味では、2本同時に差し歯にした方がいいですよと言われました。
全くその通りだと思います。
>?、?
山田先生と同じです。
>?
僕は経過観察するでしょうね。
もちろん、差し歯を作り直すなど、自分で手をかけるなら別です。
治療し直します。
病変の大きさにもよりますが、10年かけてほんの数ミリ程度であれば、僕は経過観察します。
しかし、1〜2年前の治療で数ミリになっていれば、それは要治療と判断します。
いずれにしてもケースバイケースですから、担当の先生の意向を理解され、治療されるのがよろしいのではないかと思いますよ。
>何度か差し歯にすることをすすめられていましたが、これまでは変色していても神経がなくても自分の歯を残しておきたいという思いが強く断ってきていました。
良いと思いますよ。
歯科医が手をかければかけるほど(天然の)歯は無くなります。
必要以上に治療する必要はないと思います。
>こちらのサイトで神経のない歯はもろいので、欠けたり割れたりする可能性があるということ
歯科医が手をかければかけるほどその可能性が増します。
>今の先生は気になるならば差し歯にしてもいいという考えで、神経がなくても欠けたり割れたりするとはあまり考えてないようです。
>ただ色を合わせるという意味では、2本同時に差し歯にした方がいいですよと言われました。
全くその通りだと思います。
>?、?
山田先生と同じです。
>?
僕は経過観察するでしょうね。
もちろん、差し歯を作り直すなど、自分で手をかけるなら別です。
治療し直します。
病変の大きさにもよりますが、10年かけてほんの数ミリ程度であれば、僕は経過観察します。
しかし、1〜2年前の治療で数ミリになっていれば、それは要治療と判断します。
いずれにしてもケースバイケースですから、担当の先生の意向を理解され、治療されるのがよろしいのではないかと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
ウォーターメロンさん
返信日時:2009-11-26 16:38:32
タイトル | 変色している神経のない歯を差し歯にするべきか? |
---|---|
質問者 | ウォーターメロンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウン(差し歯・被せ)その他 詰め物、インレーの変色・着色 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。