オンレイの素材(セラミックとコンポジットレジン)について (アメリカ)
相談者:
yuukoさん (26歳:女性)
投稿日時:2009-12-15 16:09:25
参考:過去のご相談
・神経治療のやり直し中、腫れ、しびれ、痛みが出て心配 (アメリカ)
・アメリカでの根管治療のあと日本でレジン冠。しかし再び歯茎に腫れが
・根幹治療後の歯茎のしこり。痛みがなければクラウンをはめてもよいか(アメリカ)
国外にもいるにも関わらず、いつもアドバイス頂きありがとうございます。
オンレイの素材についてご相談させてください。
日本でいれたセラミックのオンレイにひびが入り、現在アメリカ在住でしばらく帰国予定がないことから現地にて交換をしようと思っております。
ふたつの歯医者さんから見積もりを出して頂き、一件目の歯医者さんでは$950程度、二件目の歯医者さんでは$550でした。
両方とも4 SUPRFACEのオンレイで違いは素材だけで、前者はセラミック、後者はコンポジットレジンとのことです。
日本では奥歯(7番)は保険適用の白い歯は入れられないと思いますが、保険適用か否かに関わらず、利用されるものなのでしょうか?
後者の歯医者さんでは最近ではレジンでもセラミックのようにきれいで強くなっているのでお勧めされているとのことなのですが、日本では躊躇なくセラミックをいれてもらったことから不思議に思っています。
日本で奥歯に白いオンレイ希望する際には、ほぼレジン以外のものが使われている印象があるのですが、それは奥歯のレジンは保険でカバーされないこともあって、セラミックにされているのでしょうか?
後者の先生がおっしゃる通りレジンでもセラミックと同じ働きをするようであれば、費用も倍ほど違うのでレジンと思っているのですが、レジンは変色しやすいと聞いているので踏み切れずにおります。
お忙しいところ恐縮ですがアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
・神経治療のやり直し中、腫れ、しびれ、痛みが出て心配 (アメリカ)
・アメリカでの根管治療のあと日本でレジン冠。しかし再び歯茎に腫れが
・根幹治療後の歯茎のしこり。痛みがなければクラウンをはめてもよいか(アメリカ)
国外にもいるにも関わらず、いつもアドバイス頂きありがとうございます。
オンレイの素材についてご相談させてください。
日本でいれたセラミックのオンレイにひびが入り、現在アメリカ在住でしばらく帰国予定がないことから現地にて交換をしようと思っております。
ふたつの歯医者さんから見積もりを出して頂き、一件目の歯医者さんでは$950程度、二件目の歯医者さんでは$550でした。
両方とも4 SUPRFACEのオンレイで違いは素材だけで、前者はセラミック、後者はコンポジットレジンとのことです。
日本では奥歯(7番)は保険適用の白い歯は入れられないと思いますが、保険適用か否かに関わらず、利用されるものなのでしょうか?
後者の歯医者さんでは最近ではレジンでもセラミックのようにきれいで強くなっているのでお勧めされているとのことなのですが、日本では躊躇なくセラミックをいれてもらったことから不思議に思っています。
日本で奥歯に白いオンレイ希望する際には、ほぼレジン以外のものが使われている印象があるのですが、それは奥歯のレジンは保険でカバーされないこともあって、セラミックにされているのでしょうか?
後者の先生がおっしゃる通りレジンでもセラミックと同じ働きをするようであれば、費用も倍ほど違うのでレジンと思っているのですが、レジンは変色しやすいと聞いているので踏み切れずにおります。
お忙しいところ恐縮ですがアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
回答1
桜田歯科(東京都北区田端)の桜田です。
回答日時:2009-12-15 20:27:23
こんばんは
悩むところですね
>最近ではレジンでもセラミックのようにきれいで強くなっている
コンポジットレジンは、確かに機械的によくなってきています。
簡単に言えば、強化プラスチックですから変色は避けられないでしょう。
また、どんなコンポジットなのか?
日本ではハイブリッドなどの材料がありますが、セラミックに比べれば変色します。
耐久性で考えればセラミックの方が理想的だと思います。
担当の先生の得意分野にもよるので難しいところです。
悩むところですね
>最近ではレジンでもセラミックのようにきれいで強くなっている
コンポジットレジンは、確かに機械的によくなってきています。
簡単に言えば、強化プラスチックですから変色は避けられないでしょう。
また、どんなコンポジットなのか?
