インプラントのゴールドクラウンの形体修正は不可能ですか?
相談者:
あきさん (42歳:男性)
投稿日時:2010-01-07 03:01:32
明けましておめでとうございます。
いつも相談掲示板を拝見させて頂いてます。
私も過去に数回相談させてもらいました。
参考:過去のご相談
・インプラントの補綴は、連結と単冠、どちらが一般的?
・6番抜歯、7番虫歯で共に放置。根が短くなっている7番の治療について
他
私の奥歯に数本のインプラントが入っているのですが、その上部にはゴールドクラウンとメタルボンドの二種類が取り付けられています。
ゴールドクラウンとメタルボンドの歯科医院は違う医院です。
ゴールドの歯科医院では、私は白い歯を希望したのですが、貴方はセラミックでは必ず割れるのでゴールドでと言われ一応は納得してゴールドにしました。
かたやメタルボンドの方の歯科医院では、しっかりした補綴をすれば、そうは割れるものでは無いと言われました。
インプラントの種類はゴールドの方はアンキロス、メタルボンドの方はブローネマルクです。
治療完了後ゴールドは3年、メタルボンドは2年経ちます。
ゴールドの歯科医院の言われる様に、今までにメタルボンドは何度か欠けて、その度に取り外して無償で修理してもらっています。
それを形体修正と言う作業と聞きます。
安定していたゴールドクラウンの方なんですが、隣の天然歯との間の歯肉が若干と後退してきまして天然歯との間に隙間が出来て食べ物が挟まる様になってきました。
肉とかを食べると、その詰まり方は半端な物で無くフロスや歯間ブラシでも痛みを我慢して取らないといけません。
そこで隣の天然歯は神経有りのハイブリッドクラウンなので余り触りたく無いので、インプラントの方のゴールドクラウンを取り外して形体修正して隣の歯との隙間を狭めてもらうか、逆に隙間を広くするかで、食べカスを詰まりにくくしてもらおうと考えました。
それで先生に相談したら、セラミックの形体修正は可能だがゴールドの形体修正は出来ない、するとすれば作り直しになると言われました。
ゴールドクラウンは2本連結なので作り直しとなると、かなりの費用が掛かると思います。
それは余りしたく有りません。
ゴールドクラウンの形体修正は本当に出来ないものなのでしょうか?
教えて頂ければ有難いと思います。
宜しくお願い致します。
いつも相談掲示板を拝見させて頂いてます。
私も過去に数回相談させてもらいました。
参考:過去のご相談
・インプラントの補綴は、連結と単冠、どちらが一般的?
・6番抜歯、7番虫歯で共に放置。根が短くなっている7番の治療について
他
私の奥歯に数本のインプラントが入っているのですが、その上部にはゴールドクラウンとメタルボンドの二種類が取り付けられています。
ゴールドクラウンとメタルボンドの歯科医院は違う医院です。
ゴールドの歯科医院では、私は白い歯を希望したのですが、貴方はセラミックでは必ず割れるのでゴールドでと言われ一応は納得してゴールドにしました。
かたやメタルボンドの方の歯科医院では、しっかりした補綴をすれば、そうは割れるものでは無いと言われました。
インプラントの種類はゴールドの方はアンキロス、メタルボンドの方はブローネマルクです。
治療完了後ゴールドは3年、メタルボンドは2年経ちます。
ゴールドの歯科医院の言われる様に、今までにメタルボンドは何度か欠けて、その度に取り外して無償で修理してもらっています。
それを形体修正と言う作業と聞きます。
安定していたゴールドクラウンの方なんですが、隣の天然歯との間の歯肉が若干と後退してきまして天然歯との間に隙間が出来て食べ物が挟まる様になってきました。
肉とかを食べると、その詰まり方は半端な物で無くフロスや歯間ブラシでも痛みを我慢して取らないといけません。
そこで隣の天然歯は神経有りのハイブリッドクラウンなので余り触りたく無いので、インプラントの方のゴールドクラウンを取り外して形体修正して隣の歯との隙間を狭めてもらうか、逆に隙間を広くするかで、食べカスを詰まりにくくしてもらおうと考えました。
それで先生に相談したら、セラミックの形体修正は可能だがゴールドの形体修正は出来ない、するとすれば作り直しになると言われました。
ゴールドクラウンは2本連結なので作り直しとなると、かなりの費用が掛かると思います。
それは余りしたく有りません。
ゴールドクラウンの形体修正は本当に出来ないものなのでしょうか?
教えて頂ければ有難いと思います。
宜しくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-01-07 06:21:08
あきさまおはようございます。
インプラントの上部構造と歯肉との間が開いてきて物が挟まってお困りになっているようですね。
状況がいまいち分かりにくいのですが、歯肉が退縮して来ているなら先ずその原因を探って対処なさらないと、上部構造の形態修正をしたところでまた同じようなことになってしまわないか危惧いたします。
また詰まったものを取るのに痛みを我慢しなければならないようなので、何らかの炎症が起きている可能性も考えられます。
>ゴールドクラウンの形体修正は本当に出来ないものなのでしょうか?