日本ではハイブリッドなどの材料がありますが、セラミックに比べれば変色します。
耐久性で考えればセラミックの方が理想的だと思います。
担当の先生の得意分野にもよるので難しいところです。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-12-16 09:23:03
そうですね。
白い歯冠修復材料としては
1 レジン
2 (直接法)コンポジットレジン
3 硬質レジン
4 ハイブリッドレジン(ハイブリッドセラミックス)
5 セラミックス
があります。
(↑の分類は便宜上のものです)
順に「硬さ」「対摩耗性」「変色のしにくさ」が良くなります。
ただ、桜田先生も書かれている通り「担当の先生の得意分野にもよるの」と思います。
僕はハイブリッドセラミックスを多用しますが、おそらく、それは日本国内でも少数派でしょうね(笑)。
「ハイブリッドは中途半端だから嫌い」と言う先生が圧倒的に多いです。
僕は逆に「その中途半端さ加減がいい」と思っているので。
その中途半端さ加減を生かしきれるかどうかがハイブリッドセラミックスを扱う「キモ」なのかも知れません(笑)。
なので、1軒目の歯医者さんは「いたってスタンダードな先生」。
2軒目の歯医者さんは「僕のような変わり者」なのかも知れません。
レジンの利点を生かす工夫をされている先生であればレジン系の材料でも良いと思いますよ。
白い歯冠修復材料としては
1 レジン
2 (直接法)コンポジットレジン
3 硬質レジン
4 ハイブリッドレジン(ハイブリッドセラミックス)
5 セラミックス
があります。
(↑の分類は便宜上のものです)
順に「硬さ」「対摩耗性」「変色のしにくさ」が良くなります。
ただ、桜田先生も書かれている通り「担当の先生の得意分野にもよるの」と思います。
僕はハイブリッドセラミックスを多用しますが、おそらく、それは日本国内でも少数派でしょうね(笑)。
「ハイブリッドは中途半端だから嫌い」と言う先生が圧倒的に多いです。
僕は逆に「その中途半端さ加減がいい」と思っているので。
その中途半端さ加減を生かしきれるかどうかがハイブリッドセラミックスを扱う「キモ」なのかも知れません(笑)。
なので、1軒目の歯医者さんは「いたってスタンダードな先生」。
2軒目の歯医者さんは「僕のような変わり者」なのかも知れません。
レジンの利点を生かす工夫をされている先生であればレジン系の材料でも良いと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
yuukoさん
返信日時:2009-12-16 16:13:40
桜田先生、タイヨウ先生、
お忙しいところ早速にご返信頂きありがとうございます。
十人十色のように先生の治療方法も、それぞれの方針次第ということでしょうか。
ひとつお手数なのですが教えて頂けたらと思います。
下記3つの素材の違いは具体的に何が違うのでしょうか?
ハイブリッドとセラミックについては理解しているつもりなのですが、レジンとコンポジットレジンの素材の違いがいまいちわからずにおります。
(レジンもコンポジットレジンも結局は同じものだと思っておりました…)
1 レジン
2 (直接法)コンポジットレジン
3 硬質レジン
また、コンポジットレジンでオンレイを作る場合、型どりをして、技工士さんに作って頂くものでしょうか?
レジンの特徴を調べていたところ、その場で作れてうまくいくと一日で治療が終わる(?)と書かれた一文があったので、その場でオンレイも作れるのか?とハテナがいっぱいです。
(もしかすると、その一文は小さい虫歯に限った治療方だったのかもしれないのですが、きちんと歯に合ったものを作るのを想定していたもので…)
お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
お忙しいところ早速にご返信頂きありがとうございます。
十人十色のように先生の治療方法も、それぞれの方針次第ということでしょうか。
ひとつお手数なのですが教えて頂けたらと思います。
下記3つの素材の違いは具体的に何が違うのでしょうか?
ハイブリッドとセラミックについては理解しているつもりなのですが、レジンとコンポジットレジンの素材の違いがいまいちわからずにおります。
(レジンもコンポジットレジンも結局は同じものだと思っておりました…)
1 レジン
2 (直接法)コンポジットレジン
3 硬質レジン
また、コンポジットレジンでオンレイを作る場合、型どりをして、技工士さんに作って頂くものでしょうか?
レジンの特徴を調べていたところ、その場で作れてうまくいくと一日で治療が終わる(?)と書かれた一文があったので、その場でオンレイも作れるのか?とハテナがいっぱいです。
(もしかすると、その一文は小さい虫歯に限った治療方だったのかもしれないのですが、きちんと歯に合ったものを作るのを想定していたもので…)
お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-12-16 16:46:06
紛らわしい書き方をしてしまいましたね。
1のレジンは「即時重合レジン」と言いまして、「仮歯」に使うレジンを指しています。
これは短期間用のレジンとご理解ください。
なので、通常は2よりも下のレジンを使う事になります。
>その一文は小さい虫歯に限った治療方だったのかもしれない
と、ご理解いただいた方がよろしいかと思います。
口腔内でオンレータイプのレジン修復をされるマニアな先生もいらっしゃいますが、非常にまれです。
1回で終わる。
奇麗。
などのメリットはあるかもしれませんが、何よりも時間がかかりますし、咬合機能の回復と言う意味ではやはり技工士さんに作ってもらう事をお勧めします。
1のレジンは「即時重合レジン」と言いまして、「仮歯」に使うレジンを指しています。
これは短期間用のレジンとご理解ください。
なので、通常は2よりも下のレジンを使う事になります。
>その一文は小さい虫歯に限った治療方だったのかもしれない
と、ご理解いただいた方がよろしいかと思います。
口腔内でオンレータイプのレジン修復をされるマニアな先生もいらっしゃいますが、非常にまれです。
1回で終わる。
奇麗。
などのメリットはあるかもしれませんが、何よりも時間がかかりますし、咬合機能の回復と言う意味ではやはり技工士さんに作ってもらう事をお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
yuukoさん
返信日時:2009-12-18 14:15:34
タイトル | オンレイの素材(セラミックとコンポジットレジン)について (アメリカ) |
---|---|
質問者 | yuukoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
レジン(白いプラスチック) ハイブリッドセラミックインレー 補綴関連 材料・機材関連 アメリカ(米国) お勧めの詰め物・インレー |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。