小さくすることは比較的やりやすいとは思いますが大きくすることは先ず不可能だと思います。
したがって隙間を埋めるには作り直しが必要だと思います。
参考になさってください。
インプラントの上部構造と歯肉との間が開いてきて物が挟まってお困りになっているようですね。
状況がいまいち分かりにくいのですが、歯肉が退縮して来ているなら先ずその原因を探って対処なさらないと、上部構造の形態修正をしたところでまた同じようなことになってしまわないか危惧いたします。
また詰まったものを取るのに痛みを我慢しなければならないようなので、何らかの炎症が起きている可能性も考えられます。
>ゴールドクラウンの形体修正は本当に出来ないものなのでしょうか?
小さくすることは比較的やりやすいとは思いますが大きくすることは先ず不可能だと思います。
したがって隙間を埋めるには作り直しが必要だと思います。
参考になさってください。
回答2
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2010-01-07 07:26:30
おはようございます。
>ゴールドクラウンの形体修正は本当に出来ないものなのでしょうか?教えて頂ければ有難いと思います。
修正する大きさにもよりますが、ろう着用のろうを盛る方法があります。
今後安定させるために、山田先生がおしゃっているように不都合が起きている原因を明確にするべきだと思います。
どうぞお大事になさって下さい。
>ゴールドクラウンの形体修正は本当に出来ないものなのでしょうか?教えて頂ければ有難いと思います。
修正する大きさにもよりますが、ろう着用のろうを盛る方法があります。
今後安定させるために、山田先生がおしゃっているように不都合が起きている原因を明確にするべきだと思います。
どうぞお大事になさって下さい。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-01-07 08:52:25
ご相談ありがとうございます。
先生方のご回答通り、ゴールドクラウンの修正方法はその2通りがあります。
それぞれ一長一短があり、まずその説明を受けてから選択されるとよいでしょう。
ただ、山田先生もお話の通り、まず原因を突き止める段取りが重要です。
つまること、歯茎が下がったこと、痛いこと、それぞれ必ず理由があります。
そしてそれらの発生した順番や状況も大事です。
さらに、種類の違ったインプラントを入れておられますが、インプラントによっても治療後の変化に違いが出ることがあり、その要素も考慮しなければならないこともあります。
また同様なインプラント治療であっても、歯科医師によって考えや技術や経験や環境背景が異なり、同じインプラントを使った場合でも結果が大きく異なることもあり、その要素もまた大きなファクターとなります。
このようにお話を伺っただけでも、幾通りもの状況が想像でき、またそれによって解決方法も違ってくると思われます。
歯の治療とは目先の成功だけではなく、将来の問題を起こさないような長期の成功を目標にすることも大事です。
そうでないと新たな後悔が生まれてしまいがちです。
将来の予測もそうですが、歯の治療とは目に見えないことの要素が結果を大きく左右することがあります。
歯の治療とは本当は難しいものです。
ご担当された両方の先生方の主張は、それぞれ正しいともいえます。
実際その通りになるはずです。
修正の方法は、上記の2種類ですが、今お困りの問題の解決を基本として、治療を受ける際によくよくお考えの上でお選びになられた今のご担当の先生とよくお話あいをされることをお勧めいたします。
先生方のご回答通り、ゴールドクラウンの修正方法はその2通りがあります。
それぞれ一長一短があり、まずその説明を受けてから選択されるとよいでしょう。
ただ、山田先生もお話の通り、まず原因を突き止める段取りが重要です。
つまること、歯茎が下がったこと、痛いこと、それぞれ必ず理由があります。
そしてそれらの発生した順番や状況も大事です。
さらに、種類の違ったインプラントを入れておられますが、インプラントによっても治療後の変化に違いが出ることがあり、その要素も考慮しなければならないこともあります。
また同様なインプラント治療であっても、歯科医師によって考えや技術や経験や環境背景が異なり、同じインプラントを使った場合でも結果が大きく異なることもあり、その要素もまた大きなファクターとなります。
このようにお話を伺っただけでも、幾通りもの状況が想像でき、またそれによって解決方法も違ってくると思われます。
歯の治療とは目先の成功だけではなく、将来の問題を起こさないような長期の成功を目標にすることも大事です。
そうでないと新たな後悔が生まれてしまいがちです。
将来の予測もそうですが、歯の治療とは目に見えないことの要素が結果を大きく左右することがあります。
歯の治療とは本当は難しいものです。
ご担当された両方の先生方の主張は、それぞれ正しいともいえます。
実際その通りになるはずです。
修正の方法は、上記の2種類ですが、今お困りの問題の解決を基本として、治療を受ける際によくよくお考えの上でお選びになられた今のご担当の先生とよくお話あいをされることをお勧めいたします。
タイトル | インプラントのゴールドクラウンの形体修正は不可能ですか? |
---|---|
質問者 | あきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ゴールドクラウン(金の被せ物) インプラントその他 クラウン(被せ物)の形・形態 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。